今まで何回も訪れた春国岱ですが、恥ずかしい話ですが先端まで歩いたことがありませんでした。近くを通りかかったので歩いてみることに。でも日が暮れるまであと1時間ぐらいしかありません。行けるところまででもとスタート。夏は蚊などの虫たちに悩まされるけど、今の季節は悩まされることもなく歩くのにはもってこいの季節です。
丹頂鶴は釧路に移動したみたいで姿がありません。その代わり白鳥やカモの姿が
落石と違って平坦な地形で穏やかな感じがしてまた違った景色です。でも少しアップダウンが欲しくなります。
でもところどころに小さな砂丘があり自然とそちらのほうに足が向かう。早速、鹿たちがお出迎え
日がだいぶん傾いてきました。日暮れまでたどり着くやら
いままでの景色と違って森の姿がなくなり、目の前に海が広がる景色が。日が落ちる前何とか歩いて行ける突端迄つくことができました。気持ちのいい景色が広がります。
帰路は次回に
丹頂鶴は釧路に移動したみたいで姿がありません。その代わり白鳥やカモの姿が
落石と違って平坦な地形で穏やかな感じがしてまた違った景色です。でも少しアップダウンが欲しくなります。
でもところどころに小さな砂丘があり自然とそちらのほうに足が向かう。早速、鹿たちがお出迎え
日がだいぶん傾いてきました。日暮れまでたどり着くやら
いままでの景色と違って森の姿がなくなり、目の前に海が広がる景色が。日が落ちる前何とか歩いて行ける突端迄つくことができました。気持ちのいい景色が広がります。
帰路は次回に
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます