2月初旬の小ネタ集です
2月6日(月) 下の川にカワアイサのオスが2羽
メスも2羽居る筈なんだけどこの日は姿を見せず
メスの1羽がケガをしていた様なので気掛りなんです
姿を見せないまま渡っちゃうんだろうか
2月6日(月) 黍生山西ルート登山口の河津桜が篠竹に埋もれて居る
植えたのは故人だけどヘボの先輩 無残なので昨年刈ったが竹は直ぐ伸びるので…
奥さんの許可を貰って今年も刈らせて戴きました
その前に登山口路肩の草を序でに
余り代わり映えしませんがアフターです
愈々河津桜 って言ってもどこにあるか判らないですよね
カミが撮ってくれました
スッキリ 今回はカミが手伝ってくれたので丁寧に刈りました
右端と桜の後ろに刈った篠竹が横たえてあります
刈る傍からカミが片付けて呉れるので非常に刈り易かったです
此処の河津桜は3月20日頃にならないと咲きません
しかも前山と黍生山の鞍部なので風の通りが良すぎて咲く傍から風が飛ばして呉れます
希に風の少ない年だけ河津桜を満喫出来ます
2月10日(金) 随分久し振りにギョロ目レンズを使ってみようと思う
ギョロ目レンズはカメラのレンズ構成に神経質
デジイチもコンデジもペンタックスとは相性が良いようでバカもペンタックスの
OptioM40にギョロ目レンズを付けて使っていた
OptioM40は2007に発売されたカメラ 未だ使えるだろうか と試し撮り
ブログに使うくらいなら問題無さそうなのでバッテリーを買うことにしました
登山道の整備、ご夫婦でご苦労様でした。
河津桜も、すっきりしましたね。
花が、長持ちしてくれるといいのですが。
昨日は、良い天気でしたが、今日はどうでしょうか。
予報は、曇りです。
どんなケガ?
夫婦協働の奉仕活動・・・ご立派です^^
本当にすっきりしましたね。
ありがとうございます。
魚眼レンズも・・みんな処分しましたね。
ここの河津桜は風が強すぎて花が開いた途端に飛ばされます。
今年も開いたようですが飛ばされました。
花を見てないので開花したと言えないのが歯がゆいです。
多分翼だろうと思います。
カミが数日前にメスを2羽見たそうです。
どうやら無事のようです。
河津桜のビフォー・アフター、自分でもビックリでした。
思います。
すっきりして河津桜も喜んでいるようです。
処分はどうするのですか?
そのままにしておいてもなかなか腐らないと
思いますが・・・?
このくらいビフォー・アフターが鮮明だとやりがいがあります。
篠竹、他人の土地ですし、このままです。