名古屋市千種区総合防災訓練
東山小学校で我が地域の防災訓練が有りました。
災害発生を想定して学区24町内が参加して
朝8時の炊き出しから始まり
プログラム最後の一斉放水は11時でした。
内容を割愛して一部を紹介します
応急担架の作り方
東山動植物園の新キャラクタ「ズーボ」も応援に駆けつけました
水の消化器で消火訓練
こちらは本当に「火」付けて
本当の「消火器」で消します
消火器噴射
見事に一発で消火です
近隣の学区から消防隊
医療関係
警察
NPO、その他各種団体に加えて
臨時登校日で参加した約1000名の小学生が見守る中
ハシゴ車からも放水の
一斉放水で訓練終了でした
備え有れば憂いなしじゃ~