ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

雨が大変なちいきも。。

2022-08-16 18:59:24 | 一年目人工股関節日々日常
NO WAR
おばんです。訪問ありがとうございます!札幌あめ。
少し危なかった。
南区の定山渓はぎりぎり!!
の、川の増水
今。私のところは降ってない。
となりの江別は警報出ていたな。。
怖いな。。、

学校で少し仕事したが
明日から、職員室に入れない。
コピーができないなあ。。
うーん。
今年度いっぱい!工事だ。。
来週から、二学期なのだが。。

バタバタしているなあ。。

皆様の一日は。いかがでしたか?





学校に行く途中の低いところに
みずたまり。。
川のようになってきたな。



コメント

札幌、雨。。。

2022-08-16 09:11:14 | 一年目人工股関節日々日常
NO WAR
おはようございます。訪問ありがとうございます!札幌、雨
予報通り、昨日の夜から。
被害出てるとこはないかな?
道南とか。。

今日はまず、ちょこっと、学校で
筋肉ジムにしようかなあ。。
雨降ると気分がどんよりだなあ。。

来週から、2学期なんだなあ。
うーん。。。
母親や父親の部屋を整理しなきゃ
なんだけど。。
相変わらず元気とやる気がでない!

いろんな学校の心理学や
取り組みがある
ハートマッスルもおもしろそう
アドラーもだよな。
教育カウンセラーはグループエンカウンターだ。。
6000円の本はあまりに高額で手がでないなあ。。
いろいろあるが、教師はブラックで
学ぶ暇も読む暇もないよなあ。。
うーん。。。

皆様よい一日をお過ごしください。







しぶいアジサイたちです。

あ、あしたは、断水だ
雨でも断水?水道管工事大変だな。。


コメント