前回の斜面に空いた穴の答えを見つけたくて
途中、暴風柵の横を通りながらちょっと冒険気取りでわくわく
たどり着くと周りをコンクリートで固められた、見たことのあるものでした。
太平洋戦争で作られたトーチカではないのか 穴の中へ
トーチカだと約80年前に作られたものだが、中のコンクリートは最近作られたように、きれいで
なにか時代を感じさせない忘れさられた感じが。そこに錆びた棒が 当時のものか 腹ばいになりながら
奥まで進むが穴がだんだん狭くなりここまでで断念
この近くにはよく知られたトーチカがあります。
もとは丘の上にあったのが斜面が崩れ浜まで転がり落ち現在の姿になっています。
いろんなことを考えながら引きかえります。
途中、暴風柵の横を通りながらちょっと冒険気取りでわくわく
たどり着くと周りをコンクリートで固められた、見たことのあるものでした。
太平洋戦争で作られたトーチカではないのか 穴の中へ
トーチカだと約80年前に作られたものだが、中のコンクリートは最近作られたように、きれいで
なにか時代を感じさせない忘れさられた感じが。そこに錆びた棒が 当時のものか 腹ばいになりながら
奥まで進むが穴がだんだん狭くなりここまでで断念
この近くにはよく知られたトーチカがあります。
もとは丘の上にあったのが斜面が崩れ浜まで転がり落ち現在の姿になっています。
いろんなことを考えながら引きかえります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます