第58回 ポッカ・サッポロ杯 決勝戦
日時:26年8月5日(火) 09時06~
場所:名古屋市瑞穂区 瑞穂野球場
対戦:東山クラブ(名古屋)一色中学(西尾)
瑞穂野球場
先攻 3塁側、東山クラブ応援団
後攻 一色中学校 ダッグアウトと応援団
東山クラブのピッチャー君
キャッチャー君
ファースト君
セカンド君
サード君
ショート君
レフト君
センター君
ライト君
初回の3点で、勝ったようなものですが・・・
5回の攻撃で
盗塁
追加点
又、追加点
どんどん加点
更に加点
2塁へのスライディング連続写真4枚
砂煙が立ち迫力満点だったね
3塁セーフの2連続
楽々セーフでした
そして最後の1球を
投げました
アッ・センターフライです
ナイスキャッチ
ゲームセット
ご覧のとおり我が応援する東山クラブが「10対0」と
一方的なゲーム展開で勝ちましたが
コールドゲームか?
時間切れなのか?
なんの説明もないまま終わりました。
そしてスコアボードにはチーム名しかなくて
アンパイアはモチロン、審判も
メインの選手の名前も無いのはナゼでしょうか?
これでは三角野球と一緒じゃ~
素人が折角応援に行ったんだからせめて事情説明が欲しかったな~
そして表彰式
整列して
勝利のグランド1周
優勝記念写真
チャンピオンフラッグ
監督の胴上げ
コーチの胴上げ
も~一人のコーチも胴上げ
嬉しすぎて大の字になりグランドに感謝
これで4年連続だった?
愛知県代表になったので
次は、来週から始まるナゴヤドームでの、中部11県の頂点を目指して
ファイト~1っ発~~ッ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます