万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

池田動物園であった「中国三大珍獣展」を 知ってますか?

2015年02月10日 23時12分55秒 | 思いつきの話

池田動物園 入ってすぐ この三体の像が お出迎え。


台座を見ると 「中国三大珍獣展記念」と 書かれてます。




そして 一緒に 説明文があります。




で 分からないことは ググれと。

でも 何も 出てこない。

どーして ホンの20数年前のことが 分からない?

何でも 分かるネットなのに 詳しく書かれてるのは つい最近のことだけです。


説明文を 拡大。


「 にーはおパンダ隊 」 と 書かれてます。


「中国三大珍獣展」 では 子どもさんが 分からないので この名前にしたのでしょうね。





そして ネットにも 残ってない写真。

池田動物園で 撮られたものなら 貴重な 写真ですね。








ネットに 唯一 残ってる 「中国三大珍獣展」 のことが 書かれたページ。








( クリックすると 大きくなるよ )




どーして当時の私が 行かなかったのか?


それは 上のページで 分かりました。


池田動物園の 年間入園者が 11万人。

「中国三大珍獣展」の 3か月期間中の 入園者が90万人。


現在と同じ駐車場で これだけの人が 押しかけたら いったい どけだけ 混みあうか?


・・・ たぶん 動物園に 近づけない状態だったと 思われます。


で 3か月しか やってないので 行けなかったのだと 思われます。


ジャイアントパンダが来るので 池田動物園は 新しく パンダ舎を つくりました。


私が 1999年に 行ったときは パンダ舎は もぬけの殻でした。


ところが 先日 行ってみて びっくり!


なんと 「 チンパンジー舎 」 に なってる!








ジャイアントパンダが 中国に 帰ったあとも ずっと そのままだったのに。


昨今の日中関係では ジャイアントパンダを 貸しくれないと 諦めたのでしょうか?


でも 日本にも ジャイアントパンダは いますよね?


もし どっかが ジャイアントパンダを 貸してくれると なったら 池田動物園に 話は 来るはず。


そのとき どうするんでしょう?


チンパンジーを 追い出して 消毒して パンダ舎に 迎えるのかな?


いつか ジャイアントパンダが 池田動物園に来るのを 楽しみにしてた私は チンパンジーがいるのを 見て ショックでした。


池田動物園ジャイアントパンダ舎がチンパンジー舎に




■ おまけ ■



池田動物園に 行ったとき 嫁さんが 「 お母さんは 三大珍獣展に 行った 」 と 言いました。


で さっき 見せてくれたのが これ。





「 にーはお パンダ隊 」w


すごいぞ お宝発見!





コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 池田動物園の鉄道遺産 | トップ | 池田動物園 あまりにレトロ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
財政難 (岡山市民)
2015-02-11 07:36:47
パンダのレンタル代は1頭につき年間100万ドル(約1億2000万円)だそうです。
上野動物園の件で報道されていたので確かな情報だと思います。
財政難の池田動物園では・・・ 無理かな。
返信する
懐かしい! (けろぷら)
2015-02-11 08:53:02
行きましたよ~♪
キンシコウさんの毛が美しくて見とれましたヽ(´∀`)ノ
幼少の頃で記憶が曖昧ですが、人の多さは全く印象になくて どちらかというと空いてた気がします(´・ω・`;)
返信する
コメント ありがとう。 (かんちゃん)
2015-02-11 23:02:13
■ 岡山市民さんへ

この当時は レンタルだったのでしょうかねぇ。

日中友好も 大昔の話ですしね。

■ けろぷらさんへ

行ったんですね!

私も 行けばよかったと 今になって 後悔。
返信する

思いつきの話」カテゴリの最新記事