”銀次郎”(犬)

ボーダーコリーの銀次郎の
日々の話題を写真と動画で綴っています。

23年のアオバズク 5/26

2011年05月26日 13時49分30秒 | Weblog

撮れた!

 

 

前にも書いたけど 今年の初顔見世は5月16日(月)の夕方でした

其の後 1日2度の観察散歩でも 中々出会う事が出来ませんでしたが

雨の為カメラを持たずに出掛けた24日(火)の朝、

北側の樹木で後ろ姿を見て以来でした

 

今朝は南側の木で 見易いロケーションに止まって居たので

ハッキリ確認できて撮影にも成功しました。

 

7時過ぎ、銀次郎の散歩時に

南側の樹木に「後ろ向き」に止まっているのを発見(嬉しかった)

 

今までは昨年と同じ樹木だったが、

過去の観察から1年おきに10m程度しか離れていないけど

隣同士の樹木を交代に使って居るので

今年は多分、南側の樹木だろうとオッカ~に予言したから・・・

今の所 予言的中 か・・・

 

今朝もコンパクトデジカメしか持っていなかったので

銀次郎の散歩を短縮モードに切り替えて・・早々に帰宅  

 

CANON 7Dに 100-400ミリの望遠をsetを 

肩掛けバックに入れ

三脚は  自転車の前カゴに乗せて・・・ガレージを出た所で

カゴから三脚が転落・・・(三脚が打撲?)

大きな傷も無く一安心

3分程でアオバズクの居る場所に現着

三脚にカメラをsetして早速撮影を開始しました。

 

 

 

(23年5月26日 08:10 撮)

頬にヒゲ・・?が有るの~?

 

 

 

上の写真の其の前、到着した時は 

 

(23年5月26日 07:57 撮)

 

最初はこの姿勢が続いていて 

アナタはバックシャンだって事が良く分かったから

早くこちらを向いてって言うと・・・

 

 

 

何か、言ったか~?

 

 

 

又、お前が来ているのか~!

 

仕方が無い・・オマエさんも スキだね~ 

前を向くのは「チョットダケヨ~」・・・って言ったかど~か!?

 

 

 

 

そんな訳で・・・

前を向いてくれましたよ!

 

 

 

 

昨年のアオバズクとはシッポが違う気がするぞ~

 

 

 

今年も会えて 嬉しぃ~な~~

 

 これから「産卵」「抱卵」「子育て」と続き

「巣立ち」の7月下旬までを今年もレポートします

 

 

帰りに再び三脚を落としてしまい

雲台上下機構部に小さいが深い傷が出来ちゃいました