6月のあたまの話。
高松に行ったとき 行きたかった「ミニストップ」へ。
果実氷練乳いちご。
レシート。
その日も暑かったので 炎天下の下なら すぐにトロトロ。
今月は パイン。
もし岡山にあったら 週3食べてるよ!
ミニストップ高松駅前店の外観
ミニストップ 高松駅前店
香川県高松市西の丸町6−1
昨日ネットで 知りました。
4日から値上げしたらしい。
そして 味が3種類になりました。
今日仕事の帰りがけに行ってみました。
味が選べるのは このタイプのマシーンだと思います。
大きく書かれてました。
マシーンにも こんな説明が。
軽めと言うと 水で薄めたのかと 思いましたが 違うみたいです。
3店舗回ったのですが あるお店のみ 値上げのお知らせがありました。
買って 飲んでみました。
確かに 軽め。
確かに 濃いめ。
でも見た目は おんなじ。
■ おまけ ■
セブンイレブンが ドーナツを売り始めたときのもの。
今日行ったお店にありました。
ドーナツと コーヒーで 爆売れ!
・・・ とは行かず ドーナツは あっという間に 目立つとこから 降ろされました。
4日から値上げしたらしい。
そして 味が3種類になりました。
今日仕事の帰りがけに行ってみました。
味が選べるのは このタイプのマシーンだと思います。
大きく書かれてました。
マシーンにも こんな説明が。
軽めと言うと 水で薄めたのかと 思いましたが 違うみたいです。
3店舗回ったのですが あるお店のみ 値上げのお知らせがありました。
買って 飲んでみました。
確かに 軽め。
確かに 濃いめ。
でも見た目は おんなじ。
■ おまけ ■
セブンイレブンが ドーナツを売り始めたときのもの。
今日行ったお店にありました。
ドーナツと コーヒーで 爆売れ!
・・・ とは行かず ドーナツは あっという間に 目立つとこから 降ろされました。
ローソンで売ってます。
「2022年1月から関東・近畿・北陸エリアの一部のローソン店舗約2,700店で販売しており、今回の中四国・九州エリアのローソン約3,000店での発売により、合計約5,700店での販売体制となります。」
中四国・九州は 5月31日から 販売開始。
一瞬 無いのかと。
だって一番上の棚にあるんだもん。
買ってきました。
軽いw
解凍は流水で10分。
解凍しました。
食べてみました。
冷凍もんとは 思えません。
なんかすごい技術らしいですよ。
ショート動画を 作りました。
「ファミリーマート 高松稲荷店」に デジタルサイネージが設置されました。
行ってみました。
レジの上に 大きなモニターが 3台。
かなり目立ちます。
メディアにも 出るみたい。
オーナーさんと お話したいなと思ってたら いました。
〇 岡山のほかのファミマにも 今回 設置されたんだとか。
〇 普通のデジタルサイネージと違う。AIで お酒を良く買う人が 来たら お酒のCМとか。 若い子が来たら その年代向けのコンテンツとか 流すことも 将来は 出来るらしい。
ファミリーマート 高松稲荷店
岡山県岡山市北区高松原古才250−1
※ ポプラ倉敷玉島西店 が閉店すると 岡山県のポプラは 残り3店舗(うち1店舗は 泉田のパチンコ屋内なので 店舗と言えるかな?)
昨年の3月の記事。
明日 5月17日 閉店します。
コーヒーマシーンが 以前と 変わってました。
独自で 調達したマシーンかな?
挽いた感じは しません。
美味しくなかった。
ポプラ倉敷玉島西店 外観
ポプラ倉敷玉島西店をあるく
岡山県倉敷市玉島阿賀崎1679
この写真だと 大きさがわからないね。
でも箸と比べると こんな感じ。
中身は こんな感じ。
あ~あんこが~。
おいしそうに見えなくて すまん。
お店で見かけた人が 一回買ってくれたら セブンの思うつぼかな?
セブンイレブンミニあんコッペパンがあまりに小さい #Shorts
セブンイレブン総社真壁店が 明日閉店。
店舗です。
新しくオープンする セブンイレブン 総社駅前2丁目店。
今だったら こんな光景が。
閉店すると 看板は 撤去されるので 見たい方は お早めに。
ちなみに 閉店といっても 移店なので 安売りセールは ありませんでした。
2つのセブンイレブン
セブンイレブン総社真壁店1月30日のようす
セブンイレブン 総社駅前2丁目店
岡山県総社市駅前2丁目16−35
「セブンイレブン総社真壁店」の移転先のお店。
今朝通ったらオープン日が 書いてました。
駐車場も 線引きは 終わっています。
■ おまけ ■
ストリートビューを見ると 2021年11月には 更地になってますね。
2019年10月は ここが田んぼだったことが わかります。
今朝 フォロワーさんのツイートで知り 仕事の帰りに寄ってみました。
2個あったので 2個買いました。
ちゃんと専用什器で 売られてます。
こんな感じ。
これは 美味しかった!
ぜひ 買ってみて!
セブンのホームページより。
販売地域は 福島 茨城 埼玉 千葉 東京 神奈川 東海 岡山
ってのは 本当なんかな?
今日は「お店で揚げたカレーパン」の発売日