ちゃちゃっと食堂は 券売機で 券を 買って 受付に 持って行って 半券を もらって 待ちます。
呼ばれたら 取りに行く システムです。
以前は マイクを 使ってた このお店も 呼び出しは 地声に なりました。
それが いいのか 悪いのか ちょっと 聞こえにくく いつも 「 ? 」 な 気持ちで 取りに行ってました。
今日も 聞こえにくかったれけど 確かに 呼ばれたと 思ったので 取りに行きました。
すると 私の後ろからも おじさんが 来て 半券を お店の人に 渡しました。
半券を 同時に 受け取っちゃった お店の方は 順番が 分からなくなり
「 あの 何番でした? 」と 私に 聞く有様。
「 わからない 」 と 言うと 「 お待ちください 」 と私に 言って おじさんに 渡してしまいました。
納得行かないと 思いながら 席に 帰り 写真を 撮ってたことを 思い出して 確認したら さっきのは 私の分 でした。
おじさんの 半券は 「 270 」 で 私は 「 266 」
おじさんも 自分が 呼ばれたと 勘違いして 取りに行ったのでしょうね。
だいぶ 待たされて 私の番号を 呼ばれたので 取りに行きました。
お店の方に 「 さっきのは 間違ってますよ 」 と 言うと 「 本当に 申し訳ありません 」 と 平謝り。
だいぶ まいってた様なので それ以上は 何も 言いませんでした。
こういった 間違いを 今後 防ぐには 以前のように ちゃんと マイクを 使って 呼び出すこと。
もし お店の方が このブログを 読んでくれてるなら そうして 欲しいです。
今日 食べたもの。
「 チキンカツ定食 」
嫁さんはこれ。
「 とんちチキ定食 」
■ おまけ ■
ちゃちゃっと食堂の 駐車場。
となりに 停まってた クルマ。
市場調査?
券売機。
クリックしたら 大きくなります。
年始年末のお知らせ。
ちゃちゃっと食堂 大安寺店
岡山県岡山市北区大安寺南町1丁目630-1