1月19日(水)の黍生山です
前山でヤマガラばかりのソコソコ大きな群れなのにポンコツカメラ
何枚とっても全てピンボケ電源のオンオフを繰り返せばオートフォーカスが治るけど
そんなことをしていればヤマガラが逃げちゃう
登山道脇のショウジョウバカマは鹿に食われています
一番大きな株は花芽まで囓って鹿の馬鹿
林道出合いの谷底にソウシチョウソウシチョウの群れをアチコチで見るようになりました
林道下のウグイスカグラほんの少しですけど成長しています
↑ウグイスカグラを撮った後何時も目に付くヤブコウジ
林道出合いに霜柱
昨日少しだけせき止めた水溜まり少しだけ凍っていました
林道上のヒサカキの蕾は固いまま
座禅石から寧比曽岳樹に積もっていた雪は無くなりました
11時32分 山頂の気温は2.5℃
西は雲で猿投山まで
山頂には山ガールが2人結構風が強いのにバーナーを使って鍋を作っていました
ベンチを教えてあげようかと思ったけどもう鍋が出来ちゃったのなら今更動かないか
中央アルプスクリヤーだけど木曽駒ヶ岳に少し雲が
中岳は山頂は見えるけどそれより南は雲の中
恵那山が今日もキレイです
恵那山を真ん中に左に中央アルプス右に大川入山群の揃い踏み
略ワンパターンの昼食
昼食を食べながら今日は筋雲ではなく長閑な雲みたいに見えますがソコソコ強風です