モバイルオーダーで 注文。
ウーバーイーツも 来てます。
机の上。
これかけても ご飯食べれます。
「タルタルチキンかつ定食」
なんか場所柄 オタクのような人ばかりでした。
松のや 岡山駅前店
岡山県岡山市北区本町3−3
「アウトパックとは
メーカーが保有するパックセンターなど、販売店舗以外の場所でパッケージまで行われた上で店舗に納品される商品のこと。」
今までは「インストアパック商品」だったのに よく見たら「アウトパック商品」が 増えてきました。
美味しそうだったので 2つ 買ってきました。
「たっぷり野菜のちゃんぽんめん」
税込298円です。
チンして。
ちょっと 汁が少ないね。
でも 美味しかったです。
「炒飯&焼きそばセット」
税込248円です。
これも 美味しかったです。
これも時代の流れ。アウトパック商品ばかりになるんでしょうね。
先日も 書きましたが 休日は おふくろと 一緒なら 回転寿司へ。
その日は 「はま寿司」へ 行きました。
新しいテイクアウトの受付機。
古い店舗なのに 新しいデザイン。
新旧が 一緒。
テーブルが古いタイプ。
「はま寿司」は テーブルに置いてあるから 好き。
その日 食べたもの。
「はま寿司」は 「さばの押し寿司」が あるから 好き。
珍しく ラーメンも 食べました。
「濃厚北海道味噌ラーメン」です。
珍しく デザートも 食べました。
「安納芋のおいもんぶらん」です。
今の回転寿司は もうファミレスですね。
はま寿司 岡山久米店
岡山県岡山市北区久米199−1
以前から気になってる「二代目 川島ジャンボ」の「夜限定メニュー」
夜しか食べられません。
(クリックしたら大きくなるよ。)
以前 ツイッターで。
だそうです。
仕事が 終わって お店に 30分後に行きますと。
お店の玄関に「予約のみ」と 書かれてました。
お店には お客さんは 私のみ。
店長さんが 夜のメニューを 持ってきてくれました。
夜の時間でも 通常のメニューは 食べれるそうです。
夜限定「ロースとヒレのWカツカレーライス」 すごい量。
カツは サクサクで カレーもお肉たっぷり。
なんとか完食!
あと1グラムでも 多かったら ヤバかった!
いつもは 店長さんと お話できませんが 今日は 会話で 人となりが わかりました。
とっても いい方です。
お店を出るとき見たら 「予約のみ」の紙が なかったです。
二代目 川島ジャンボの メニューは こちら。
二代目 川島ジャンボ
岡山県総社市岡谷108
夜しか食べられません。
以前 ツイッターで。
興味を持っていただきありがとうございます。
— 二代目 川島ジャンボ @かがみやま (@iShowZvpK030Q7o) November 15, 2023
お食事がしたい時間から逆算して
30分前~1時間前のお電話のみ受け付けています。
人数制限は解除しましたが
夜限定メニューは
1~2名の少人数でのご来店のみの対応となっています。
また、アポなしでも
その時に予約がなければ食べることが出来ます。
だそうです。
仕事が 終わって お店に 30分後に行きますと。
お店の玄関に「予約のみ」と 書かれてました。
お店には お客さんは 私のみ。
店長さんが 夜のメニューを 持ってきてくれました。
夜の時間でも 通常のメニューは 食べれるそうです。
夜限定「ロースとヒレのWカツカレーライス」 すごい量。
カツは サクサクで カレーもお肉たっぷり。
なんとか完食!
あと1グラムでも 多かったら ヤバかった!
いつもは 店長さんと お話できませんが 今日は 会話で 人となりが わかりました。
とっても いい方です。
お店を出るとき見たら 「予約のみ」の紙が なかったです。
二代目 川島ジャンボの メニューは こちら。
二代目 川島ジャンボ
岡山県総社市岡谷108
全ては この1枚から 始まりました。
最初は マークが変わっただけかと。
ツイッターにツイートしてみたら ヤマザキの傘下に入ったと。
神戸屋からヤマザキに、包装パン製造販売事業をすでに譲渡済みだったんですね。
— 新条 (@shinjoh) December 3, 2023
(神戸屋の包装パン事業が消滅) pic.twitter.com/TqN7bH5HJ1
今 お店で売られてる「神戸屋」のパンは 「YKベーキング」になってます。
「神戸屋なんて知らない」と 言われる方もいますね。
ディオとか 行ってみてください。 「YKベーキング」のパンがたくさん売られてます。
今日 ディオに行ったら 「神戸屋」 見つけました。
「サンミー」と言うパンです。
でも ウラを見たら 「YKベーキング」
それと「ディープライス」が 「神戸屋」に 作らせてたパン。
「YKマツヤ」
以前は「マツヤ神戸屋」
「神戸屋」の子会社でした。
2024年までに「神戸屋」全商品が「YKベーキング」に変わると 書いてるので 今だけです。
先日 行列出来てたので 並んでみた。
ほかのお店と お客さんが 違う。
だって 3個 買うのに 1個は かつおぶしかけずに 残りの2個は 普通で とか。
私の前の お客さんは 何もかけずにと。
さすがに お店の人も 聞き直してた。
何もかけなかったら たこ焼きじゃないじゃん!
だからか 私の番が来て お店の方が 「青のり かつおぶしは 大丈夫ですか?」と 聞いてきました。
真備とか 総社で 買うけど そんなこと一度も 聞かれたことないです。
券売機。
券。
たこ焼き。
ここの たこ焼き 冷めても 美味い!
■ おまけ ■
クロワッサンたい焼きも 美味しかったよ。
パクパク ディオ岡山南店
岡山県岡山市南区洲崎2丁目5−32
どうしても おふくろが一緒だと 回転寿司になります。
リニューアルしたら 10円値上げするでしょう。
募集してたやつ。
今月は このヘンテコなのと コラボ。
商品も 用意されてます。
その日食べたもの。