NO WAR
NO more 広島長崎

おばんです。訪問ありがとうございます!札幌家のなか窓開けてたら、寒い。
いつもこれで風邪を引く。
いま、風邪引いたら、コロナか。
あれ?雨なのかな?
昼にお勉強の本が配達され
読んでしまった。。
す、少し。。
あたまが、お勉強モードに。。
ううっ。。
失敗した。。夏休み、最後の休校日なのに!
さて、プールリハビリは、
水中ウォーキングだ。
さて、水中ウォーキングは、
筋肉つくか??
つくという文字を見かける
つかない!というトレーナーさんがいる
わ、わからない。。
まず、わたしは、浮力利用の
可動域から、始まっている。

筋肉はあまり考えてない、
考えてなかった。
泳ぐは、有酸素運動的になる。
長らく泳いだりはしったりしてないから。
まあ、ランニングマシーンは
できない。腰的にもあうと。
自転車は退屈になってしまうのと
一定方向ばかりなので。。。
水中ウォーキングは、
まえ、後ろ、横にと多彩。
有酸素運動的にすることもできるが、
なかなか。。
皆様の一日は。いかがでしたか?
アジサイいろいろです。



さて、あしたは、どうしよう。
コナミは休みのはず。
うーん。。。