goo blog サービス終了のお知らせ 

ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

成人病検診

2012-09-25 20:54:47 | 股関節
成人病検診。

バリウムは毎回悩み。
入院中も便秘が1番大変だった。今、東海中央病院は大部屋にもトイレあるし、気楽かなあ。

私の時はトイレ足りなくて、私は歩行器走らせて、外来の方までいってた。

さて、昨日の当日白い便から、今日の白い便まで一苦労。

五年前は本当にひどいめにあった。

さて、そんなことでなく、
体重。。

去年は48キロ
今年51キロ

筋肉一キロとして、ニキロは確実に太ったかな。

と、いつも、51キロであったのでいつも通りだけど、検査の方に今年は太りましたかあ?去年は、何かありましたか。あったのよぉ。手術と手術前ダイエット。

ふう。
普通 51だけど、ドクターに言われてる50安定にしたいんだけど。。
ちょっと努力必要だ。。

49キロ50キロだと、ティーチャーとしては、馬力がでない。ティーチャー的には、55キロくらいがいい。けど
股関節的には、50以下だよなあ。。

せして、久しぶりに骨密度をはかる。結果はまだだけど。術前は、すごくいい数値をたたきだしてる。結果どうかなあ。

と、昨日からなーんとなく嫌なのは、術脚の軸が不安定な感じがすること。

ドキドキしてしまう。
ふう。

明日はどうかなあ。

あ、昨日重たいの持ったから、腰がいまいち。
ああ、あちこち気分。
ふう。。
しかたないんだな。。
コメント