レントゲンの結果
29年12月31日の大晦日なのに
銀次郎が下痢と嘔吐で
大変なことになりました
その前から左足が「びっこ」で爪から出血
銀次郎は排泄を外でするので、超新幹線並の下痢なので
20リットルのバケツ一杯の水を汲み、舗道の汚れを流します
しかも
少量を数か所にするので大変です
しかも
昼夜を問わず2時間置きにクンクンと鳴き
排泄したいと訴える銀次郎
それが深夜でも同じです、
排泄、水で現場を洗い
銀次郎の尻を洗い、タオルドライを繰り返したら
寝る暇がありません
も~ぅ 我慢できず
正月休みは承知の上で、行きつけの動物病院へ頼み込み
「下痢止め薬」を下さいと言ったら
イケメン先生が診察してくれました
注射を2本打って、薬も頂きました
注射は凄いですね
その日以後2日間排泄はストップしました
助かりました~
正月休みが明けて
採血と全身麻酔でレントゲンを撮った結果
歩かないのは「両足の股関節炎」と判明
嘔吐と下痢は「すい炎」と判明
特に左足が痛いようです
何故か?歩かないのに、両足とも薬指の爪がすり減って出血するんです
朝晩8錠の薬を飲む老犬 銀次郎です
でも
クスリより
写真左下のドックフードにくぎ付けの銀次郎です