子どもの「居場所」って?

今日、手稲養護学校のオープン研修会があり、私もパネリストの一人として参加した。テーマは「不登校」。 大学で教育相談を担当している先生、児童精神科の医師、そして市立の定時制単位制高校の先生、などが発言した。私も昨日記したように、不登校の問題を子ども個人のあれこれを語ってもあまり得策ではない、教育・学校のしくみ・制度の改善というテーマと関連させて問題にすべきでは、というような趣旨を語ったが、どうもうまくかみ合わない。「 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )