赤坂の永田町にあるお店で
〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉
カヌマが早い時間の仕事(7時~11時半)の後、赤坂の永田町にあるお店で深夜(1~4時半)歌っていた頃のお話。
そのお店は、当時カヌマが付き合っていた女性のお姉さんがマネージャーをしていて、そのつながりで入ったお店。
カヌマの彼女も、時々お姉さんに頼まれお手伝いに来ていました。
仕事は30分歌い もう一人のプレイヤーと交代制。
そのお店は、大きなビルの地下にあり、もう一軒小さなスナックも入っていました。
お店のお客さんに「先生の休憩時間に隣のスナックに行ってみようよ」と誘われ
「はい」
行くと兄妹でやっているお店で、マスターはイケメン、お手伝いをしている妹さんはモデルさん。スラーとした超美人。
カウンターだけのお店なので、お二人とはカウンターをはさんでおしゃべりしていたのですが、いつのまにか妹さんがカヌマの隣に。
そろそろカヌマの演奏時間なので、
「じゃぁこれで失礼します」と言うと妹さんが「先生の歌、聴きたい」
お客さんと3人でお店に戻りました。
演奏が終わり、妹さんも帰り(2時半)カヌマの3時からの演奏が終わった頃「先生、電話」
電話に出ると妹さんからで「先生、今日は楽しかった」
あきらかに酔っている感じで、
「今、家から電話しているの。明日もお店に来て、大丈夫私のお・ご・り」
ところが間の悪いことに、その日はカヌマの彼女がお手伝いに来ていて、ずっと電話しているカヌマを見ていたのでしょう。
いつのまにか カヌマの後ろに来ていて、カヌマから受話器を奪い取り しばらく耳にあて ガシャーン!!
ああ この後のことは書けません (ˉ ˘ ˉ; )💦
そして、「Kiss」(キス)は
2005年リリースのCrystal Kayの楽曲
小さい頃(4歳)からCMソングを歌い、1999年、13歳の時に「Eternal Memories」でシングルデビュー(この歌もサントリー「ビタミンウォーター」のCMソング)。
この「Kiss」(キス)は2005年リリースの楽曲。
同年、ドラマ主題歌となった「恋におちたら」をリリースし大ヒット。
生徒さんが、ドラマ主題歌となった「恋におちたら」を歌いたいとCDを持ってくるまで、クリスタル・ケイさんのことは知りませんでしたが、いっぺんにファンになりました。
できれば🎧で
Crystal Kay Kiss (詞 Satomi 曲 松本良喜)
あの日 こんなに好きになる …なんて 思わなかった でもね 心のどこかでね なんか 感じていたの 音も立てずに 知らないうちに 流れてゆく時間のなか この人だ… この人だって いとしさは強さへと 変わる
(Love) 忘れられない (First) キスをあなたが
(Love) くれた日から 何回キスしたろう? (Think) あなたを思う
(Feel) ほどこの胸 込み上げる想い 向こう側に 2人の未来が見えた
最近、あの頃に比べて なんで嫌いな癖が あまり 気にならないんだろう? なんか 感じているよ人は誰でも宿命のなか 生きているの 逆らえず 運命は 変えられると 教えてくれたよね あの日
(Love) 忘れられない (First) キスをあなたが
(Love) くれた日から 数え切れぬほど (Through) 季節のなか
(Walk) ここまでちゃんと 歩いてきたから 向こう側に 見えない未来も見える
いつか…
(Love) あなたときっと (Last) 最後のキスを
(Love) する時まで ちゃんとそばにいるよ (Love) 忘れられない
(First) キスをあなたが (Love) くれた日から 数え切れぬほど
(Through) 季節のなか (Walk) どんなときでも あなたを信じて ここまできた
これからも信じている 2人の未来
注:日本のコピーは参照のために公正である。注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。歌詞は教育の目的のみで掲載されています。
【カテゴリー別・記事一覧】今は昔,ワンポイントレッスン等【カテゴリー別・音声レッスン一覧】Jポップス,演歌,ジャズ等【さえ先生とコラボ等】love letters等 小松音楽教室(リンク)【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2【カヌマ・チョイス】1【チョイス】2【チョイス】3【チョイス】4
ご訪問頂きありがとうございます。
「いいね」応援」等のリアクションボタン
「にほんブログ村」の応援クリック
ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします