以前から 気になってた。
「きびの郷ワンダーランド」は 今どうなってるんだろう?
と言うか どこにあったのか?
「きびの郷ワンダーランド」とは
こちら
「朝霧温泉ゆらら」と言う施設に変わってました。
でも閉鎖されてました。
そして隣接する場所に「ハイランド公園」がありました。
「ハイランド公園」の入口。
こんな大型遊具があります。
ゆららと 大型遊具。
遊具は こんな感じ。
広い敷地内の休憩所。
エアコンとかなかったけど トイレと 自販機ありました。
さて ここからが マニアックの話です。
1980年に開園して 1996年に閉園。
今みたいにネットが無くて グーグルで 検索しても 核心は わからず。
で 当時の航空写真を 探して 現在の航空写真と 合わせてみました。
(クリックしたら大きくなるよ。)
それから。
「きびの郷ワンダーランド」のあった場所は その痕跡は ほとんど消されたみたい。
でも ただひとつ 残ってるのです。
それは 地上からではわからないから 消すことが出来なかったのでしょう。
「ハイランド公園」の入口の近くに それは あります。
この茂み。
反対から見ると「WANDER LAND」の文字が。
この茂みは 当時からあったみたいです。
それでは 動画です。
大昔ココに 「吉備の郷ワンダーランド」 がありました🥺
高梁市ハイランド公園をあるく。
岡山県高梁市松原町神原2281-4