通いなれた道・・・
〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉
誰でもそうですが、
初めて行く場所への道のり。不安ですよね。
車ではカーナビがガイドしてくれますが、それでも初めての道では、曲がる所を行き過ぎたり、間違えたり(間違えてもカーナビは怒りませんが(〃^∇^)ぇへっ)
次は右、今度は左と、余裕がないですよね。
でも その道を毎日通うとなれば、いつしか何も考えずに、曲がる所は曲がり、自然にハンドルをきって、スムースに目的地に着くようになりますよね。
歌も同様です。
覚えたては、それこそ余裕がない運転をしているようなもの。
でも慣れたら、通いなれた道というメロディに乗って行けばいいのに(テンポという速度を守って)。
でもあいかわらず、歌いながら次はこう、その次は伸ばさなきゃ、と考えながら歌っているのではないですか?
通いなれた道なのに!!
そして、
「恋のシャリオ」(1961)
あの大ヒット曲の原曲。この動画の中に解説が(レコードの解説文)。
カヌマはてっきり、ボーカル曲のヒットが先で、その後、ポール・モーリアが演奏曲としてカバーしたものだと思っていました。逆だったんですね。
さて、
ボーカル曲のタイトルは? 大ヒット映画の主題歌にもなりましたよ。
できれば🎧で
恋のシャリオ ポール・モーリア
【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスン、etc
【カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズ、etc
【さえ先生とコラボ、etc】love letters, etc 小松音楽教室(リンク)
【カヌマ・チョイス】1【カヌマ・チョイス】2【カヌマ・チョイス】3
ご訪問頂きありがとうございます。
「いいね」応援」等のリアクションボタン、
「にほんブログ村」の応援クリック、
ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。