ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

あしたは、涼しい?札幌?

2022-08-14 18:39:53 | 一年目人工股関節日々日常
NO WAR
おばんです。訪問ありがとうございます!札幌、涼しくなりました。
明日まで
学校休校日なので。休み。

昼から、涼しくなった札幌です。
今年は、例年通りの夏だなあ。。

皆様の一日は。いかがでしたか?







夏が終わるとすぐ二学期なんだなあ!

コメント

両足同時人工股関節術後1年3ヶ月 旅行で困らない!

2022-08-14 13:28:17 | 人工股関節物語1年目から
人工股関節術後1年3ヶ月
日常は、困ることはない。
授業でしゃがめるし、小走で子どもを
追いかけられる。
重いものもまあ、持てるが
無理はしてない。
いま、学校が工事中だが
重いものは運ばない。

帯広に旅行と言うか合宿と
言うかにいって
鞄が持てる!
キャリーバッグなんとかなる
力むが要らない!
階段も使えます。
ちょっと遠いかなあ?でも、
歩けます。
歩く元気が出ます。

温泉滑りやすい泉質だが
なんとかなる?
恐くない!
温泉にはいる一歩がこわくない。
恐くないは幸せ!

バス来たらコバシリ、信号も小走できる。自由だ!と思う。

痛み止を飲まねば!がない。

と、快適、いや、普通が
戻ったんだな!とおもいます。

私の場合は手術がよかったです。

前方侵入しきで
やってはいけないことがほとんどない。
ヨガポーズで自分が避けるのは
ある。
まあ、
腰も悪いからな。
ひねるとかもダメなんだけど。。
してます。。


札幌雨降って晴れました。
ききょうもお盆の花で
ずっとずっと育ててきた。。

また、咲いたのが、
エニシダ!

ラベンダー

ラベンダーは剪定してないから、
よくあるな!!

ちょっと暑さが和らいだ。。札幌

コメント

初めて、二度寝の夏休み

2022-08-14 09:48:36 | 一年目人工股関節日々日常
NO WAR
おはようございます。訪問ありがとうございます!札幌、夏です!
暑い!なか、二度寝して遅くなったあ!
プールリハビリはぎりぎりだな。

やっと、やっと、いつもの夏休み?
かな。
規則正しく、お勉強と言う感じだった。
お盆でやっと休んでいます。
の感覚。
あと一週間で札幌は
二学期です。

皆様よい一日をお過ごしください。







コメント