Kainoa Blog

音楽家社長 鴻池薫の音楽活動&レッスン記、思う事等 徒然日記
since 2006

来年のHo'ike会場候補・鎌倉芸術館、本日Get!!

2007-10-01 23:14:12 | お知らせ&お願い
速報!!

本日、長坂泰代さんと高橋照枝さんは2008年KMA Ho'ikeの場所取りのため 鎌倉芸術館小ホールに抽選に行き、見事Getしました!

一発で決めるとは、湘南姫パワー!?その日のうちに決るんですね。
大変お疲れになったと思います。本当にありがとうございました。

2008年10月11日(土)鎌倉芸術館小ホール 


Web Siteは 下記
http://kamakura-arts.jp/access/index.html

JR大船駅から徒歩10分位。昔の松竹撮影所あとに建てられ、以前毎年のように自主イベントと使っていました。

小ホールと言っても、キャパ600 !あります。

KMAの幹部連合と検討し、またインストラクター、生徒さんの意見も聞きたいと思います。早いうちに 会場をここにするか結論を出したいと思います。

他にも今月抽選に行っていただく予定があります。

鎌倉芸術館!「いつかはHo'ikeをここでやりたい!」と思っていたホールでした。
皆さん、どう思われますか!?


人気ブログ・ランキングにクリックしてね!




<script language="javascript" src="http://ranking.kuruten.jp/rankbanner.php?s=1" type="text/javascript" charset="euc-jp"></script>
こちらは、クリック~順位欄の「投票」をクリックです。

大和スポーツ ウクレレ公開講座

2007-10-01 22:52:43 | ウクレレ、ハワイアンソング&スラックキーギターレッスン
9月から6回 大和市引地台温水プール 会議室でウクレレ公開講座を実施しています。
講師は長坂泰代さん。
受講者は定員いっぱいの15名。
今週の10月4日木曜日が最終レッスンですが、生徒さんから大和市周辺でウクレレクラスを作ってほしいとの要望が出ています。一部の生徒さんは、先日の江の島音楽祭にもいらっしゃったようで、よくぞそこまで盛り上げたな~と感心しております。

初心者を対象とした講座で、You Are My Sunshine,Tahuwahuwai,もし進んでしまったら「涙そうそう」に挑戦、とカリキュラムを組みましたが、なんと「涙そうそう」までレッスンは進んだそうです!

大和周辺はちょっとリサーチ不足で、公民館、スタジオ、等定期的に教室として借りれる所があるか不明です。
せっかくのお申し出、場所、時間含め検討したいと思います。
大和の生徒さん、少しお時間下さい。



初日9月6日のレッスン風景

人気ブログ・ランキングにクリックしてね!




<script language="javascript" src="http://ranking.kuruten.jp/rankbanner.php?s=1" type="text/javascript" charset="euc-jp"></script>
こちらは、クリック~順位欄の「投票」をクリックです。


今日の小食 ~10月に思う事

2007-10-01 14:50:21 | 小食&断食日記
今日から10月。やっと秋らしくなってきましたね。
ちょっと前に沖縄久高島に行きたい~!と書きましたが、僕はだんだん寒くなってくると、東北や北海道に行きたくなるのです。

盛岡、仙台、弘前、昔仕事でよく行った場所を訪れてみたいなあ~。秋田ではきりたんぽ、しょっつる鍋にビール・・・・。おっと、これは今は禁句!

とにかく日本国内で行かない所は皆無!というくらい全国まわりました。

稚内に仕事で行った時、打ち上げで酒呑んだ後、とどめに海辺に面したラーメン屋で食べたラーメンとビールはめちゃくちゃおいしかったです。あれは哀愁だった。
おお~っと、これも今は禁句。(笑)

冬の旭川で、打ち上げでどんちゃん盛り上がって、「よっしゃ~、次ぎいくぜ~!」なんていつもの調子で店を出る時、イベンターの人から、「絶対、外で寝こまないでくださいね。凍死します。」なんて言われて皆「・・・・・・」。
ぶーふーうーのマスター、元気かな?

今でこそ、ハワイアン界の「貴公子」と呼ばれるこの僕。(言われてねえ)
僕のその頃の事を知っている方は幸い(?)今身近にはいませんが、今なんてめじゃないくらいの大宴会人間。なおかつ「とんぱち」だったです。
「花の応援団」って漫画知ってます?某有名歌手のバックをしていたあの頃のバンドは、まさにそんな世界でした。
江の島で一緒にプレイした夏志さん、今度闇鍋ライブのゲスト坂下秀実さんは、数少ない証人・・・。う~ん口止めしないと・・・。(ギャハハ)

あまり度が過ぎたために、大阪では「出入り禁止」になった店もありました・・・・。
当時事務所からこっぴどく怒られました。

弘前も何回か行ってるんです。津軽弁に興味待ちましたね。アイヌ語からの言葉も入っているみたいですね。

どの思い出も、20年前以上の事ですが。
(1981年~1986年あたりの歌手のバックバンド時代)

北海道、札幌には友人もいるし、ハワイアン・シンガー糸洲まち子さんもいるので、年内に行きたいです。(笑)

で、今は清く正しく「下戸」宣言。
酒も呑まずにひたすらギターを練習していた「しらさぎ」のような昔の自分に戻ります。(ほんとかよっ!!??)

朝の計量:65.3㎏
朝:青汁
昼:うどん
夕方:野菜サンド、アイステイー (外食)

咳きは大分へりましたが、まだ歌うとがらがらです。今週土曜日までのどを休めなければ。

10月、皆様たのしく一ヶ月過ごしましょう!


人気ブログ・ランキングにクリックしてね!




<script language="javascript" src="http://ranking.kuruten.jp/rankbanner.php?s=1" type="text/javascript" charset="euc-jp"></script>
こちらは、クリック~順位欄の「投票」をクリックです。




昨日のレッスン

2007-10-01 00:38:42 | ウクレレ、ハワイアンソング&スラックキーギターレッスン
昨日は9月最後のレッスン で 上大岡アグリで3クラス

午前クラス:Around The World(新曲) 僕がライブよく弾くウクレレソロの「Around The World」をレッスン。なんと時間内に弾きました。これはすごいね~!
yuzuさん、また来年のHo'ikeシーズンになったらレッスン復帰して下さいね。ライス・アイランドさんは、来月から個人レッスンになります。頑張りましょう!
午前クラスの皆様、ちょっと寂しくなりますが、また盛り上げていきましょう。

午後1クラス:Crazy G ,小さな竹の橋のウクレレソロ部分:Crazy Gは弾けてきましたね。だんだんテンポ上げていきましょう。 
僕はレッスン最後にジェイク版のCrazy Gをデモ演しました。

午後2クラス:Crazy G ,Kaimana Hila:こっちもCrazy G 弾けてきましたね!びっくりです。ハワイアンも覚えたい、との事でしたので、Kaimana Hilaをレッスンしました。
上大岡軍団、元気です!


人気ブログ・ランキングにクリックしてね!




<script language="javascript" src="http://ranking.kuruten.jp/rankbanner.php?s=1" type="text/javascript" charset="euc-jp"></script>
こちらは、クリック~順位欄の「投票」をクリックです。

昨日の小食

2007-10-01 00:17:33 | 小食&断食日記
昨日は雨降って寒かったですね~。

昨日
朝の計量 65.5㎏

朝:青汁
昼:外食 スパゲッティ ぺペロンチーノ、アイス・テイ
夜:玄米クリーム、豆腐

レッスンで上大岡だったので、昼間はクウイポで食事。ここはあっさりぺペロンチーノ。横浜ジョーさんも同じオーダーでした。(笑)

咳きはおさまってたのですが、レッスンするとやはり咳きが出ますね~。


人気ブログ・ランキングにクリックしてね!




<script language="javascript" src="http://ranking.kuruten.jp/rankbanner.php?s=1" type="text/javascript" charset="euc-jp"></script>
こちらは、クリック~順位欄の「投票」をクリックです。