3年ぶりに開催された
ROCK IN JAPAN 2022
8/7(日)
参戦してきました!!!
場所は今年から
千葉市蘇我スポーツ公園に。
2日目の8/7のみですがチケットが取れたので
娘とふたり楽しんできましたよ。
会場までは千葉駅からのシャトルバスで。
まぁまぁ並びましたがバス内はエアコンも効いていて快適なので問題なし。

ウキウキが止まりません。
いちばんのお目当てだった
だいすきなBiSHはコロナの影響で
出演キャンセルに。
2日前の発表でがっかりでしたが。
まぁこのご時世、誰が悪いんでもない、仕方ない!!

娘とふたり
BiSH Tシャツ着てエアBiSHしてきました。
ビールも美味いし。


ほとんど待つことなくスムーズに受け取れました。

ライブはもちろん、それ以外も充分に楽しめます。

本来ならばここでBiSHちゃんたちを堪能できたはず。


わたしたちのスケジュール。
星マーク⭐️のライブを楽しみました。
(THE BOWDIESさんはBiSHの代替での参戦なので、観てませんが。。)
最前で観たり、
遠くからのんびりと楽しんだり。
チラ見したり。
と、いろいろでした。

夕暮れの会場は風が心地よくって、きれい。

ヘッドライナー
KingGnuのステージ開始前。
ロータスステージに入りきらない観客が
向かいのグラスステージに溢れています。
会場のボルテージは最高。
わたしたちはほぼ最後方で雰囲気を味わいましたよ。
終了後は規制退場になる、とのことだったので、途中ですが少しはやめに会場を後にして、
早めの夏の思い出づくりを終えました。
大満喫の1日!!
めちゃくちゃ楽しかったーー。