博文(ひろぶみ)通信

浪江町の今をできる限り発信!

H26.12月定例会行政報告その10

2014-12-26 18:20:46 | 日記

一昨日の続きです。

 

○町民交流事業について、ご報告いたします。 

 11月10日に長野県上田市「市民プラザゆう」、29日に、東京都千代田区「東京国際フォーラム」で交流会を開催しました。交流会では、町からの現状報告後、国道114号沿いの津島から浪江までの最近の風景等の写真を会場内に貼りだし、町の様子を見ていただきました。特に、東京交流会においては、約120名の方が参加され、多くの町民が絆を深め、交流することができました。

 また、9月29日に初めて、10府県に配置しております復興支援員及び支援員サポート団体合同の復興支援員推進会議を福島市で開催し、それぞれの地域の活動報告と、今後の支援の取り組みについて情報を共有しました。

さ らに、翌日には、郡山市にある復興公営住宅先行展示施設を視察するなど、支援員にとって県外避難者への支援に繋がる貴重な研修の場となりました。

 

○応急仮設住宅について、ご報告いたします。 

 仮設住宅の入居状況は、11月末現在、建設戸数2,893戸に対して入居戸数が2,062戸、入居者数は3,825人、入居率は71.3%となっております。県内の借上げ住宅につきましては、会津地方が102戸248人、中通り地方が2,003戸4,251人、浜通り地方が1,270戸2,386人、合計3,375戸6,885人となっております。

 また、応急仮設住宅の供与期間が平成28年3月末まで延長されることに伴い、7月上旬から9月末まで、設置者であります福島県により全仮設住宅の点検が実施され、不具合につきましては、順次修繕等が実施されております。借上げ住宅につきましても平成28年3月末まで契約が延長となりましたので、11月から契約延長の事務が進められております。

 今年度購入いたしました、除雪機につきましては、11月17日に全ての仮設住宅に配備を完了し、昨年度配備した除雪機も11月中にすべて点検を終了しております。

 

○避難指示区域への立ち入りについて、ご報告いたします。 

 12月6日の常磐自動車道浪江インターチェンジ開通に合わせ、立入り時間を6時から19時に延長した、無期限の通行証を12月1日付けで、9,412件発行いたしました。また、11月末現在で、浪江町臨時通行証を6,587件発行し、車両や同乗者の変更申請は、1,560件を受付けしております。

 バス立入りについては、9月から11月の3ヶ月で、230世帯298名から申し込みがあり、204世帯260名が立入りされました。公益立入り通行証については、9月568件、10月520件、11月451件を発行しております。

 

 

今日は、ここまで。なお明日で、12月定例会行政報告は終わりとなります。