今年の夏は例年の4倍近い雨量だったそうです。
日照不足で野菜の生育にも大きな影響が出ていますが
大地が潤ったお陰で、今年はキノコの発生がすごい!
もしかしたらソライロタケも発生しているかもしれない!!
昨日の豪雨で増水 (;´Д`);
自生地に到着!
ソライロタケは数年前を最後に全く見かけなくなりました(汗)。
採集会なども行われるので、採集圧がかかってしまっているのかも。
もはや、この辺りのは絶滅してしまったのでは・・
アセタケの仲間。
汗をかきながらソライロタケ探し ^-^;
傘がまっ平の謎キノコ。
スマホを置くのにちょうどイイ
ヒナノヒガサ
ギンリョウソウモドキ(アキノギンリョウソウ)
チミたちはキノコではない (;´Д`);
私の活動着はほぼ作業着なので
自然観察センターの職員さんか
そのような関係の人と思われたのかな
女性が来て「タマゴタケの生えているところ教えて下さ~い」と。
いや~奇跡でした ^-^;
なぜならば、その数分前にタマゴタケを見たからです。
このような偶然もあるのですね~。
タマゴタケ
多種多様なキノコを楽しんで
すっかりソライロタケの存在を忘れていたときでした(オイオイ;)
あ、いた。
絶滅していなかったのね(涙)。
その名の通り、非常に美しい空色キノコです♪
とても繊細で、触れただけでも変色してしまいます。
写真なので分かり難いですが
実際はかなり薄暗い林床に生えていますよ。
分布域は広いですが、稀にしか発生しないレア種になります。
今回は5本、観察することができました \(^o^)/
いや~感動。