万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

みどりの電車

2019年05月04日 23時59分59秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄


今日は 「 みどりの日 」

なので 「 緑の電車 」


先日 京都へ 行ってきました。

京都は 緑なんですね。


岡山駅で 「 黄色 黄色 」と 騒いでる 子どもや

黄色い電車を 撮ってる方が いる理由が わかりました。


ほとんど岡山から出ない私は 「 緑の電車 」には びっくりしたわけで。

「 井の中の蛙 大海を知らず 」 ですね。


でも 緑の「 金光臨 」は 大阪から 来てるし 西日本水害のとき 電車が 足りなくなって 伯備線に 京都から 借りた 緑の電車が 走ってたのは 知ってるヨ。


草津線 緑の電車 京都駅

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さようなら桃太郎ラッピング列車

2019年04月14日 21時36分42秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄


2017年1月 桃太郎ラッピング列車



とうとう 無くなったみたいです。

数年前に撮って 未公開だった動画を 今日 アップしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜駅 サンライズ (伯備線 木野山駅)

2019年04月08日 00時24分16秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄








最高の朝。

でも 逆光には 勝てんなぁ 


■ おまけ ■

枝が たくさん 切られてて 以前のような ボリュームが ありません。






岡山県高梁市津川町今津





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井原鉄道

2019年01月15日 00時13分33秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

日にち変わったので 一昨日のお話。

お昼 出かけられなかったので 暗くなって 総社駅へ。


その日は 「 井原線感謝デー 」

昼間は 多くの人で ごった返した 総社駅も 閑散としてました。





ラッピング列車を 撮りに行ったのですが 普段のやつでした。








次 来るのを 30分ぐらい待ちました。

来たのは 普通のやつでした。





マーク。





ただただ 寒かったです。









井原鉄道 総社駅にて。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の風物詩 岡電 クリスマス電車

2018年12月21日 00時45分48秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

25日まで。




















なかなかこの時期 忙しいので 乗れない年もある。

今年は 乗れてよかったな。


岡電クリスマス電車乗ってみた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真備町復興子ども列車

2018年12月17日 23時49分19秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

こんな企画です。



本当は 往路を 撮りに行きたかったんだけどね。

復路を 撮りに行きました。



後部から 撮りました。



ヘッドマーク。



ああ ここですれ違うのか。



総社へ向けて 発車。



それから すずめを 撮ってました。



すると 「 1番ホームを 列車が 通過します。 」って。

録画をしながら 待ってると さっきの列車が。

基地へ帰るのでしょうね。

井原鉄道「真備町復興子ども列車」返却回送



これは 写真を 撮りながら カメラの上へ GoPro HERO7を 取り付けて 撮ったものです。

GoPro HERO7 井原鉄道「真備町復興子ども列車」



岡山県倉敷市真備町箭田別府後1102-11




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今さらですが「チャギントン電車」

2018年11月29日 00時32分55秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

東山の岡電。



ポスター。



立ち入り禁止。



KUROと チャギントン。



高いとこから。










タイミング。

帰るとき見たら チャギントンの前に 別の電車が 入ってて 見えなくなってました。


そうそう

YouTubeでも 見えない チャギントン。


アマゾンプライムビデオなら 見えますよ!


シーズン1


シーズン2



岡山市中区徳吉町2丁目8-22






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンライズ出雲 倉敷駅 5番ホーム

2018年11月27日 23時42分19秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄






先日 飲み会の帰りです。

倉敷駅で 上りの サンライズ出雲を 見たことないので 待ちました。


ペデストリアンデッキから 見えるかな?

今度 撮ってみたいです。



Amazon で 何か 買ってみませんか?

【国内正規品】GoPro HERO7 Black CHDHX-701-FW ゴープロ ヒーロー7 ブラック ウェアラブル アクション カメラ 【GoPro公式】
クリエーター情報なし
GoPro(ゴープロ)




サンライズ出雲 倉敷駅 5番ホーム


サンライズ出雲 倉敷駅 発車標




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「GoPro HERO7」の新品バッテリーは充電してから使ってね!

2018年11月18日 22時13分10秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

当たり前のことか~ 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山陽新幹線ふれあいデー2018 その2

2018年11月09日 23時59分59秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

今回は 「 新幹線 」


なんと言っても 今回の 人気者は 「 キティちゃん新幹線 」








































予定では 「 キティちゃん新幹線 」は 無かったみたいで。





でも これには 書いてあるので サプライズと 言うことでしょうかね。





ちょっと意味がわからなかった。






チラシ。







( クリックすると大きくなります。 )




動画です。


キティちゃん新幹線 山陽新幹線ふれあいデー2018


山陽新幹線ふれあいデー2018





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃太郎ラッピング列車 終了??

2018年11月05日 00時10分27秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄






今朝乗ったやつ 桃太郎+タラコ色でした。


ツイッターに ラッピングを剥がされて 検査に向かう車両が アップされてました。


検査明け またラッピングし直すのか? それとも タラコ色になるのか?


気になるところです。


桃太郎ラッピング列車 岡山駅

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新幹線ふれあいデー2018】ハローキティ新幹線

2018年10月27日 00時03分46秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

お約束の洗車。



展示場所へ 移動。



かなりトリミング。



かわいい。



柵があるんで 撮れない。



こんなとこ。



大人気です。




岡山の「新幹線ふれあいデー」でも 会えるかな?


動画を ご覧ください。


The Hello Kitty Shinkansen







( クリックすると大きくなります。 )




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新幹線ふれあいデー2018】博多から車両基地まで新幹線で行くの知ってた?

2018年10月23日 22時00分52秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

21日に 博多の「JR西日本博多総合車両所」で行われた 「新幹線ふれあいデー2018」 に 行ってきました。

どんな感じで書こうかなと。

2年前の記事と 同じように 書きます。

【新幹線ふれあいデー2016】博多から車両基地まで新幹線で行くの知ってた?(2016年10月17日)



博多から 車両基地へ 新幹線で行きます。

博多南線と 言います。


※ 博多南線とは 山陽新幹線の博多駅から南に9.2kmの所にある車両基地(博多総合車両所)までの回送線を旅客線化した路線である。







岡山駅 7時15分発 さくら541号で 出発。



9時02分に博多着。

同じホームから 博多南行に 乗ります。9時20分発。



道中は こんな感じ。

博多~博多南まで乗ってみた!(新幹線ふれあいデー2018)


博多南駅 9時28分着。



今年は 会場までの無料シャトルバスがなかった。

前代未聞です。

会場まで 歩いて約15分を 歩くハメに。



皆さん しぶしぶ歩いてます。

お天気で良かった。

ちなみに 一昨年は 雨。

昨年も 雨でした。



チラシ 貰いました。

商魂たくましい。



すでに 会場入りした方が ツイッターに 案内図を アップ。

保存して 予習。



会場から 数百メートル手前で 「 最後尾 」の看板を 持った 警備員。

まさかの 足止め。

なんだかんだで 博多南駅から 45分も かかってしまいました。

やっと入場。

新幹線ふれあいデー2018 入場


会場の中から 列を 撮る。

すごい。




つづく w






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の早朝 突然現れた 「ハローキティ新幹線」

2018年10月23日 00時21分40秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

日曜日のお話。

その日 博多へ行くため 岡山駅の 新幹線のホームにいました。


振り返ると ピンク色の新幹線が 停まってました。

いつ走り出すか わかんないので とりあえず 撮影。





でも なんで こんな早朝に?

ツイッターに そのことを書くと 以外にも フォロワーさん以外から たくさんの 「いいね」が。





500系と 並んだよ。





出発シーンを撮ろうと 待ってたら 自分の乗る 新幹線が 来てしまいました。

乗ったら キティー新幹線は 出て行きました。





岡山駅に来たのは 7時4分ごろかな。

出たのは 7時14分ごろ。



日曜日の早朝 岡山駅に キティ新幹線が 来たわけは これでした。

ツアーのため 新大阪へ 回送する途中に 遭遇したってわけ。





お金があったら 直通で 「 新幹線ふれあいデー 」に 行ってみたいですね。


■ おまけ ■


「 新幹線ふれあいデー2018 」

JR西日本博多総合車両所で 撮ったものです。


動画の冒頭 新幹線が入って来ます。

どっかの子どもが 「 人乗ってる! 」と。

そりゃ 新大阪から 乗って来たんだもん。( 上のツアーのやつね。 )


なんちゅー ステータス www



The Hello Kitty Shinkansen




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ列車 祝3連覇カン付き 115系 L-05編成 岡山駅

2018年10月17日 22時26分11秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

先日 岡山駅で 電車を 撮ってると 偶然 『 カープ列車 』が 来ました。





そして 折り返し 和気から 戻って来るのを 待ちました。





カープ列車 祝3連覇カン付き 115系 L-05編成 岡山駅




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする