goo 自由日記⒉

色んな出来事を載せています、見てくださいね!

寒桜鑑賞(海田市駅より)に行く!

2022-02-26 19:17:12 | 探訪 田舎
このところ朝晩は冷え込むようですが、昼間は好天ですので最近TVで紹介されている
海田市駅の「寒桜」を鑑賞に出かけてきました。
新白島駅からJRで直通で15分位の海田町の海田市駅のホームの端です。
寒桜はまだ3分咲き位で、少し早いかなと思われました。







木の根元付近にはスズメかと思ったら「ジョウビタキ」でした。
「メジロ」が数羽吸蜜に忙しくしています。
コンテジを持参でしたので盛んにシャターを押しますが、随分と没になりました。















電車が入ってくるとパッと居なくなり、すぐまた戻ってきます。
2名、カメラで撮っておられる方も居ましたが人なれしているのか結構近くまで近づき
フェンスの金網に止まったりしているメジロも居るくらいです。
約30分いましたが、メジロにも堪能しましたので帰路に・・・






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不動院散策(4-2月末)

2022-02-24 20:51:30 | 近ブラ
時々小雪が舞っていましたが、家に居ても寒いので不動院迄出かけました!
途中の太田川に「オオバン」「マガモ」が散歩?




不動院に到着しましたが小雪が舞って超寒いです。
「木斛」の名札が付いた木は新芽?でしょうか、葉が赤いのが目立ちます。




前回来た時に居たカワセミは今日は居ません。
「ヒヨドリ」「ジョウビタキ」がやはり寒いのかそそくさと来てすぐ居なくなりました。



法生池に暫くいましたが周囲を散策、「白梅」「紅梅」が咲き始めてます。





境内の西側に来ました。
「マンサク」が見頃です。




側の黄色い梅はロウバイ? 「黄梅」なるものは存在しないのだろうかと…


法生池に戻りましたが変化はありませんが、指先が冷たくちぎれそうです。
池と金堂です。
金堂は市内で唯一「国宝」にしてされています。


” 冬きたりなば 春遠からじ ”
早々に退散しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街角の花たち(牛田旭)4-2月

2022-02-22 09:41:32 | 近ブラ
牛田旭のサンベルモの中にある百均に出かけました。
途中で見かけた街角の花たち。
先ず、「しだれ梅」「紅梅」でしょうか。







「白梅」は生産緑地に指定されています。
ヒヨドリが吸蜜していました。
夕方の天気予報で折しも今日(21日)縮景園の標本木の白梅が開花宣言が出たと
ニュースで放送していました。
見ごろは月末くらいでしょうか?

民家の「クロガネモチ」もまだ赤い実をいっぱい付けています。



「ローズマリー」「シクラメン」も鮮やかです。





百均では洗濯ばさみ、膝用サポーターを求めましたがホッカイロはもう在庫がありませんでした。
まだ外は小雪が舞って寒いのですが・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サフィーが来る! 2

2022-02-20 20:24:55 | 日記
今月になって2度目のサフィーが来てくれました!
朝から小雪が舞う寒い日です。
パパ、ママと一緒です。
パパは昼食後ウオーキングに出かけましたが、気温3℃で時々小雪が舞っていましたので
サフィーとの散歩は今日は無しです。
いつものお気に入りのひざ掛けを玩具に振り回して遊びます!











口にくわえて振り回して遊ぶのですが、すぐ疲れます。
今日は散歩なしでつまらなかったね!
お天気のいい日に又来てね!!



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロが撮れました!

2022-02-15 19:50:55 | その他 鳥見
工兵橋に「メジロ」を撮りに行きました。中々撮らせてくれませんが、頑張りました!


















最後の画像はセンダンの実を食べて水を飲みに川に降りたヒヨドリです。

      ( スマホからの投稿です)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古川探訪・・・(4-2月)

2022-02-13 10:06:00 | その他 鳥見
3回目ワクチン接種の副反応も落ち着き、以前から情報を得ていた古川のベニマシコ探索に
出かけてきました。
アストラムライン古市駅から安川から古川合流地点は気の伐採が進み、木も芦原もすっかりなくなっておりました。
ベニマシコの住み家ではなくなったのか・・・
不安な気持ちで古川(小さな小川)を上流に向かいました。

安川では「アオサギ」「コサギ」が出迎えてくれました。


古川との合流地点は何もない河原になっていましたが、「ジョウビタキ」が刈り取られた
アシの切株に居ます。



少し上流の川向う側の土手に「イソヒヨドリ」が居るのが確認できました!



先導をしてくれるのは「ハクセキレイ」です。

橋梁工事中の橋を通過してかなり歩きました。
「ヒドリガモ」のグループが居ます。
この辺りは少し雑木もあり、「カワセミ」「ツグミ」も認められテンション上がって
来ましたが何故かコンデジのピントが合わなくなり苦労しました。








緑井の「すし辰」本店が見える辺りで小休憩です。
散歩をする人たちも多く気温も上がってきて暑く感じました。



引き返します。
わずかな木立の間に「コガモ」発見、何とか撮れました。
「カワセミ」もいます。




ピンボケの「メジロ」?

来る時に居たヒドリガモままだいます。
アシの切株に上がって昼寝しているのもいます。




合流地点を過ぎ安川迄戻ってきました。
「モズ」が居ました。



朝見たアオサギ?
日光浴をしています。
中々面白い格好に見えておかしいです。


マイペースで歩きましたが目的のベニマシコの出会いは全くありませんでしたが
又、リベンジしたいと次回に期待して今回の古川探訪は3時間に及びましたが結構たのしかった
です。
スマホの歩数計では7000歩、歩いておりました。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工兵橋付近で…鳥見

2022-02-10 19:49:46 | その他 鳥見
新型コロナ3回目ワクチン接種で注射の腕が痛くて、痛くて…
右肩が肩間接症で以前から痛むのに今回のワクチンで両腕が痛くて痛み止めを飲んで
寝ていました。
手も足も出ずだるま状態でしたが3日目ようやく元気になり、お買い物がてらの散歩です。
太田川の河川敷には「イソシギ」「マガモ」が居ます。








立ち木の枝被りの「ツグミ」「ジョウビタキ」?




工兵橋を渡り安田の土手では「ツグミ」「シロハラ」が同じポーズで・・・





京橋川の砂地にいるのは「セグロセキレイ」?




前方は工事中なので引き返すことに、又「ツグミ」がいます。



 工兵橋の下の枝に「メジロ」を発見したのですがカメラを向けたら逃げられました。
 今日はツグミ、シロハラデーでした。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サフィ−が来る!

2022-02-07 09:06:15 | 日記
昨日の日曜日はお昼にサフィ−、まいちゃんがママ👩ときました。
マック持参です。
サフィ−は一月で12才になりました。
老犬の仲間入りですが元気です!
狭い部屋いっぱいに走り回ります
















散歩にも行きました。
年の割には良く歩きます!
夕方4時半頃には帰って行きましたが...
ママはサフィ−が来ると癒される?
と言うていましたが、散歩とオヤツをくれと言うのには疲れます。
大変喜んでくれるので嬉しいですネ😃

     (スマホからの投稿です)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛田バラ園を訪ねて…(4-2月)

2022-02-03 22:15:30 | その他 ウオーキング
今日の朝の散歩は「牛田バラ園」を訪ねました。
牛田公民館の裏手の山周辺に当たります。
犬の散歩する人も数人見かけましたが肝心のバラはまだ、まだの様です。



バラ園入り口の一角に少し花開いています。




バラ園をさらに上の方に上がっていきます。
うす暗い影に「シロハラ」発見!
一枚ようやく撮れました。すぐやぶの中に消えました。


ふと気が付くと目の前に小さい小鳥が...




チョコマコと、ジョウビタキの幼鳥でしょうか?


公衆トイレがあり、右へ下りると牛田旭、左方面に上がっていくと牛田山登山口です。
登山道は遊歩道になっていますが急階段が続きます。
私は車も通れる急坂道を少しだけ上がってみました。





急道ですが以前「シジュウカラ」「メジロ」を見かけた場所迄きましたが、森みたいで
人影もなく静かすぎて気持ち悪かったので急坂を下りた来ました。
公衆トイレで用を済ませて、目の前に「ジョウビタキ」のオスが居ました。
すぐに見えなくなりましたが…


バラ園まで下りてくるとハイカーのご婦人が声をかけてきました。
” 登って来ましたか ”
「水源地の上まで行きましたがだあれも居ませんよ」
といったのですがバラ園の休憩所に「コーラ」の赤い車が来ていました。

バラ園を下りてくると林の枝に「ジョウビタキ」のメスを発見!
カメラを向けると飛んでいきます。
こちらの動きが分かるのでしょうか?





2時間の散策でしたがヒヨドリの鳴き声ばかりで、今日はジョウビタキ日和でした。
スズメも見ませんでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太田川&不動院にて…(4-1月末)

2022-02-01 12:12:30 | その他 鳥見
今日からいよいよ令和の4年2月です。
”1月 いぬる 2月 逃げる 3月は去る ” と言われる早春の朝、昨日の朝の散歩は
太田川から不動院に出かけました。
双眼鏡、コンデジ持参ですが余り期待はしていません。
この頃、野鳥の姿がめっきり見られないからです。
それでも太田川の土手の草むらに赤い実が(野いばら?)ある辺りでは鳥が居ます。
少し黄色っぽい4羽の飛ぶ姿が見えました。
日陰ですが枝に1羽止まってくれました。
暗くて分かりずらいですが「カワラヒワ」?



「ヒヨドリ」「ツグミ」も来ました。




不動院の放生池にきました。
小さい池です。
スズメが数羽飛び交っています。
スズメの群れを追っているとメジロが混じっていましたが撮影に至りません。
ジョウビタキが居ます。






ふと気が付くと石橋の上に「カワセミ」がいるではありませんか!
2年位前にこの池にカワセミが居ると聞きこみ良く一人鳥見に来ているのです。
今日はラッキーです!







カワセミは余り動きませんので撮影チャンスです。
2度ほど池にダイブしましたが動く姿は私には無理ですね。
アッという間に瞬間的に作動しますのでドンくさい私が成功するのはいつの日か?
それでも今日は30分でも見ていたでしょうか、しばらく楽しませてくれました。
くちばしの下が赤いので「メス」でしょうか。

「e-paの野鳥観察日記」をYouTubeでみているのですが、その中で説明されてるのを
思い出しました。
オスはくちばしも青いとか。
光線の具合で青い色も変化して見えることも分かりました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする