今日は山の鳥を探して古川緑地に向います。道中、上塚橋下の桜並木と米津橋下の名木2号桜並木の花の状況を、そして、帰りは女山に登り、ここの桜も覗いて見るつもり。で、先ず、古川緑地入口で、ツグミとカワラヒワにバッタリ。こうなると、あと、シジュウカラをゲットすれば、何時もの3点セットが出来上がる。ところが今朝は毎回顔を見せるシジュウカラがいない。意地になって探し回っている内にタイムアップ。この時間だと女山登りは中止して帰ります。と、最後の1枚、5分咲きの桜をパチリ。そこへ、何とコゲラがヒラヒラ。
走行データ D:21.38T:1.25.12 A:15.0 M:36.4 O:112562.00

今日は、里山の鳥を探して古川緑地に向います。その道中、桜並木の開花状況も
見ていきます。花は、未だ未だですねえ。

古川緑地に着いて直ぐ、現れたのが何時ものツグミです。

そして、カワラヒワも。こうなると、毎回顔を出してくれるシジュウカラをゲット
すれば、何時もの3点セット完了となる。探し回るがタイムアップ。女山登りは中止。

此方は5分咲きの桜です。帰り掛けの1枚をパチリ。

その桜の枝に、ヒラリとコゲラがやって来た。