川口市 栄町2丁目町会

主な町会行事や公民館活動予定のご案内と
ニュース・トピックス等々
前町会長雑記他

連合町会長会議

2012年01月28日 15時08分43秒 | 町会長雑記

 23日 午後2時 市役所2Fの会議室において表記の会議が開かれました

昨年10月に旧鳩ケ谷市との合併により、新たに鳩ケ谷地区連合町会が加わり

全市で19の連合町会となりました(鳩ケ谷地区は36町会を抱える大連合町会です)

 会議の冒頭、鳩ケ谷地区連合町会長の大山さんの紹介とご挨拶がありました

会議の内容は 来る2月23日に開催される「全市合同町会長会議」に上程される案件の

概要説明です、そのうちの一つをご紹介いたします

 平成24年度「川口市総合防災訓練」についての実施概要の説明がありました

日  時  8月26日(日)  午前8~11時半

主会場  SKIPシティ 及びその周辺 

主  催  川口市

参加団体 全町会・自治会(19連合町会 226町会・自治会)、消防、警察、自衛隊

       防災関係機関、ボランティア、一般参加者等

参加人員 約2000人

主な訓練の想定や項目、内容はここでは省きますが4~5年に1度の大変大規模な訓練を予定しています

ここに訓練の目的を掲載いたします

 目的  「自助・共助・公助」の理念のもと、地域住民、防災関係機関及び川口市が

      実践的・総合的な燻煙を実施し、有事に際して即応できる態勢を確立すると

      ともに、自主防災力の強化と市民の防災意識の高揚及び知識の向上を図る

      ことを目的とする。

 

以上も含め約1時間の会議でした

 

 

 

 


年の初めの

2012年01月28日 14時44分59秒 | 町会長雑記

 22日 毎月恒例の資源回収の第4日曜日ですが 元旦が日曜日にあたり今月は

第5日曜日もあるので勘違いの方も多いのではと少し心配、その上天候も小雨交じりのとても寒い一日

回収物の量とともに有志の参加人数も気になります

しかも、レク協主催の新しいスポーツの地区大会も重なりますます心配

 8時半開始の回収に顔をだしその足で「中央ふれあい館」体育ルームに向かいます

「ワンバンドフラボールバレー大会」の開会式出席のためです

開会式終了後直ちに回収事業に復帰します

 

回収物はいつもより少なかったものの、有志の皆さんは大勢集まっていただけました

悪条件の中の作業でしたが、無事作業を終了致しました 有難うございました

会館2Fでのおにぎりタイムもそうそうに

またまた試合会場に向かいます

 

 

 

 


川口市震災消防総合演習

2012年01月18日 15時42分34秒 | 町会長雑記

 1月15日(日) 舟戸グランドにて表記のイベントの見学に向かいます

例年ですと三領グランド(西中学校裏)で行われている水防訓練でしたが

昨年の大災害をうけての訓練となり会場も都合により南中学校グランドに変更となりました

会場には川口市消防本部・川口市消防団・埼玉県LPガス協会川口支部

それに見学の人々が大勢集まっています

午前10時演習開始 市内全消防団のポンプ車が勢揃い川の水を汲み上げ放水を始めます

次に仮設のビルが倒壊炎上、車が砂山に激突等々救出作業の始まりとなります

その時市内を見回って来たヘリが市長と消防長を乗せ会場に現れます

場内特設ヘリポートに着陸

本部テントに入り演習を見届けます

消防本部所属の特別救助車やハシゴ車も到着 次々と被災者を救出します

河岸では再び消防団による放水が始まり演習も佳境に入ります

このお三方は栄町2丁目ゆかり(出生地)の市議会議員の先生たちです ベテランから新人まで多士済々です

左から Sさん Mさん kさん です 公人なので目線はいらないと思いますが 念のため 特定出来ない様に?

すべての演習が無事終了し消防士・消防団員揃っての閉会式が始まります

本部テントそばではLPガス協会の方たちがアルファ米での炊き出し訓練をし

見学者にふるまっていました

すべての関係者の皆さん寒い中、大変お疲れ様でした

 

 

 


平成24年 新春交礼会 合併記念

2012年01月12日 16時18分47秒 | 町会長雑記

 1月6日 毎年恒例となっている「新春交礼会」ですが合併記念と銘打ち

午前10時 会場のリリアメインホールは大勢の市民で埋め尽くされました

式典前の祝い事では最後に雅楽が登場、宮中音楽を奏でます

式典に入り、国家斉唱の時に再び雅楽が登場し伴奏と相成りました

ほとんどの人が最初で最後かな?なんて思いながらの斉唱で幕が開きました

市民歌はいつものテープでの伴奏でした

 次に市長の年頭あいさつが始まります

いつもながらの名調子ですが、今年の然るべき時に合併を記念し

日光御成道の行列を再現する祭りを開催し是非成功させたい旨の

発言があり、「広報 川口」1月号の表紙の合成の絵がなんとも意味をなしてきます

 次に、市議会議長、参会者代表の商工会議所会頭の児玉氏が挨拶し

皆さお待ちかねの福引抽選会の時間となりました

私の番号は「1171」 惜しくも外れました (2等にはカスリましたが)

最後に万歳三唱でお開きとなりました

 

 

 

 


風物詩 その3

2012年01月05日 15時08分25秒 | DY話

1月2日 駅前「そごうデパート」新年初日開門時に

3Fデッキ入口前で恒例の「太鼓ショー」が始まります

多くの人達が足を止め演奏に聞き入っています

出演チームは我栄二打楽団の仲間でも有る「幸二親幸会」がつとめています

仲間と言っても経験も実績もはるか彼方の存在ですが

こどもチームと大人チーム総勢20名を越えています

演奏は約30分

何時もながらの彼らのパワーと技術に感動・感服です

新年そうそう良いものを見聞きさせていただきました

 


風物詩 その1

2012年01月05日 14時47分19秒 | DY話

 大晦日恒例の除夜の鐘と初詣に「紅白歌合戦」が終わる頃になると

大勢の人達が本町の「錫杖寺」に集まってきます

また、ここでは除夜の鐘とともに午前0時から数回の大護摩焚きが始まります

5~6名の僧侶が声を合せて太鼓の音とともにお経を読み

護摩を焚きます

 

 


謹賀新年!

2012年01月01日 15時10分01秒 | 町会長雑記

 幸栄地区の皆様におかれましては健やかに新春をお迎えの事とお喜び申し上げます。

 旧年中は皆様の温かいご支援・ご協力を賜り、地区主催行事の「幸栄地区体育祭」を始め

各種事業、地区レクレーション事業等々無事に終了することができました。

これもひとえに皆様方のお陰様と心より御礼申し上げます。

 本年も「幸栄地区」主催事業は勿論、レク協事業、社会福祉事業、各種公民館事業等

活発な事業を通じて皆様方の交流をより深め、地域の活性化の一助となれますよう、

また市行政・関係機関と共に地区内6町会が力を合わせて 「安心・安全な街づくり」に

積極的に取り組み地域の生活環境並びに子供たちの教育環境向上に努力して参りたいと考えております。

これからも皆様方のご支援・ご協力は勿論、ご指導・ご鞭撻を賜りたく何卒よろしくお願い致します。

 最後に皆様方のご健康・ご繁栄をご祈念申し上げまして、年頭の挨拶とさせていただきます。

       よりせな暮らし

          える街づくり 「幸栄地区連合町会」