2月24日。
神崎梅園の 『 梅まつり 』 へ 向かってると 雪が チラつき始めました。
まだ 時間が あったので 急遽予定変更
岡山後楽園 へ。
県庁のわきでは タクシーが 事故してたりして 路面が 凍結してるのが わかりました。
慎重に 運転して 後楽園にたどり着くと まだ 7時だと 言うのに 駐車場は 開けられました。
異例の出来事でした。 ( 雪が 降り出したので 何台かのクルマ( もち 撮影目当て )が 並び始めたためか? )
岡山後楽園の開門は
8時 でしたが いてもたっても いられなくなり 雪の降りしきる中
出撃 しました。
7時19分 Canon PowerShot (パワーショット) S3 IS
開園まで 時間が あったので ちょっと
気になるとこ へ 向かいました。
後楽園の 外苑の遊歩道を 歩いていきました。
7時23分 Canon PowerShot (パワーショット) S3 IS
月見橋を 渡ってるとき 猛吹雪に なりました。
決死の覚悟で 動画を 撮りました。
( 写真を クリックすると 動画が 始まりますよ。 )
7時29分 写真は Canon PowerShot (パワーショット) S3 IS 動画は GR DIGITAL
( 追加 ) 調子に のってー。
上の写真より 降り方が 激しくなってます。
7時31分 Canon PowerShot (パワーショット) S3 IS
まだ 時間が 早かったので 訪れる人もなく。
とっても 綺麗でしたよ。
7時40分 GR DIGITAL
そろそろ 後楽園の開園の時間です。
7時51分 Canon PowerShot (パワーショット) S3 IS
犬は 必死です ( 笑 )
7時51分 Canon PowerShot (パワーショット) S3 IS
なかなか 岡山では こんな シーンに 出合うことないなぁ。
7時53分 Canon PowerShot (パワーショット) S3 IS
まずは お決まりのトコから。
8時5分 Canon PowerShot (パワーショット) S3 IS
寒そうでした。
8時10分 Canon PowerShot (パワーショット) S3 IS
8時36分 Canon PowerShot (パワーショット) S3 IS
8時52分 Canon PowerShot (パワーショット) S3 IS
買ったばかりの携帯で 試し撮り です。
マクロも これだけ撮れたら いいんじゃないの?
SoftBank 910SH
さて 後楽園を あとにして メインの
『 梅祭り 』 に 行かねばー !
お楽しみに