定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

ふれあいの道河津桜3回目

2021-03-04 16:38:42 | 自転車

暇人だから出来ることだが、鳥見・鳥撮りにせよ、花見にせよ、気が済むまで飽きずに通い詰める。その割には思った成果は得られないのだが・・。今日も今日とて、ベタ曇りの空の下、今シーズン3回目のふれあいの道・河津桜を見に行った。入口、出口近くの河津桜並木は正に満開だった。しつこく通った甲斐がありました。後は中程の染井吉野が咲く3月末頃か。帰りは、古川緑地経由です。林の中に入ると、梢の先端でイカルの綺麗な囀りが聞こえて来ました。慌てて逆光のままだがパチリといった。未だ居てくれました。ラッキー。
走行データ D:25.40T:1.45.16 A:14.4 M:35.9 O:112103.61


暇人のジジは、しつこく通います。西尾市ふれあいの道・河津桜並木へ3回目です。
入口、出口の桜は正に満開でした。


小川の水面に映る桜も風情があります。


満開の桜のバックが青空でなく、薄墨色というのも変わった雰囲気です。


満開と言うものの、よく見ると少しずつ若葉が見えます。
後は、この散歩道の中程にある染井吉野です。3月末頃、
又来ましょう。


帰りは、古川緑地経由にしました。ラッキーにも、林に入ると直ぐ、
イカルの囀りが聞こえ、逆光ながら梢の1羽をパチリ。
未だ居てくれたんだ・・。