ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo 自由日記⒉
色んな出来事を載せています、見てくださいね!
9月末の我が家のあさがお
2021-09-28 10:32:24
|
日記
9月もあとわずか、我が家の朝顔がまだ咲いています。
西洋あさがおの宿根で種は有りません。
<スマホよりの投稿です>
【追記】
スマホが新しくなり、スマホからテストで投稿してみました。
画像がダブってしまいました。
追加記事はパソコンからです。
コメント (4)
町角の花たち(牛田本町)9月 & 中秋の名月
2021-09-22 11:17:00
|
その他
昨日は、差し歯が取れて歯医者に行きました。
治療は取り付けて貰っただけなのですぐに終了。
帰路の光明寺の境内の「ハギ」がこぼれるほど咲いていました。
白色と赤いのもあります。
「フヨウ」の花と「被爆羅漢さん」。
アベリアにヒラヒラしているのは「クロアゲハ」です。
なかなか止まってくれません。
21日は「中秋の名月」です。
月見だんごも買ってきました。
晩になり20:00前頃になりましたが明月が出ているの気が付きました!
22:00頃の満月です!!
コメント (2)
遊歩ウオーキング(天神川駅~向洋駅)コースに参加!
2021-09-18 20:16:45
|
遊歩ウオーキング
台風一過、お天気になったので皆さんの顔を見に「遊歩ウオーキング」に少しだけ参加しました。
約半年ぶりですが、お馴染みのメンバーは皆さんお元気です!
天神川駅、9:45集合 14名の参加です。
◎ 天神川駅 平成16年3月開業の新駅
(尾長天満宮を源流とする天神川に因む(川は暗渠化)
天神川プロムナード 手作り郷土賞 平成11年受賞。)
◎ JR 広島機関区
D51の動輪 安全の祈り
機関区神社
移動中の街中の花「サルづべり」「ハナミズキの実」→ 赤くなってる。
◎ 廣隆寺
本門 佛立宗 → 日蓮宗の一派 昭和38年建立
(神社の向唐門みたいな?)
◎ 一里塚跡
元安橋の元標から1里(約4km)→ 西国街道
平成26年(2014)10月建立された。
◎ イオンモール
開業時はダイヤモンドシテイソレイユ
現在はイオンモール広島府中
旧キリンビール工場の跡地 蒸気機関車C11
約30分の行程でしたが、私はここで帰ることに・・・
皆さんの笑顔が印象的でしたがSさん2人に会えなかったのが残念でした。
又の機会を楽しみに県庁行のバスで帰宅しました!
コメント (2)
牛田住宅展示場にて…
2021-09-16 14:12:30
|
近ブラ
今日の朝は早くからパトカーや消防車の警報に驚かされましたが、太田川で事故?があったみたいです。
国土交通省の河岸の草刈り中ですが、朝の散歩は太田川から国道54号線を歩くことに変更しました。
帰路の「牛田住宅展示場」の花園を覗いてみました。
丁度水やりをしていた女性に許可を得て写真を撮らせて頂きました
。
「キンシバイ」?「シモツケ」「カヤ」?
「ブラシの木」「パンパスグラス」「チェリーセージ」
「ツりージャーマンダー」?
少し紅葉しています。
「○○ジャスミン」「ギンヨウアカシア」はミモザかと思いました。
花札が付いていましたが分からないのが多かったです、毎月1度整備に専門家が来られるそうです。
花園をそそくさと退出して帰路に…
途中の「サルスベリ」「キキョウ」です。
白の百日紅はこの辺ではここだけです。
朝、人身事故か?を目撃したからか今日の散歩は気が乗らず足も進みませんでした。
【追記】
「ツリージャーマンダー」の花名板は写真の木にありましたがウキペディア
によると木ではなく青い花の様です。
コメント
太田川筋を歩く…(9月)
2021-09-12 14:38:10
|
近ブラ
今日の朝は非常に眠く、眠け覚ましに太田川筋を不動院まで足を伸ばしました!
「センニンソウ」が道からはみ出して咲いています。
「ヒガンバナ」が咲きだしています!
白いのもあります!!
土手の斜面には「ナンキンハゼ」の青い実も付いています。
太田川の中州には「カワウ」が集まっています。
「アオサギ」も少し離れて1羽。
太田川の水位管理搭は今日は回っていません。
太田川河口から、6.6km地点に当たります。
土手の草むらの「イタドリ」の花、「ツキミソウ」。
道まではびこっている「クズ」は階段を覆いつくす程…
花も咲いています!
不動院迄きました。
不動院は人っ子一人いなくて静かです。
只、白い「ハギ」の花が咲きだしておりました!
野鳥の姿は全くなく、スズメの姿が見られるくらいです。
途中、スーパーに立ち寄り、帰宅しました。
1時間半の散歩です。
5500歩のスマホの歩数計でした。
眠気は去りましたが、少し足がだるかったです、汗はかきませんでした。
コメント (4)
街角の花たち(牛田旭)3-9月
2021-09-10 17:53:10
|
近ブラ
今日の朝は、牛田旭の「サンベルモ」のドラッグストアー・ウオンツに行きました。
コンデジを持参して目に入る花たちを撮ってみました。
途中で見かけた花たちです。
先ず、4色の「ペンタス」「ジュランた」?
「タカサゴユリ」「キクイモドキ」「キバナコスモス」「ヤブラン」
民家の「エンゼルトランペット」こんな色初めて、うすいオレンジ。
空き家にはびこっているのは「ノボロキク」「ヨウシュウヤマゴボウ」「ヘクソカズラ」
「シュロ」>
「ハイビスカス」もお好み焼き屋の前に。
帰路で私と同行してくれたのは「キジバト」
道草を食っています!
往復、約1時間半のお出かけで、新牛田公園まで帰ってくると友人に出会いました。
ベンチで少しおしゃべりをして御幸橋まで行くと言う友人と別れて帰宅したのは11時でした。
2時間のスマホの歩数計は5200歩でした。
【追記】
沢山のブロ友さんのご指摘を頂き不明の花名を修正いたしました。
いつも拙い当ブログにご教授、まことに有難うございます。
コメント (4)
1周忌法要
2021-09-06 13:49:30
|
田舎
今日は亡き主人の命日です。
主人が好んで食べてた「イチジク」を仏壇に供えました。
昨日は、娘家族と道教寺に1周忌法要にお参りしてきました。
「仏説阿弥陀経」を上げて頂きました。
緊急事態なので、会食なしの、お墓参りをしてトンボ帰りです。
市内迄帰って来て「わた屋」を探しましたが、無くなっていましたので、結局
近くにあった「ガスト」に入りました。
ガストでは私は「ハンバーグ」を頂きました。
写真を撮るのを忘れて食べかけですみません。
夕方、散歩に出ました。
いつもの太田川筋です。
「センニンソウ」が道にはみ出して咲いています。
今日は特別の日、去年の午後急変の連絡を受けてタクシーで駆け付けた時はもう遅かったです。
3;55 御臨終です。と言われたあっけない日。
色んな事が思い出されます。
コメント (2)
コブシの実とアゲハチョウ
2021-09-01 15:39:10
|
日記
いよいよ今日から9月です。
コロナ緊急事態宣言中です、なかなか感染者が減りません。
今日の朝のスパーのお買い物以外は、夕方の散歩に出るくらいの自粛生活も
残暑の暑さも参っています。
お買い物の帰路で見かけた新牛田公園の「コブシの実」です。
最初に見た時はなんてグロテスク、何だろうと驚きました。
近所の花壇にチョウチョがヒラヒラ、中々止まってくれません。
「アゲハチョウ」です。
少し当回りしていくスーパーですが、1時間かけての往復で約3000歩のスマホの歩数計
です。
夕方の30分の散歩とで5~6000歩は毎日、歩くようにしています。
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
自己紹介
広島市
女性
いつまで続けられるか?
頑張ります。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2021年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
寒いねー
宮島探鳥会に参加! (R7-2月)
高瀬堰・古川探訪!
tesuto
ひろしま歴史街道散策会に参加!(府中古道)
可愛いメジロのカップル!!
安田の土手にて…(7-1月)
ひろしま歴史街道散策会に参加!(6-12月)
不動院ウオークの途中で…
八丁堀、本通りを行く!
>> もっと見る
カテゴリー
探鳥会
(59)
近ブラ
(234)
いきいき大学
(8)
神楽
(18)
イベント
(47)
その他 花たち
(28)
その他 鳥見
(28)
その他 ウオーキング
(14)
日記
(53)
日記
(6)
遊歩ウオーキング
(11)
B級グルメ
(3)
探訪 田舎
(34)
日記
(288)
ひろしま歴史街道散策会
(29)
ひろしま遊歩100選ガイドツアー
(36)
その他
(74)
田舎
(24)
テスト
(11)
旅行
(25)
グルメ
(2)
最新コメント
kagurakko/
高瀬堰・古川探訪!
イケリン/
高瀬堰・古川探訪!
kagurakko/
安田の土手にて…(7-1月)
イケリン/
安田の土手にて…(7-1月)
都わすれ/
不動院ウオークの途中で…
kagurakko/
不動院ウオークの途中で…
都わすれ/
不動院ウオークの途中で…
kagurakko/
白島・基町の紅葉! (6-12月)
都わすれ/
白島・基町の紅葉! (6-12月)
kagurakko/
古川探訪(6-11月末)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