お彼岸の中日は20日だそうだが、少し早めのお墓掃除&お彼岸参りを済ませた。ババの在所のお墓は、隣の隣のその又隣村の田圃の中にあって、秋のお彼岸の頃は彼岸花が咲き、春のこの時期には野の花の定番、タンポポやオオイヌノフグリやホトケノザが咲き出す。ババが墓石を洗っている間に、ジジはお墓周りの草取りを済ませて、これら野の花を撮って来た。良い天気で暑いくらいだった。ババは、帰りに昔しながらの草餅ときび餅を買い、仏壇に供えていた。

ババ家のお墓は長閑な田圃の真ん中にあって、春秋には色んな花が咲く。
春のこの時期は、タンポポや、

オオイヌノフグリや、

ホトケノザが咲いている。パチリ。