万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

藤公園と 岡山後楽園へ。

2009年04月30日 18時56分52秒 | 後楽園


4月30日

またまた 行ってきました 


8分咲きの看板でしたが 明らかに この間とは 花が しおれてました。





今朝は この間より お客さん 多かったです。




スポットのように 




藤公園 ~ ちゃちゃっと 撮って 後楽園へ。




今朝は 子供たちの 元気な声が 園内に 響いてました 




赤色のツツジは もう 終わりかけでした 

いいとこ撮り 



Canon EOS Kiss Digital N



アゲハチョウ。

まさに 芸術ですな 




今日は 「 遠足デー 」 でした 






※ LUMIX DMC-FZ28 で 撮りました 


↓ この下にも 記事あります ↓
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンライズ 警笛 ( ミュージックホーン )

2009年04月30日 16時43分04秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄


ひので【日の出】

〔日が昇ること〕((at)) sunrise



昨日と おんなじ 場所で。

この陸橋の上で 日の出を 撮ってます ( 上の写真 )



真っ赤な太陽が ひょっこりと。




今日の日の出 です。




そして そのあと 和気に 向かう途中で 





なんか  を 撒きながら 走ってない?



動画 です。

警笛の前に 「 ド ミ ソ ド 」 って 鳴るのを はじめて 聞きました! 



警笛は、AW-5型空気笛に加え、681系と同じ旋律のミュージックホーンを備える。ちなみにJR東海はミュージックホーンを原則として警笛として認めていない為、このJR西日本と共通仕様で製作された285系のみの特例でもある。 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 



Canon PowerShot S3 IS


あちゃー  PowerShot S3 IS の 手ぶれ補正を OFFにせずに 三脚で 撮ったから 画面が ビミョーに 揺れてる 


※ LUMIX DMC-FZ28で 撮りました 


↓ 今日は 下にも 記事 ありますよ ↓
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコカー減税

2009年04月30日 15時23分24秒 | 我が愛車 三菱COLT


おとつい 車検のコバック さんから TEL 


「 なんでも 重量税を 取りすぎてたので 返したい 」 との 内容でした。


さっき コバックに お金を 取りに 行きました。


あまりに 事務的な お姉さん。


なので ちょっと 聞いてみました。

「 エコカー減税らしいですが もしかして 私だけですか? 」

すると 

「 はい 」 と お姉さん。

検索?かけたら 対象車だったらしい。


お姉さんも あまり 詳しくないようだったので 家に 帰って ネットで 調べてみました 


ホンダさんの HPより 

エコカー減税 早分かり講座


私のような 古い車が エコカー減税の対象車になるには


ガソリン車における、優遇対象は、「平成17年排出ガス基準75%低減レベル」認定を取得し、なおかつ、「平成22年度燃費基準+25%、+20%、+15%」のいずれかを達成した車両になります。



一応 コルトくんは 「平成17年排出ガス基準75%低減レベル」認定を取得




星 4つ だからね 




でも 「 平成22年度燃費基準 」は プラス10% じゃん 


これでは 対象車では ありません。

コバックの 間違いか?





間違いかと 思って 車検証を 見たら - 

「 平成22年度燃費基準 +15% 」

でした 






車検代が少し 安く上がりました!   


※ SoftBank 910SH で 取りました 

↓ この下にも 記事があるよ ↓


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あやめと かしわ餅

2009年04月30日 15時00分46秒 | グルメ


4月29日


総社からの帰りがけ 豊臣秀吉の水攻めで有名な高松城址 へ 行ってみました 


すこしですが あやめ が 綺麗に 咲いてました 





喉が 乾いたので ふと 見ると 自販機が。

そこに 「 かしわ餅 」 と 書いてる 紙が 見えました。




「 開いてるんだろうか? 」

コンビニなら コウコウと 電気が 点いてて 明るいけど どう見ても 薄暗い感じでした。

恐る恐る 扉に 手を やると 開きました 




小さな お店です。

お店のおばさんも 素朴で 好感が 持てました。




ポケットにあった お金で かしわ餅を 買いました。

とっても 懐かしい味が しました。





こんな 場所に 和菓子屋さんがあるなんて 今まで 気づかなかったのも 不思議な くらいです。


※ LUMIX DMC-FZ28 で 撮りました 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

れんげな 一日

2009年04月29日 21時12分12秒 | 備中国分寺

4月29日

↑の写真は 今朝の夜明け前 

ちょっと 肌寒かったです。


太陽の色 こんなに ピンクじゃなかった- 

クレドビルですね。





備中国分寺へ 行きました 

ここが 今日の メインです。



Canon EOS Kiss Digital N


近くにある 「 もてなしの館 」 へ。

なんか 鳥の声がします。


赤丸のとこに 雀の巣があることを 発見しました! 

見たことないので ハマって しまいました 

・・・1時間以上 この場所で 粘ってました 




Canon EOS Kiss Digital N



かなり 近くで 親鳥を 撮れました 




せっせと 餌を 運んでくるんですが 下手くそで 雛に 餌を やれない様子。




もう1羽のほうが 中心となって 餌を やってました。




動画です。 様子が よく わかります。





なんとか 雛を 撮れました。

ほんとは ぜんぶで 3羽います。






親鳥が 警戒してきたので 撮影中断。

気づくと あたりは たくさんの人が ~



Canon EOS Kiss Digital N


まつりの会場から 五重塔を 




和太鼓を やってました。

心に 響く 音色でした 




では ここから お気に入りの写真 です 

ちょっと 気になって カメラを 向けたら いいシーンが 撮れました 




遊んでもいい れんげ畑にて。

とっても 可愛いかったです 





不思議と れんげ祭りの日は 晴天 です。







※ LUMIX DMC-FZ28 で 撮りました 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤三昧 ( ふじざんまい )

2009年04月28日 22時33分20秒 | ドライブ
Canon EOS Kiss Digital N


4月28日


今朝 朝いちばんに 向かった先は

和気町の 藤公園 でした。


8分咲き と 表示されてました 


<藤公園の概要>
 約7,000㎡の敷地に、幅7m、総延長500mの藤棚
 北は函館の藤、南は鹿児島県坊津の藤と全国46都道府県の著名な藤を集めている(沖縄県は野生の藤が生息しない)。約100種類の紫、白、ピンクの花が咲き乱れる(種類の多さで日本一)。和気町で生まれた和気清麻呂の生誕1250年を記念して、昭和60年に藤公園が完成しました。


種類の多さで 日本一 


動画 でーす。





入り口 です 




早朝狙いで 何人か カメラマンが 来てましたよ。




人を 入れたくなければ 早朝狙いで どーぞ 






そして 次に 向かった先は 玉野市渋川の藤棚


下の写真にも あるように 


藤棚の長さが 日本一 だそうです 




29日のイベント を 前に もう 見頃は 過ぎてました 




今年は 早く咲いたんだそうで。

それに 強い風と 雨で やられたんだとか。





そして 次に 向かったのは 倉敷市の阿知神社の藤 

岡山県天然記念物「阿知の藤」は、アケボノフジという珍種である。根回り約1.5m、根元周囲約2.2mで、同種の藤としては全国一の巨樹とされている。20m四方に枝を広げ、淡紅色の花が大藤棚一面に咲き誇る様は可憐でいて、見応えがある。
この藤は、鶴形山の真北に位置する福山で、太平記にある「福山の戦」があった時、敵勢三万に対し、地元勢千五百人が三日間善戦し全滅したことから、慰霊の為に再生のシンボルとしてアケボノフジ(不死、不二につながる)を植えたのではないかという説もある。
樹齢については、藤には年輪が無いため諸説がありますが、阿知の藤は県の天然記念物指定当時の調査によると、300から500年といわれています。(樹木医・山本利幸氏診断)老木のため寄る年波には勝てず、一時は枯死寸前に陥ったこともあったが、地元住民らの働きかけで治療を施したことにより樹勢が回復した。今では毎年4月下旬から5月5日の藤祭りに藤棚の下、和楽の演奏やお茶席が出て、多くの人で賑っている。



アケボノフジとしては 日本一 です 



Canon EOS Kiss Digital N







大きくて カメラで 撮れない ので 動画で どうだ?






すごい 大きいぞ 



Canon EOS Kiss Digital N



すごいなあ 岡山って 日本一 が 3つも あるとは 知らなかった 


今日 一日の走行距離は 181キロ でした。


でも 楽しかったです 


※ LUMIX DMC-FZ28 で 撮りました。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備中国分寺のれんげ

2009年04月27日 13時23分52秒 | 備中国分寺

4月27日

これから 備中国分寺は いろんな イベントがありますよ!

ライトアップも 楽しみです 



写真に 写ってる れんげ畑。

祭りには 開放されて 一日で 更地になりますので 撮られる方は お急ぎ下さいネ 



ベストな ポイントなのに ここ最近に なって ここに 看板が 立ちます 




OHKの 番組 収録が 始まりました。




やっぱ 邪魔になるらしく 抜いてました 

ちゃんと 同行の案内の方に 許可を 取って 撮影のあとは 元に 戻してました。




日本人だと 思うんだけど 看板の文字が 読めない オッサン。

後ろめたいのか キョロキョロしながら 撮ってました 


まあ 素人さんみたいなので 目くじらたてることも ないか

一眼持って 入ってる カメラマンなら 許せんがな。




五重塔の西側は 一面の れんげ畑 




保育園の遠足 

平日ならではの 風景 ですネ。




何枚かの 1まい 




LUMIX DMC-FZ28 いろいろ 試しながら 撮ってます 








雲が 広がって 光が なくなったので 退散 


※ LUMIX DMC-FZ28 で 撮りました 




あちゃ~!


今朝 収録してた番組に しっかり 映ってました ~ 

かんちゃん号 です 




丸印が かんちゃん号 






動画





↓ 岡山空港ネタ あります ↓
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山空港へ 行きました。

2009年04月27日 08時40分56秒 | 備中国分寺

4月26日

ち-ちゃんと 一緒に 岡山空港 へ 行きました 




日も 傾きかけて 背景が スポットが当たったように なってました。




帰ろうと クルマまで戻ったとき 爆音がしました。

近づいてくる感じだったので その方向へ カメラを 向けると

ばっちり 撮れました 

見えた瞬間に 撮ったわりには よく 撮れてたなぁ。

もちろんノートリです。




帰りがけ 国分寺 へ。




夕焼けを 久しく見てないなぁ 





※ LUMIX DMC-FZ28 で 撮りました 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御座船に 乗りました!

2009年04月26日 23時31分42秒 | イベント お祭り

4月26日

「 リビングフリーマーケット&御座船ワンコインクルーズ 」 に 行きました。


まあ 風が きつい 

まるで 台風 でした。


そんな中でも フリーマーケットは 開催されました。




私は フリーマーケットには 用が なかったので あたりを ブラブラ。




新岡山港は 小豆島へのフェリーが 出るんですよ。




めちゃめちゃ 高い!




強風の中 1時間ほど 待ってたんですが 1便 ( AM9時 )の 出港は 見合わせることが 決定したので クルマへ 待避してました。

クルマの中から 撮ったものです。




ちょっと うとうとしてると なんかアナウンスが 聞こえて

どうやら 30分だけ 係留してる船に 乗ってくださいと 言われました。




船内を ウロウロしてると 今度は PM12時から 出港するので いったん 下船してください とのことでした 

・・・操舵室に こんな紙が-。




クルーズは 新岡山港を 出て 児島湾大橋を くぐり 中央卸売市場のあたりで Uターンするもの。

30分ぐらい でした。
















今度は たまので お会いしましょう 




動画 です- 

御座船の全体を 撮ってみた


御座船の中を 歩いてみた



御座船の中で流れてたビデオ。

テレビの画面を 撮ったので 見にくいけど- 

御座船の ビデオ


御座船 出港!




