今日までそして明日から

散歩道で見つけた自然の移ろいや街の様子、等々

トキリマメとノササゲ

2020年10月02日 16時32分37秒 | 泉北ニュータウン緑道の植物
泉北ニュータウンの緑道でトキリマメとノササゲが並んで咲いていました。
以前ノササゲの写真をトキリマメとして投稿して、親切に間違いを教えていただいたことがあります。
もう、間違いません。ノササゲの萼は筒形で、頂小葉は長卵形。
トキリマメは萼裂片は三角形で、萼筒より短く、頂小葉は卵形で鋭尖頭。

トキリマメ 学名 Rhynchosia acuminatifolia マメ科タンキリマメ属
本州(関東地方以西)、四国、九州、中国に分布するつる性多年草。山野 に生育する。



ノササゲ 学名 Dumasia truncata マメ科ノササゲ属
本州、四国、九州、朝鮮、中国 に分布するつる性多年草。山地の林縁に生育する。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする