goo 自由日記⒉

色んな出来事を載せています、見てくださいね!

街角の花たち(京橋川通り)4-6月末

2022-06-29 15:20:25 | その他 花たち
毎週水曜日は「安楽寺ウオーキング)の日です。
6月最終日です。
美容院を予約していましたのでラジオ体操は棄権しました。
行く途中で見た街角の花たちです。
「白いキョウチクトウ」、「ランタナ」、「ナンキンハゼ」?












美容院ではすっかり汗をかいて背中がぐっしょりでしたので、タオルを入れてくれました。
気配りに感謝です。
美容院からの帰路の花たちです。
牛田本町4丁目です。
「バラ」「シマトネリコ」「ノウゼンカズラ」「ラズベリー」の実。

















当地も梅雨明けだとか、最も早い梅雨明けです。
汗かきの私には苦痛の季節、暑さに弱いのでしばらくはお出かけは見合わせた方が…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街角の花たち(牛田旭)4-6月末

2022-06-24 15:45:30 | その他 花たち
金曜日は早稲田神社ウオーキングの日です。
行事が重なったり、雨で行けなかったりで、3週間ぶりのウオーキングです。
途中で出会った街角の花たちです。
「ノウゼンカズラ」「 」?











鮮やかな「西洋アサガオ」も大分よく咲いています。






サンベルモに近くなると1軒の空き家があるんです。
家の周りは雑草がはびこっています。
「ヘクソカズラの花・実」「ヨウシュヤマゴボウ」が伸び放題です。








 早稲田神社到着です。
 ポイント手帳に押印してもらい、「脳トレ」の問題集を貰って帰ります。
 脳トレは毎回、間違い探しや、漢字書き取り、数学、サギ問題と沢山あります。

 早稲田神社の階段を下りた民家に「ブルーベリー」がなっていました!
 まだ実は熟しては居ませんが…




 早稲田神社までのウオーキングは途中の花たちがいつも癒してくれます。
 それでも暑くなり、帰りに立ち寄ったサンベルモの自販機の「みかんちゃん」のジュース
 は乾いたのどを潤してくれます。 
 100円は楽しみの一つでもあります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊歩ウオーキング・宇品地区散策に参加!

2022-06-19 19:18:30 | 遊歩ウオーキング
毎月開催の「遊歩ウオーキング」に参加する!
令和4年6月18日(土) 皆実町6丁目(猫田記念館) 9:45集合 17名参加。
朝から暑い中10:00 出発です。


 ◎ 猫田記念体育館
  故猫田勝敏氏の功績を讃え、JTが建設  平成元年竣工
  館内にはレリーフ、銅像、記念品、写真など展示など等あり…。
  「被爆樹木 クスノキ」 爆心地から2km。






 (途中の道端のヤマモモの実が沢山付いてる)



 ◎ 皆実町緑地
   平和の塔 = 戦勝記念塔  昭和22年に改称
   道標 = 東松原停車場通 → 広島駅に通じる




 ◎ あき書房
   古地図の復刻版を発行している




 ◎ 広島大学付属中学校・高等学校
   旧制広島高等学校跡地の碑、
   広島高等師範学校、付属中学校発祥の地
   「若人」の像 = 作 長岡 強  昭和60年11月
   「炎の碑」  = 作 菊池一雄氏の彫刻 






 ◎ 追いかけ地蔵尊
   石井家の茶室(裏千家)の一角にあった。
   厄除延命地蔵尊  厄除延命福寿地蔵尊 





 ◎ 千田廟公園
   元県知事 千田貞暁氏の功績を顕彰する施設。
   千田廟社、銅像、宇品新開記念碑
   正岡子規句碑
   (皆さん、水準点を探していましたが、見つからず)
    タイサンボクの花。











 ◎ 宇品西公園 (カルビー跡地)
   旧陸軍糧秣支廠の跡地 
   缶詰工場煙突の遺構が今も残る。





 ◎ 広島市郷土資料館
   明治44年陸軍糧秣支廠として建設された。
   被爆建物 爆心地から3,2km
   昭和60年4月近代文化遺産として広島市指定の文化財となる。
   同年5月、郷土資料館として開館。
   郷土資料の展示、紹介、図書の開架、普及事業(体験)など…

    (被爆で折れ曲がった鉄骨)
   





 ◎ 旧糧秣支廠のモニュメント
    一部のレンガ壁を保存




 ◎ 旧宇品線の名残道
    手すりにレールが使用されている。




   12:00
 ここで午前の散策は終了。
 近くの「神田公園」で持参のお弁当を食べて、午後の散策は棄権して広島駅行きの 
 電車で帰宅しました。
 凄く暑かったですが今回の参加者は新しい人が多くて、ゆっくり目の見所の多いコース
 ですが続けて参加されることを期待します。
  
                        END



 
   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神樂・「八岐大蛇」を観る!

2022-06-13 14:35:10 | 神楽
昨日の「第70回全国ろうあ者大会inひろしま」大会に参加し、午後のアトラクションの
神樂「八岐大蛇」を観てきました!
全国大会とあって広い会場でしたが、コロナでソウシャルデイスタンスの客席でしたが盛り上がっていました。
安芸高田市「佐々部神楽団」出演の「八岐大蛇」です。

高天原を追われた須佐之男命が奥出雲で嘆き悲しむ老夫婦に出会い、八岐大蛇に最愛の娘を捕られるというのです。
そこで須佐之男命が毒酒を飲ませて激闘の末退治するという物語ですが、大蛇8頭でて大迫力でした!



















時間制限のあるステージ、前半は凄く簡素化されていましたが、8頭の大蛇は迫力満点でした!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキョウを漬けました!

2022-06-07 14:06:45 | 日記
スーパーに早くから出ていたラッキョウが少し安くなって来ました。
古いコロコロを出してラッキョウ4k、おたふく酢を3ℓ買ってから引っ張ってきました。
ようやく今日の朝漬け込みました。





ラッキョウを漬け込みました。
約1ヶ月したら食べられます。
楽しみです〜

    (スマホからの投稿です)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探鳥会(八幡川)4-6月に参加する!

2022-06-05 20:55:15 | 探鳥会
今回の八幡川探鳥会は、乗るJRが17分遅れで、集合場所に到着したときは、丁度出発時でした。
やきもきしての参加でしたが、雨が降りそうな雲行きと天気予報も11時ごろから雨でした。
約15名の参加です。
干拓地の池で「バン」のヒナ2羽いて、感動しました。
親も側にいて余り刺激しては良くないということで、早々に退散しましたが…




干拓地を海岸沿いに約1km歩きますが、途中雨が降り出しましたので、傘は持参していましたが折りたたみの小さい傘なので、双眼鏡やコンデジが濡れるとよくないというので未だ先まで行く人たちと別れて、観察小屋で待っているようにということでしたが、3名の方が待ちきれないと言われ帰ってしまいました。
私も観察小屋に居ましたが、「オオヨシキリ」がようやく雨の中姿を見せてくれたので何とか撮れました。
海岸に居たのは「オナガガモ」でしょうか?









結局、30分位待ちましたが先端まで行ったグループが帰って来ませんので私も待ちきれず
観察小屋を出ました。
五日市駅まで歩きJRで帰宅しました。


雨もお天気の内と言われていたリーダーの方は”カワラヒワ、オオヨシキリの声!”
と言われていますが、カワラヒワの声は私には聞こえません。
前の野鳥の会の支部長さんも年取ったら高い音、声が聞きづらくなると言われていましたが
私も年のせいでしょうか?



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街角の花たち(牛田旭)4-6月

2022-06-03 14:18:42 | その他 花たち
毎週の金曜日は早稲田神社ウオーキングの日です。
途中の街角で出会った花たちです。
梅園では梅が熟し、もぎ頃でしょうか。





お好み焼き屋さんの前には「ハイビスカス」が真っ赤です。
赤は元気が出ますね!





民家の花壇の花たちに紛れて「 」?の白い花をつけているのは?
子供の頃、田舎で田植えの頃にこの葉っぱに「グイビ」(グミ)を入れて沢山食べて
いたのを思い出します。



新牛田公園まで帰ってくると甘い香りが周囲を包みます。
生け垣の「小クチナシ」です!







早稲田神社往復、1時間半、スマホの歩数計は5850歩です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする