ささやかだけど大切な日常の記録
Nikon D610*OLYMPUS OM-D E-M1MarkⅡと一緒に♪
もうそろそろ、あそこの梅は咲いているだろうか
暖かい日差しに誘われて
近所の梅を見てきました
この場所に近づくにつれ
甘酸っぱい香りがしてきます
期待に胸を膨らませ
歩くスピードも上がります
期待通り、梅の花は、ほぼ満開
「わぁ、咲いてる」と声を出してしまったので
4羽のメジロが飛び立ちました
住宅に囲まれた狭い場所で
静かに空を見上げます
青い空に浮かぶ消えそうな月が
なんとも切なくて
この月は、あの地からも見えるでしょうか
だれもが心穏やかに暮らせることを祈ります
花を見て美しいと思い
笑顔になれるそんな日が
誰にも訪れますように
いつも応援*ありがとう
写真をクリックしてね
↓
コメント欄お休みしています
みなさまのご訪問に感謝です
クロエのトリミングの帰りに
近くの梅公園に寄りました
ここは、110本の梅の木があるそうですが
咲いている梅は、まだ、ほんの少し
それでも、日差しが暖かく
光の色も春を感じさせてくれました
公園の入り口近くのロウバイの花
線香花火の終わりのような
丸くかわいい蕾でした
小さな明かりを灯したようなロウバイの花や
太陽の光に溶けてしまいそうな儚げな花びらから
素心ロウバイと呼ばれる所以を
写真を撮りながら感じることができました
純粋で飾らない潔白な心
そんな心を持ったロウバイに憧れます
クロエは公園でお散歩をして
すべり台の上でおやつを待っている所です
一緒にゆっくり歩いて
おやつを食べて
満足そうなクロエです
ずっと我慢の日々ですが
これから次々に花が咲いて
過ごしやすい季節が来ると思うと
明るい気持ちで待つことができそうです
写真をクリック*応援してね
↓
コメント欄お休みしています
みなさまのご訪問に感謝です
立春を過ぎても寒いので
もしかしたら春は
どこかで迷っているのかもしれないと
少し、心配になった私は
待ち合わせの場所に行きました
あぁ、よかった
約束を覚えていてくれて
ここに来るまでは
すごく寒かったのに
今は、それが嘘のよう
春は暖かい光のヴェールで
鳥や花を包んでいるように見えました
春はすぐそこまで来ています
いつも応援ありがとう
↓
コメント欄お休みしています
みなさまのご訪問に感謝です
荒川河川敷から、秋桜のお花越しに
正面には、スカイツリー
左手には、首都高が見えます
お花だけを見ていると
ここは、東京だと忘れる位、静かです
日差しを浴びて
風にゆれる秋桜
お花と一緒に、私の、こころも動きます
薄い花びらが
太陽の光を受け取って
喜びにあふれているように感じました
今日は、雨が降り
とても寒い一日でした
みなさま、お体に気をつけてくださいね
写真をクリック*応援してね
↓
コメント欄、お休みしています
みなさまのご訪問に、感謝です
長い間、目を楽しませてくれた百日紅も
実をつける頃になりました
やさしい秋の日差しが、キラキラキラ
風が枝をゆらして、さわさわさわ
時には、立ち止まって上を見上げ
そして、また、ゆっくり歩きだしましょう
いつも応援ありがとう
↓
コメント欄、お休みしています
みなさまのご訪問に、感謝です