Kainoa Blog

音楽家社長 鴻池薫の音楽活動&レッスン記、思う事等 徒然日記
since 2006

レッスン&もろもろ記(2月9日北本レッスン&新年会)

2010-02-09 23:50:00 | ウクレレ、ハワイアンソング&スラックキーギターレッスン
2月9日(火)北本らいふ
午後2時クラス:Ku'u Lei Awapuhi
逸見さん(女性)Uku個人:(新)Hana
午後4時クラス:Kamakani Ka'ili Aloha
新入会(女性)Uku個人:You Are My Sunshine
真田さん(男性)Uku個人:Kaimana Hila
午後7時クラス&黒澤さん:Hula Girl,Koke'e

今日は暖かかったですね~!北本ライフのレッスンの後は、ちょっと遅め?の新年会を
らいふの教室内で開催しました。一人一品持ち寄りという事で手作りの料理や飲みものをご持参いただきました。

心のこもったお料理、ヘルシーでおいしかったです!!居酒屋さんに行くのとはまた別の楽しさがありますね。チョコレートの右側にあるのは 男性生徒Mさんの自家製です。自分で釣った魚を燻製にして持ってきてくれました。


在籍11名の生徒さんから7名が参加。血液型、ウクレレ、音楽、高校時代の話、今の日本の女優さんで美人は誰??
昔女子高校は、喫茶店はおろか映画館に行く事も禁止されていたなんて貴重なお話を聞く事が出来たり、蓄音機の話にまでタイムスリップ。(笑)
僕が、【中学の頃はレコードからギターをコピーする(音取り)場合、レコードプレイヤーでレコードをかけて、何度も同じ所を繰り返し音取りのためにかけるものだからレコードのその部分が白くなっちゃったんですよ】なんて言ったら「レコードプレイヤー、知らないんです~!」という生徒さん(Kさん)もいて、いや~ジェネレーションギャップが・・・。

そんなこんなで、楽しく盛り上がり、湘南ライン渋谷方面、10:06発にギリギリ乗って帰ってきました。
所長の大島さん、生徒の皆様、ありがとうございました!
(また、やりましょう!)


3月ホノルルフェスティバル用リハーサルのお知らせ

2010-02-09 00:57:00 | お知らせ&お願い
3月のホノルルフェステイバルの参加の皆様へ

2月14日(日)新宿西口音楽館にて 
17:00~18:00 (48畳の広さのスタジオ)

第1回目の合同リハーサルを行ないますので、ご参加下さい!

集合場所:新宿西口地下交番前に
16:45 集合

必要な譜面
上を向いて歩こう
Pearly Shells
I Ali'i No 'Oe
Lei Nani
Ta-Hu-Wa-Hu-Wai
Hana

合同練習に必要な経費:
スタジオ代(約7900円)を参加者の皆さんで割っていただく事と、
練習参加費としてお一人1000円必要になります。

譜面を持っていない方には本日(2月9日)に郵送いたします。
よろしくお願いいたします!