私には一回り上の兄がいます。
兄(当時55歳)は平成15年1月に仕事中、突然倒れ救急車で病院に運ばれた。脳出血でした。この日から右手・右足など右半身付随で車いす生活。また、話すことが出来ない失語症となった。
震災前は、大熊町の施設に入所していたが、今は喜多方市山都町の施設にお世話になっている。
山都町の施設の方には3月17日にこちらで受け入れたと聞きましたが、この間どういった経路で搬送されたか、本人から聞くことができない。不安を抱えての避難であったろう。ようやく今月30日に大熊町の施設から避難について説明があるようです。
今日は、1か月ぶりに福島から約2時間かけて面会に行きます。極度の貧血をおこしていて前は顔色が悪かったが、治っていればいいのだが・・・
大震災後、震災関連死が8月9日現在で163名。高齢者や障害者など社会的弱者をどう守るか、課題だ。
夕方から吉田泉復興副大臣に同行し、南矢野目の仮設住宅で懇談会に出席します。
今まで出来る限り要望には応えていたつもりですが、今日はどんな意見が出るのだろう。(小心者の私には町民からの意見が心に突き刺さるのです)
では、山都町へ行って来ます。
兄(当時55歳)は平成15年1月に仕事中、突然倒れ救急車で病院に運ばれた。脳出血でした。この日から右手・右足など右半身付随で車いす生活。また、話すことが出来ない失語症となった。
震災前は、大熊町の施設に入所していたが、今は喜多方市山都町の施設にお世話になっている。
山都町の施設の方には3月17日にこちらで受け入れたと聞きましたが、この間どういった経路で搬送されたか、本人から聞くことができない。不安を抱えての避難であったろう。ようやく今月30日に大熊町の施設から避難について説明があるようです。
今日は、1か月ぶりに福島から約2時間かけて面会に行きます。極度の貧血をおこしていて前は顔色が悪かったが、治っていればいいのだが・・・
大震災後、震災関連死が8月9日現在で163名。高齢者や障害者など社会的弱者をどう守るか、課題だ。
夕方から吉田泉復興副大臣に同行し、南矢野目の仮設住宅で懇談会に出席します。
今まで出来る限り要望には応えていたつもりですが、今日はどんな意見が出るのだろう。(小心者の私には町民からの意見が心に突き刺さるのです)
では、山都町へ行って来ます。