なんと 乗船料は 500えん

ずっと 御座船に 乗りたかったので 夢が 叶って 良かったです。


※ LUMIX DMC-FZ28 で 撮りました 


このあと 岡山空港 へも 行ったのです。

その記事は またね ~ 
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの実家。

2009年04月25日 22時48分02秒 | おもしろいこと!


車検なので 代車。

それなら 来なさいと おふくろから 電話が あったらしい。


お昼は 寿司でした。



















ついつい 食べ過ぎてしまいました 



4月から ちーちゃんも 中学生。

何してるのかと 覗いてみたら -


映像編集ソフト「 VideoStudio 9 SE DVD 」を 使って テレビ番組を DVDに してた 



「 Photoshop Elements 」 体験版だから って 言うから 持ってるよって 言うと 「 貸して-! 」 って。

なので 明日 持って行ってやります 





私が 中学一年のころ 何してたかなぁ 


ファイルホルダーに ミッキーマウスを 描いたりして クラスのみんなに 羨ましがられてたなぁ 


※ SoftBank 910SH で 撮りました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめての車検 

2009年04月25日 22時01分04秒 | 我が愛車 三菱COLT


4月25日

朝8時に クルマを 持って行きました。


ここで まず 受付を 済ませます。

必要な書類 ( 車検証・納税証明書・任意保険・自賠責 etc ) を 出しました。

ハンコも 要りますよ。





受付が 終わると クルマのとこへ。

ここが 作業場 です。




受付を してる間に メカニックの方が おおまかに 点検。

具合の悪そうなとこを ひとつひとつ 教えてくれます。

丸印は エアークリーナーエレメント。

かなり 汚れてますと 言われました。


指摘されたとこ おおかた 交換を お願いしました。





夕方5時 に 引き取りに行きました。

お支払いは 現金 と 言われてたので 支払いました。



請求書 です。


見積もりは 81899えん

でも いろいろと 交換したので 102804えん でした 




車検も済みました。

これからも よろしくな コルトくん 





帰りがけ ジェームス へ。

一見 売ってるように 見えますが -




お詫び。








メーカーさんは まさに 「 嬉しい悲鳴 」 でしょうねぇ 


※ SoftBank 910SH で 撮りました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10932

2009年04月25日 10時43分28秒 | 我が愛車 三菱COLT


↑の 写真は代車 

さっき 車検のコバック に クルマを 預けてきました。


「 軽 ナンバーワンの スズキです 」 と いうだけあって なかなか いいぞ。

さすがって 感じ 


メーターの感じ コルトくんに そっくり 

まだ 10932キロ しか 走ってない。




インテリアも なかなか いいねぇ 




シートも 大きい 




パワーウインドーのスイッチは 小さくて チープ 




こんなとこに カップホルダーが 




50キロまでは 無料だってさ- 





今日の夕方 コルトくんを 引き取りに行きます 

また 車検のレポートは のちほど 


※ ぜんぶ SoftBank 910SH で 撮りました 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出た~!  全国都市緑化おかやまフェア

2009年04月24日 20時28分04秒 | 感動の風景!
LUMIX DMC-FZ28



ウェザーニュースに

ハロ ( 暈 ) が 見えるかも ・・・ と 書いてあったことを 思い出しました 



見つけたのは 保育園のお母さんたち。



LUMIX DMC-FZ28


どこかの お母さんが 「 虹 にじ ~ 」 って わめいてた 


見ると おお 虹が 見えるよ 



Canon EOS Kiss Digital N



入りきらないので お得意の動画 で 







これは  でなく 環水平アーク かな? 




Canon EOS Kiss Digital N


まるで 逆さの虹のようでしたよ 



Canon EOS Kiss Digital N



結構 長い時間 出てたので カメラを 持った人に 教えてあげると 喜んで 撮ってました 

なんか 珍しいものを 見れて ラッキー でした 


↓ あわや 人身事故 でした ↓
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あわや 人身事故! 全国都市緑化おかやまフェア

2009年04月24日 19時29分34秒 | イベント お祭り
緑化フェア主会場ミニ列車運行休止

緑化フェア主会場ミニ列車運行休止
脱輪で車両点検 当分の間
 全国都市緑化おかやまフェアの実行委員会は30日、岡山市西大寺南の主会場で運行しているミニトレインが脱輪をしたことから、車両点検のため当分の間、運行を休止すると発表した。

 同実行委によると29日午後3時すぎ、走行中の同トレイン(全長10メートル、幅40センチ)が脱輪。乗車していた30歳代の女性が、バランスを崩して左ひざを擦りむくけがをしたという。

 このため運転を休止し、車両点検をすることにした。同実行委は「これまでにも脱輪したことがあり、再度点検を徹底し、安全が確認できしだい運行を再開したい」と話している。 ( 2009年03月30日 )




そして ・・・



ミニトレイン 15日から再開

全国都市緑化おかやまフェア主会場
 全国都市緑化おかやまフェア実行委員会は14日、フェア主会場(岡山市東区西大寺南)で運行を休止していた人気のミニトレイン(全長10メートル、5両編成)を、15日から再開すると発表した。

 ミニトレインは3月29日、乗客約10人を乗せて走行中に脱輪、女性1人がひざを擦りむくけがをした。以前にも脱輪することがあったため、翌30日から運行を休止し、車両を点検していた。

 実行委は先頭車両の下部に約20キロの重りを付けて車両の安定性を高める。さらに、乗務員を1人から2人に増やして乗客の安全確保を図ることにしている。( 2009年04月14日 )





今日 私は ミニトレインに 乗りたくて 行きました。




200えん です 




ちょうど バッテリーの交換作業でした 




へぇ~ 




直列? 




操作盤を はずしてました。





そして バッテリー交換も 終わり

一番前に 乗りたかったのですが 保育園児に 取られてしまいました 


さて ここからは 動画 を ご覧下さい。


走り出してすぐ 予期せぬ 出来事が!


あわや 人身事故! 全国都市緑化おかやまフェア



気を取り直して 

今日の お気に入り 




この子のように おとなしく 乗りましょう 





安全対策は いったい どうなってるのか 知りたかったので 帰りがけ 全国都市緑化おかやまフェア実行委員会事務局 のほうへ 電話を かけました。


担当の方は 終始 にこやかな感じでした 

( あの- 別に クレーマーでは ないんですが- )


思うに 運行してるのは 両備グループ なので 我関せずか


でもな- いったん 事故が 起きちゃうと また 運行が できなくなっちゃうんですよね。


「 幼児を 一人で 乗せない って どうですか? 」 と 提案しましたが 難しいのか 軽く あしらわれました 


いくら 注意書きを 書いたところで 保育園児は 読むはずもないのです。






残りの会期中 事故が 起きないことを お祈りします 


※ LUMIX DMC-FZ28 で 撮りました 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃちゃっとしよう 74

2009年04月24日 08時31分15秒 | ちゃちゃっと食堂のメニュー

「 ちゃちゃっと食堂 」 と 検索を かけると


Yahoo! は ・・・



Google は ・・・



少し ちゃちゃっとネタも さぼってました 


このあいだ がいせん桜からの帰り どっかで 食べて帰ろうと 言うことになって ・・・

向かった先は 「 ちゃちゃっと食堂 」 でした 



新製品 です。




・・・ 客単価を あげるためでしょうか? 




今まで なかったのが 不思議ですが。




嫁さんは 「 みそだれ定食 500えん 」




私は あまり お腹が空いてなかったので

「 あなご丼 350えん 」





たくさんの家族連れで 賑わってました。

閉店しちゃう お店が 多いので

安心しました 


安くて 早くて 美味しくて この時代に ピッタリ 合ってます 


※ LUMIX DMC-FZ28 で 撮りました 


↓ もう ひとつ 記事ありますよ ↓
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする