今日は、春日館相撲道場の稽古に宇和島市のUSA(UWAJIMA SUMO AIKOUKAI)から二宮先生と清龍くんが稽古にはるばる来てくれました。
清龍くんは、大人しくて真面目です。
そして、四股、すり足といった基本が凄く上手です。
清龍くんの四股は、膝が外に向いたまま、真上に一直線に上がります。180度垂直に足が上がった様子は見事です。![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
立ち合いも躊躇なく、頭からぶちかまします。根性が座っています。![yellow24](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow24.png)
「清龍」という名前は、私達の年代のアマチュア相撲選手の間では、泣く子も黙る名前。
また、憧れの選手の名前でもあります。
清龍という名前は、学生相撲、実業団相撲のタイトルを総ナメにしたアマチュア相撲の伝説の強豪、柳原清龍選手
にあやかって父親がつけた名前だと聞きました。
私も現役時代に5回対戦しましたが、あんな、こわ面で迫力と凄みがある選手
は、他に類を見ません。
文句なく迫力No.1です。
全日本実業団相撲選手権大会の試合前、円陣を組んで「よ~し!ぶっ ○ ○ ○ ぞ!」と言っていたのを聞いて、本当に殺されるのではないかとビビりました。![nose4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose4.png)
その柳原清龍さんが、野村町の乙亥大相撲に来た際、私が車で送迎し、車内で二人っきりで2時間、相撲について語りあったのは、21年前の至高の時間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6c/320926058f1fdd923453048be21ad696.jpg)
〈左端が柳原さん、中央・龍山、右端・木崎さん〉
写真の日付は1992年11月23日とあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ac/7a8f701f5d321f4fb11e4e6b30b4921d.jpg)
乙亥大相撲1992 特別大五人抜き 東・柳原清龍 対 西・龍山義弘
生涯ベストバウトの一つ
清龍くんも、あの柳原清龍選手のような強豪選手になってほしいと思います。![clap](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/clap.png)
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ](http://fight.blogmura.com/sumo/img/sumo88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 格闘技ブログ ブラジリアン柔術へ](http://fight.blogmura.com/brazilianjujitsu/img/brazilianjujitsu88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 格闘技ブログ 少年武道へ](http://fight.blogmura.com/budoboy/img/budoboy88_31.gif)
にほんブログ村
![こまぴたっ!](http://www.e-komachi.com/web/tools/img/by01.gif)
春日館 総合型地域スポーツクラブ
清龍くんは、大人しくて真面目です。
そして、四股、すり足といった基本が凄く上手です。
清龍くんの四股は、膝が外に向いたまま、真上に一直線に上がります。180度垂直に足が上がった様子は見事です。
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
立ち合いも躊躇なく、頭からぶちかまします。根性が座っています。
![yellow24](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow24.png)
「清龍」という名前は、私達の年代のアマチュア相撲選手の間では、泣く子も黙る名前。
また、憧れの選手の名前でもあります。
清龍という名前は、学生相撲、実業団相撲のタイトルを総ナメにしたアマチュア相撲の伝説の強豪、柳原清龍選手
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
私も現役時代に5回対戦しましたが、あんな、こわ面で迫力と凄みがある選手
![nose7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose7.png)
文句なく迫力No.1です。
全日本実業団相撲選手権大会の試合前、円陣を組んで「よ~し!ぶっ ○ ○ ○ ぞ!」と言っていたのを聞いて、本当に殺されるのではないかとビビりました。
![nose4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nose4.png)
その柳原清龍さんが、野村町の乙亥大相撲に来た際、私が車で送迎し、車内で二人っきりで2時間、相撲について語りあったのは、21年前の至高の時間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6c/320926058f1fdd923453048be21ad696.jpg)
〈左端が柳原さん、中央・龍山、右端・木崎さん〉
写真の日付は1992年11月23日とあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ac/7a8f701f5d321f4fb11e4e6b30b4921d.jpg)
乙亥大相撲1992 特別大五人抜き 東・柳原清龍 対 西・龍山義弘
生涯ベストバウトの一つ
清龍くんも、あの柳原清龍選手のような強豪選手になってほしいと思います。
![clap](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/clap.png)
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ](http://fight.blogmura.com/sumo/img/sumo88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 格闘技ブログ ブラジリアン柔術へ](http://fight.blogmura.com/brazilianjujitsu/img/brazilianjujitsu88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 格闘技ブログ 少年武道へ](http://fight.blogmura.com/budoboy/img/budoboy88_31.gif)
にほんブログ村
![こまぴたっ!](http://www.e-komachi.com/web/tools/img/by01.gif)
春日館 総合型地域スポーツクラブ
![]() | ていねいな指導がうれしい “総合型地域スポーツクラブ” 愛媛県松山市森松町510-6営業時間:9時30分~17時(電話受付) ※予約制 定休日:無休 TEL:089-956-0106 データは2012/07/24現在のものです。 おすすめレビューを見る |