あるウソつきのブログ

日本の左翼が売国的すぎて、本当の左翼がいない事を嘆く、多分左翼的な人のブログです。

安倍政権のままでいいわけない

2017年10月20日 23時34分11秒 | 政治(安倍政権)
 俺はほんとうに、いろんなところで仕事をした経験がある。

【日テレ】日産従業員「聞ける雰囲気ではなかった」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20171020-00000035-nnn-bus_all

 で、この記事を見て思った。
 今となっては、日本どころか、世界中のどこの企業であろうとも、多かれ少なかれやっている事であろうと。まあ、俺は日本人なので、日本企業についてはそれなりに詳しいとは思うけどな。

 日本人従業員に求められるのは、ただひたすらコストカットである。

 そして、コストカットが行き過ぎた結果、本当にカットしてはいけないコストまでもカットする事を強いられてしまい、結果がご覧の通りの有様…というわけだ。
 言ってみりゃ、経営者による搾取の末路ってわけだ。

 先日、仕事仲間の中国人と飲みに行ったのだけど、「日本人がワタシよりいい加減な人たちだとは思わなかたよ!日本人もっと、品質にホコリ持っていて、工数が足らなくても時間かけて、品質をカタクナに守る人達だとオモテたよ」とか言われた。

 それを聞いて俺は日本人として…。別に反省しない。
 というか、それは大いなる誤解であると言わざるをえない。

 日本人は、最初に交わした約束に固執する人々なのである。
 無茶だとわかっていても、最初に約束さえ交わしてしまえばこっちのもの。そう考えているモノづくり企業上流の、なんと多い事か。

 ちなみに。俺は日産にも関わった事があるので、あそこのエンドユーザー。つまり日産がどれだけ無茶な要求を突きつけてくるか、少しだけ知っている。
 日産にとある機械を卸している企業から、立ち上がった複数のプロジェクトチームのうちの1つで、その機能の一部を請け負った経験があるのだ。

 しかし、無茶を押し付けてくるのは別に日産だけではない。

 日本の有名メーカー大半は、常に中小企業に体力の限界に近いコストカットを要求する。
 そして、その仕事を受ける中小企業側も、「今後の継続的な受注」という、毒の混じったエサだと知りながらも、身銭を切ってまで仕事を引き受けるのである。

 それでも、別に大企業も中小企業も潰れない。
 しわ寄せは全部、現場作業員が負担するからである。

 俺は、日本人は優秀だと思う。しかし、それは下っ端従業員の事だ。日本の経営者というものは、何度も何度も主張しているが、ホント外道だと思う。日本は、奴隷向きの国なのである。そこらの浮浪者ですら、9割方読み書きができる国なんて日本ぐらいだ。世界と比較すれば、底辺のレベルの高さが異常。

 だから。俺は本当は安倍政権なんて継続してほしくない。

 ワタミの渡邉美樹が、あの自分と自分の分身である会社の為ならば、従業員を過労で潰してもそれが当然であると思っているとしか思えない、あの筆頭外道経営者が、未だに自民党所属の現役参議院議員なのである。

 アレと安倍晋三氏は同列だと、俺は今でも思っている。

 日本の政治のグランドデザインを、俺が語る事を許されるのならば。まず、今の政治から立憲民主党や共産党のようなわかりやすい売国奴を排除するべきだと思う。

 すると、一時的に福祉や介護、年金や子育てなんかの、売国奴が売国活動と抱き合わせで支援者寄せで使っていたネタに、政治家が一時的に無関心になってしまう。

 しかし、そこに需要がなくなるわけはないので、この需要を狙う「大きな政府」に転向する政治家が出現するのではないかと思う。基本的に日本の右派政党は、自民党も維新も公明党も…まあ公明党は右派ではないが、「小さな政府」指向なのだ。

 ここで、はじめて「国防や外交については意見の一致を見ることができる二大政党制」の実現の可能性が生まれる。

 今、日本は経営者側に政治が寄りすぎているのだ。労働者の権利を護れ。蟹工船を読めと言いたい。

 あー。でもホントもったいないよな…。希望の党。
 アレは、憲法改正や安保法制で自民党や維新と国家のグランドデザインを共有しつつ、減税なんかに代表される大きな政府指向な経済政策を打ち出してたんだぜ?

 明らかに民進党が潰してしまったよな…。つくづく思う。旧社会党から民主党、民進党、そしてそこから派生しての、今回の立憲民主党や希望の党。

 こいつらは、日本の国家運営の、邪魔しかしていない。マジで。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ ※いつも応援ありがとうございます!

ジャパニズム34




11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (加藤隼戦闘隊)
2017-10-21 18:42:33
至極まともな意見だと思います。
本来の問題は企業や株主が出た儲けを
従業員に分配しない事なんですよね。

しかしこれら全てを安倍さんや安倍政権のせいとするのは
どうなのか?という気もします。
江戸時代、士農工商の封建制度が有った時代ですら
豪商の影響力はすさまじいものがありましたしね。

現在の政権も財務省・経団連・日銀・IMFなど敵が多い中
政府を維持していく為には、やむを得ない部分もあるのでは?
と、思っても居ます。

本当ならマスコミや野党はこういった部分に
スポットを当てるべきなんでしょうけど
こちらもスポンサー関係で出来なくなっているんですかね……
あーやだやだ。
返信する
Unknown (あきよし@管理人)
2017-10-21 18:59:42
まあ、安倍政権から別の自民党政権にかわっても、結局傾向は一緒なんですけどね。
野党も、実際安倍が辞任して、別の自民党総理が出たら、「アベ政治がNO」とか言っておいて、次はなんというつもりなんでしょうね。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-10-22 00:29:56
世界で日本人にだけ課されている差別的に高率な相続税のため、日本企業の直接間接の株式支配権が外人に移って行ってて、日本企業の企業行動に日本人が違和感を感じるようになったのはそのため。企業の株式支配者は政治献金等の企業行動を通じて政治にも影響力を行使するが、日本企業の株式支配者が外人に替わって行けば、日本企業から影響を受ける日本の政治が日本人にとって違和感がある政策を取るようになるのは当然。

戦前は、皇室財産を拡充することで、主要な企業の間接的な株式支配権を日本人が失っても皇室が直接の大株主であることにより、外人による露骨な株式支配権の行使による搾取を牽制していた。

民主主義は地域や産業分野ごとの自然発生的な良質な指導者が必要で、みんなに成功して金持ちになって欲しいと思われている人が成功し、代々の有力者であって欲しいと周囲が思うような家が有力家系として続くような社会で、何代もかけて資産を形成する真面目で保守的なタイプの資産家が、一代で財を成す荒稼ぎタイプを牽制出来ないと、富や所得を一般に行き渡るようにして社会を安定させようとする力が働かない。
GHQ期は、連合国との戦争の継続を日本が強いられていた期間なんだから、GHQ期の「経済民主化」は日本の経済と民主主義を破壊するためにやった事だし「農地解放」は農業と地方を荒廃させるためにやったんで、戦争プロパガンダを鵜呑みにしないでマイナス効果をじっくり見直す必要がある。
返信する
どこに投票するも自由だけどね… (七四)
2017-10-22 02:49:21
>基本的に日本の右派政党は、自民党も維新も公明党も…まあ公明党は右派ではないが、「小さな政府」指向なのだ。

↑維新はともかく、日本の保守政党は一貫して「やや大きな政府」志向だよ。つか、日本は純粋な資本主義ですらなく、戦前から戦後にかけて、ずっと国家社会主義的な経済運営。だから官僚の力が過剰に大きく、その官僚を抑えられる政治家への陳情が常態化してる。「小さな政府」志向なら官僚も政治家ももっと非力なんだ、っての。「小さな政府」志向の政治家は財界に賃金上げろとか言わないよ。今迄で最も「小さな政府」に近づいたのが小泉政権だったけど、あれは新自由主義だの市場原理主義だの言われて評判悪いだろ?日本人は「お上依存意識」が強いから「小さな政府」は不向きなんだ。

> あー。でもホントもったいないよな…。希望の党。
 アレは、憲法改正や安保法制で自民党や維新と国家のグランドデザインを共有しつつ、減税なんかに代表される大きな政府指向な経済政策を打ち出してたんだぜ?

↑減税志向なら本来「小さな政府」なの。税金たっぷり取って福祉も手厚くってのが「大きな政府」だよ。ベーシックインカムもワイズスペンディングも「小さな政府」志向。ちな民主党の基盤になった「埋蔵金」も「行政の無駄」も「小さな政府」。小沢さんの発想だね。小池さんは小沢・小泉路線の継承者で、

>財政政策は「財政に家計の常識を入れる」ことを基本にしており、赤字国債による景気対策に否定的である。財政出動は変動相場制の下では効果が無いとの立場を取る。日本国憲法に財政規律条項を加えることを提案している。[Wikiより引用]

↑こう言ってるんだから、明らかにマンデルフレミング理論の信奉者で、「小さな政府」志向ののマネタリスト。安倍さんの少なくとも金融政策には賛成するはずだ。ブログ主はもうちょっと頭整理した方が良い。
返信する
Unknown (ヒトビロ)
2017-10-22 06:57:29
「下っ端従業員」に日本人より自己主張が強い外国人労働者(移民?)がこれからどんどん増え続けたら、いろんな面で経営者も困ると思うんですけどね~。安倍総理最大のハードルですよね。

とにもかくにも、右とか左とか以前に、国民がいかにマスコミや議員たちに軽く扱われているか(馬鹿にされているか!)、またその人たちの行動や信条(あるのかどうかわかりませんが?笑)が、今回の選挙ほど明々白々になったことはないのではないでしょうか。
小池百合子さんも、「しがらみのある政党に改革はできない。『政治家ファースト』ではなく、『国民ファースト』の政治をつくる」な~んておっしゃってたけど、最終的に何を訴えたいのかわからなくなってしまって、そこらへんに散らばった野党の言葉を適当にまとめた口先だけの演説になってしまったように思います。国に対する真情が全く感じられませんでした。
渦中に堕ちた人間とはなんと弱いものでしょう。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-10-22 09:15:47
ほとんど同意。
ただ希望は消費税減税と同時に「足りなくなる財源は公共工事削減」との主張なので、結局国民から政府への所得移転を進める緊縮政策であることには変わりませんよ。目くらまししても気づかないだろうと国民をバカにしてる分だけ悪いくらい。
返信する
74様へ (POLLUTANT)
2017-10-22 09:52:34
小さい事で大変申し訳ありませんが
>税金たっぷり取って福祉も手厚くってのが「大きな政府」だよ。ベーシックインカムもワイズスペンディングも「小さな政府」志向。
ベーシックインカムは「大きな政府」志向ではないですか?
何時もケチばかりつけて申し訳ありませんm(__)m
返信する
Unknown (Unknown)
2017-10-23 00:07:32
管理人さん多分アゴラも見てると思いますけど、希望は経済ブレーンが多分どうしようもない人だったって話を見かけますが、その通り(内部留保課税が叩かれてましたけど)だと思いますよ
旧来の利益分配が行き詰るのはしょうがない(社会保障的なもの)として、それをどうするかって話ですよね<私は池田信夫の経済に関しては立場が真逆に近いですけども、社会保障なんかの分析の話はわかりやすいなぁと思います>)
小さな政府指向や新自由主義志向、派遣社員関連で叩かれるのはどうしても小泉政権や竹中平蔵になってしまいますけど 竹中平蔵は李明博の経済顧問もやってて(三橋氏談)韓国の経済構造上貿易依存はしょうがないとはいえ、韓国の現状や日韓のデフレ問題や日本の人材流失等色々鑑みるに竹中平蔵は叩かれてもしょうがないですね
返信する
Unknown (Unknown)
2017-10-23 00:37:03
希望の党の経済政策は緊縮経済路線で、希望の党が潰れたのは小池氏の自爆だと思いますが・・・
返信する
POLLUTANT様 (七四)
2017-10-23 02:43:15
ベーシックインカムは「それ以外は福祉政策を一切やらない」という点と、「福祉政策にかかる行政コストを極少化する」という点に於いて「小さな政府」指向なのですね。後はどんなに困ってもセルフヘルプしろというわけですから、実は厳しい政策です。

当然ですが、既にある福祉政策に加えてベーシックインカムを上乗せするというなら、とんでもなく「大きな政府」指向となりますが、これだと他の福祉政策との整合性も取れないし、そもそも「ベーシック…」の最低生活保障という概念が何処か行っちゃうわけですから、政策の体をなさない。

本来ベーシックインカムを標榜するなら、併せて「他の福祉政策は切りますよ!」と言わなきゃいけない。でも、それを言ったら選挙にならない。だから小池さんは「企業の内部留保に課税を…モゴモゴ」みたいな出鱈目を言って財源の目処が「あるかのように」見せかけた。典型的な政治的詐術だと思いますよ。
返信する

コメントを投稿