ボーズ(包子)
今日はモンゴル料理のボーズを食べました。小籠包や餃子に似た料理で、具を皮で包み蒸して作ります。
モンゴルでは一般家庭で頻繁に食べられているだけではなく、お祝いのときにも必ず出されるほど、定番メニューとなっています。
〈材料〉
皮
小麦粉(薄力粉)100g (強力粉)100g
水 100ml
玉子 1-2個
塩 適量
*皮は市販でも可
具の材料
牛挽肉(羊肉)350g
玉ねぎ 1個
ニンニク 適量
(生姜 適量)
塩 適量
〈作り方〉
・皮
1.薄力粉と強力粉をボールに入れ、そこに塩と水をくわえて混ぜていきます。
2.最初はポロポロですが、こね続けるとやわらかくなります。
3.こね上がったら丸くした状態でボールに入れ、ラップをかけてしばらく休ませます。
・具材
1.挽肉が手元にない場合は肉を包丁で細かく刻んでもよいです。ミンチにならなくても、細かく刻めていれば大丈夫です。
2.みじん切りにした玉ねぎと、みじん切りにしたニンニク、みじん切りにした生姜をくわえます。
*生姜はお好みで、入れてもいれなくてもよい
3.塩をくわえます。味付けがとてもシンプルなため可能でああれば塩もこだわるといいかもしれませんね。
4.少し水を加え、よく練り合わせます
5.先ほどねかした小麦粉を細長い棒状にして、それをさらに小さく切っていきます。切ったものは手のひらで丸くしてから木の棒で平たく広げちょうどいい大きさ(市販の餃子の皮円型)に伸ばします
6.皮が出来上がったら具を包んでいきますが、実は包み方の決まりも特にないそうです。ただし、肉汁がこぼれないように、つなぎ目を上にするかしっかり閉じるようにして下さい
*ボーズが底にくっつかないように蒸し器の表面に油を塗ること。
*紙をそれぞれの下に敷いてもよい。
7.蒸し器で15-20分蒸して出来上がりです。
*蒸し器に水が入ってるか確認すること
ボーズとオリビエサラダと牛スジ肉と玉ねぎと生姜を煮込んだスープ。そしてスーテーツァイ(塩バターミルクティー)です
オリヴィエサラダのレシピは以前の記事(5月30日)参照⇒ オリヴィエサラダのレシピ - カルガリーたん (goo.ne.jp)
ボーズの皮も以前のマントゥのときより少しは薄くできました。皮がいくら分厚くてもマントゥのように上にハチミツやメープルシロップをかけて食べるわけにはいかない...
ボーズは牛挽肉と玉ねぎとニンニクと生姜と塩です。肉々しくて、肉汁だくだくでスープみたいで激うまでした!
ありえないかもしれないが、この夕飯で一度にボウズを完食!!
挽肉の量350g全て!
ボウズの御伴の牛スジ肉と玉ねぎと生姜を煮込んだスープの、スープはカップ麺の残りつゆを薄めて使用した汁に、牛スジ、玉ねぎ、刻み生姜、クミン、胡椒です。めちゃめちゃ美味しかったです。
スーテーツァイについては後日upするが牛乳にアールグレイティーパック2個を煮出し、有塩バターひとかけらを溶かして出来上がりです。
ということで、よんでくれてありがとうございました。
ではまたー パカパカー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます