続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

寧比曽岳8

2020年09月25日 04時18分28秒 | 日記

9月12日(土) 面さんと今年8回目の寧比曽岳です

 

駐車場脇にツリフネソウ駐車場は面さんと私の車が入ったら略満車でした

 

8時55分 第一休憩所の気温は21.5℃

 

第二休憩所は20.5℃

 

キッコウハグマの花を見ることなく山頂です何時になったら咲くんだろう

 

今日は南アルプスがうっすら見えます

 

9時43分 山頂の気温は21℃

 

四阿も山頂のベンチも賑やかでした

 

濃尾平野も結構見えます

 

名古屋市付近をズーム

 

御嶽山は山頂に少しだけ雲その右には乗鞍更にその右(右端)は穂高連峰です

 

山頂に面さんを残してバカは1人で下山です1房だけあったツルシキミの実が見当りません

台風で飛んだんだろうかバカは食べてないですよ元気ですもん

 

山ガールが沢山上がって行きました

 

また山ガール面さんいいなあ~バカももう一度登ろうかしら

 

下山すると駐車場は満車で路上駐車が沢山

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜名湖から渥美半島(3)

2020年09月24日 04時18分28秒 | 日記

昨日の続きで9月10日(木)伊良湖岬の恋路ヶ浜に来たところからです

 

安人さんが好きだと仰るハマユウの花

 

キレイですね

 

開き始めかな

 

 

ハマゴウの中にハマアザミ

 

ハマゴウの実

 

コロナまで毎年1~2回は泊まりに来ていたホテルはコロナで閉館です

元は名鉄の経営で釣りバカ日誌にも出て来たんですが経営不振で大手ホテルチェーンに譲渡

大手ホテルチェーンは7月から休館していた全国のホテルを再開したんですが此処だけは閉館

同じように名鉄が譲渡した伊良湖ビューホテルは再開したんですけどね

伊良湖岬は電車は途中まで高速も来てない豊橋から車で1時間ほど掛かる

温暖な気候だけでは人を呼べないようです

バカは温暖で人が来ないので来るんですけどね

 

帰路に着くと前の軽トラに芭蕉幾ら伊良湖でもまさかバナナじゃないですよね

 

キャベツ畑と温室渥美半島を代表する風景です

 

赤羽根海岸は表浜、太平洋でしたが三河湾側も泥水です

 

道の駅「めっくんハウス」に寄って桃、葡萄、お米を送って呉れた親戚6軒にメロンを送りました

沢山頂いたので沢山返さねば

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜名湖から渥美半島(2)

2020年09月23日 04時18分28秒 | 日記

昨日の続きで9月10日(木)赤羽根海岸でサーファーガールを見てから恋路ヶ浜に向かっています

 

フェニックスに実が生っています

 

お馴染みフェニックスと伊良湖ビューホテルフェニックスの街路樹は何キロも続いています

 

菜の花パークもスッカリ整地されています年が明けると此処が菜の花で埋め尽くされる筈です

 

もう一度行ってみたい三島由紀夫の小説「潮騒」の舞台になった神島(旧歌島)

 

恋路ヶ浜の駐車場は結構な車ですが人はまばら

皆さんサシバの渡りを見に来ているようです今は車の中で待機中

 

伊良湖ビューホテルと右下に日出の石門(ひいのせきもん)

 

恋路ヶ浜にはこの親子だけ

 

遙か沖を行く貨物船

 

目一杯ズームして対岸の志摩半島鳥羽の辺りあそこまではフェリーで60分

 

ハマゴウの花

 

安人さんが好きなハマユウの花が咲いていました

 

ハマユウの実

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜名湖から渥美半島(1)

2020年09月22日 04時18分18秒 | 日記

9月10日 年に何度か行くドライブコース浜名湖から渥美半島に行ってきました

天気予報を見ると昼から晴れそうなので急に出かけることに

なので少し遅い9時過ぎの出発でした

 

10時21分 宇利峠を越えると浜名湖が見えてきます

 

11時2分 猪鼻湖と浜名湖を隔てる大崎にやってきました

遠くに見えるのは浜名湖大橋あの向こうは太平洋です

 

ここに有った果物屋さん去年お爺さんから息子さんに替わって客足が少し遠のいたんです

そこにコロナでどうやら撤退したみたいですね来る楽しみが1つ減りました

雨は昼にはあがるはず

 

12時3分 赤羽海岸にやってきました

 

海岸近くの海水は泥水です

NHK朝ドラ「エール」のオープニングはこの奥で撮影されたんだろうと勝手に思っています

 

サーフィンの世界大会も行われ赤羽海岸にサーファーガールがただ一人

 

この泥海ではねえ渥美半島は全国一の冬キャベツの生産地

毎年キャベツを作ると連作障害が出るので何年かに一度土を入れ替えます

今年もあちこちの畑に新しい土が入っていました

そこに連日の大雨で落ち着かない土が流れだしてこの泥の海です

 

あれ?サーファーガールが海にと思ったら後ろに彼氏がついていました

 

渥美半島にはお気に入りの食堂やレストランが少ない上にコロナ騒動

近くにあるうどん屋に入る気もしないのでコンビニランチを車中で食べながら見学です

 

あれっ知らない間にサーファーガールが立って居た所に幼女とお母さん

じゃああれはお父さん

 

え~っサーファーガールとはどういう関係になるの

 

当たりにはシャリンバイだろうか実がいっぱい付いてます

 

とは言ってもサーファーガール気になるよ~

 

<おまけ>

昨日の夕方我が家の庭から彼岸花を撮りました

 

対岸の彼岸花

 

隣の土手の彼岸花我が家の土手にもあったのですがいつの間にか無くなっていました

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寧比曽岳7-3

2020年09月21日 04時18分28秒 | 日記

昨日の続きで9月9日(水)寧比曽岳の山頂からです

 

面さんの風車にサヨナラして下山です

 

ヤマジノホトトギス沢山有ったのにこの日見たのは終わりかけのこの一輪だけ

 

何の実

 

リョウブでした

 

10分ほど下ったとき犬を連れて上ってきた方今日初めて寧比曽岳で会った人でした

 

キッコウハグマ沢山有るのに何時咲くんだろう

 

栗の実を鳥?がツツイタようです小さなイガの割りに結構大きな実でビックリ

 

半分ほど下りたときすれ違った方

30mほど離れたとき何となく振り向くとこちらをジッと見てます

どうしました?って声を掛けると「#$%&#」意味不明です

 

 

第1休憩所まで下りてきたとき犬を連れてきた方がもう下りてきました

どんだけ速いんだ!って思って付いて下ると半分は走らないとついて行けません

でも走って判ったのですがバカは山を下りるときは走った方が楽でした

ヘボを追う時は何時も走るので走るのが身についたようです

 

午後カニさんのところに行く途中ショウガみたいな葉っぱに花が

 

これって生姜の花でもこんな道端にこんなに沢山生姜が生えてるの

 

帰って調べるとジンジャーの花でした食べる生姜とは別物のようです

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする