川口市 栄町2丁目町会

主な町会行事や公民館活動予定のご案内と
ニュース・トピックス等々
前町会長雑記他

監査会

2012年04月28日 11時56分23秒 | 町会長雑記

 27日 午後6時半より会館2Fにて 町会長 会計2名 監事2名 総務部2名の7名で

24年度総会に向けての監査会を開きました

最も重要な、決算報告書作成については念入りに精査が行われます

疑問点や不明なところは分厚い決算資料をもとに会計が説明をし、ご納得を頂きます

最後に残高の確認を行います 通帳の数も半端ではありません

監事の印を頂き無事終了しました

 次に業務報告書作成について総務が説明を行いこれも監事の了承を得て

23年度のすべての報告書の案が出来上がりました

さらに、24年度の予算についても検討が加えられ骨格が出来上がりました

 5月1日の 理事会及び常任理事会にてすべての資料の説明し

質疑応答の上、決議を経て 総会に上程されます

総会は24日(木) 6時半より 会館1Fにて開催されます


今年度のスポーツ大会 日程

2012年04月28日 10時38分02秒 | 今月の主な行事予定

 レく協総会にて各スポーツ大会の開催日時が決まりした

主な競技をご案内致します

 5月 6日(日)  地区卓球大会  午前9時  中央ふれあい館

    13日(日)  地区壮年ソフトボール大会   午前8時半  南中学校グランド

               雨天中止の時は 20日に順延

 6月 3日(日)  地区婦人バレーボール大会  午前9時半 中央ふれあい館

 9月 2日(日)  地区ワンバウンドふらばーるバレー大会  

    16日(日)  親睦ミニテニス大会

10月 7日(日)  地区体育祭

    28日(日)  親睦壮年ソフトボール大会 

11月18日(日)  親睦婦人バレーボール大会

 

      地区と冠した卓球・ソフト・バレーは勝者が地区代表となり

     南ブロック大会に出場します さらにそこで勝ち上がれば

     市の中央大会に出場します

      親睦と冠した大会は中央大会はありません

 

 


24年度 地区レクリエーション協会 総会

2012年04月28日 09時58分08秒 | 町会長雑記

 22日 午後6時 中央ふれあい館 会議室にて 表記の会合が開催されました

役員(スポーツ推進員、体育部長等)はもちろん各町会のスポーツ委員の方々

来賓も含めて60名を超えていました

 小島会長の挨拶に続き直ちに議事に入ります

23年度の行事報告・決算報告・監査報告さらに今年度の行事予定等

進んでいきます

その中で、注目する議題がありましたのでご案内

先ずは、教育局体育課がスポーツ課と名称を変更したことにより

「体育指導員」が「スポーツ推進員」となりました

次に

地区の名前を冠して正式に言うときはこの会は

「栄町公民館地区レクリエーション協会」と称します

連合町会名は 「幸栄地区連合町会」です

さらに地区社協は「幸栄地区社会福祉協議会」

   地区献血会も「幸栄地区献血会」と言います

   但し、地区青少年育成協議会は「栄町公民館地区青少年育成協議会」となります

このように同じ地区に2つの名前があり紛らわしいと連合に関わり始めた時(10数年前)から

思っていました そしていつかは統一したいと

 栄町公民館が幸町小学校の建て替えと共にその敷地内に併設される事が1年半ほど前に決まり

それを機に、名称を「幸栄公民館」に変えてはどうかと昨年6月の連合町会の総会での

連合町会長就任のあいさつのときにご提案させていただきました

 竣工は平成29年と予定されているので、将来に向けての提言のつもりでしたが

レクリエーション協会の名称が本部の承認を受け変更が適えば

公民館の名称変更に対しての大きな力添えになると思います

こんな手があったのですね  サプライズでした 

 すべての議題が承認されその後懇親会が和やかに開催されました

 


いつもの風景

2012年04月28日 09時50分32秒 | 町会長雑記

 22日(日) 恒例の資源回収に多くの若手有志の方々が参集し

スムーズに事が進みます

新聞を定期購読する家庭が少なくなっているのでしょうか

年々雑誌等の増減に比べてそれが端的に表れています

これもネットや携帯での情報取得が一般化、恒常化しているのでしょう

4月は毎年の事ですが、引っ越しに伴う段ボール類がとても増えます

10時半にはすべて終了  いつものおにぎりタイムです

 


幸栄地区社会福祉協議会 総会

2012年04月17日 18時29分42秒 | 町会長雑記

14日 中央ふれあい館 会議室において表記の会合が開催されました

連合町会と連携していますが、上部団体に 社会福祉法人「川口市社会福祉協議会」(以下社協)が

あり、そこの地区下部団体となっています

この社協の活動について少し述べたいと思います

先ずは、「地域福祉」と言う言葉の説明を

    誰も(性別や年齢、障がいの有無などに関係なく、地域で暮らすすべての人)が

   安心して暮らせるよう、地域のみんな(住民を中心に、行政などの公共機関、福祉などの

   多様な専門職・機関・団体を含めた、地域に関わる人や団体)で助け合い、支えあうこと

と規定しています

さらに、その仕組みは「自助」「公助」「共助」の3つの働きで成り立つとしています

「自助」  自分または自分たち(家族や問題を抱えた当事者)による取組

「公助」  公的な制度としての保護・福祉・医療、その他の施策に基ずくサービス

「共助」  隣近所などの地域や、友人・知人同士の助け合い

      住民団体、民間福祉団体・ボランティアなどの(非営利的な)活動

そしてこの3つが互いに補い合い(相互補完)、協力して働きを高め合う(協働の相乗効果)としています

問題点として

①福祉的問題、生活課題の増加とその複雑化・深刻化

      →行政や専門機関による公的支援だけでは対応が困難

②地域コミュニティ(近所付き合いや地域のつながり)の希薄化

      →困っている人が周囲に助けを求められない。周囲が困っている人に気付けない

だからこそ、地域の人と人のつながりを大切にして、みんなで助け合って地域の問題を

解決していく「地域福祉」がとても重要なんだ  と結んでいます

 

 次に、川口市地域福祉活動計画「かわぐち市民活動プラン」について

 川口市で地域福祉を進めていくための、住民を主体とした民間の行動計画です。

平成19年3月に、川口市社協が取りまとめて策定しました。

 地域の問題解決や、より良い地域づくりのために必要な取り組みをまとめています。

市内全域で共通する「全市的 活動計画」と、各地区それぞれの地域特性や実状に

応じて地区社協が策定した「地区 活動計画」とで構成されています。

 活動プランは平成19年度から23年度の前期5年、24年度から28年度までの

後期5年からなる10年計画です

地区社協において、前期の活動を見直し、後期地区活動計画を策定しました

地区社協と地域福祉推進員を中心に後期地区活動計画を推進していきます

 「幸栄地区社協」では 次のスローガンと活動計画の概要を発表しています

「人の和のあるまちづくり」  サロン活動を中心とした地域住民の交流を深める

となっています

 

  田中会長以下地区社協のメンバーは民生委員が務めています

核家族化がすすみ、老人の単身者住まいが比較的多いこの地区では

民生委員の役割はとても重要です 

アパートやマンションが多くその把握も容易ではありません

地区連合町会でも出来る限り福祉の向上はもちろん

住民が安全で安心して暮らせる街づくりに協力をしたいと考えています

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 


W入学式

2012年04月17日 16時49分52秒 | 町会長雑記

 Wと言っても早稲田大学の入学式ではありません

例年中学校が8日、小学校が9日と日程は決まっていますが

土曜日や日曜日がこれに絡むと同日開催となる時があります

実は昨年も9日が土曜日だったので小学校の入学式が前にズレて8日のW入学式となりました

今年は8日が日曜日、今度は中学校が後ろにズレて9日となりWとなりました

午前中が小学校、午後が中学校となります

本町小の体育館 開会前に

こっそり撮影、真新しいスーツを着込んだ子供達、可愛いですね

担任や補助の先生に連れられて入場し、着席して開会を待っています

約1時間弱の入学式でした

 午後は中学校です

3月24日の本町小学校の卒業生は多くが南中学校に進学します

新入生の一人一人が名前を呼ばれ立ち上がります

栄2の知っている子供達の顔もやや緊張気味です

 

  今年は、本町小学校並びに南中学校の学校長が代わりました

さらに両校とも、教職員の大幅な異動がありました

どの様な学校運営をされるのか、地域との連携はどうなるのか

興味と関心が湧いてきます

 小学生は小学生らしく、中学生は中学生らしく健全に育っていくことを

望んでいます

 

 

 

 

 

 


2週間

2012年04月17日 16時19分46秒 | ご無沙汰散歩

 お散歩は週に1回こなしていますが、ブログ更新は10日振りとなってしまいました

この間もいろいろな行事がありましたが、先ずはご無沙汰散歩での桜の様子をご報告

最近利用の芝川沿いの散歩専用道、ここは新青木橋からすぐの土手沿いの桜並木です

4月1日 やっと三分咲きと言ったところです 

次は8日

満開となりました 写真は1枚目の対岸からの物です  見事ですね 

土手上の空き地では青木1,2丁目町会の「さくら祭り」開催中

天気も良く大変、賑わっています そこへチョッとお邪魔します

午前11時過ぎ まさに開会式の真っ最中、実行委員長や来賓の方々の挨拶が続きます

前に並ぶは、どこかで見た顔、コンクール優勝チーム「錦太鼓会」の面々です

オープニングセレモニーの一環でしょうか? 挨拶が終わると銅鑼の音と共に演奏が

始まります、暫く聞き入っていましたが ご主人様の限界が近づき会場を後にしました

それでは今年のベストショット

最後に15日

葉桜になってしまいました  人影もまばらです

が、階段状の土手には春の花がいろいろ咲いています

ここから上流に向かってオートレース場を目指していると

途中菜の花畑に遭遇、春を感じる良い散歩

ご主人様も大喜び

 

 

 

 


御礼!

2012年04月05日 17時37分48秒 | 町会長雑記

ブログ開設から1100日が経ちました 訪問者の数も延べ68000人 1日平均60名となります

 有難うございました  さて、2日の理事会において5月の総会に向けてのスケジュールがほぼ決まりました

      監査会    27日   出席者 町会長 会計 監事 総務部長

常任理事会 5月1日   出席者 正副町会長 会計 各部会長

      総会    5月24日 となります 

4月の行事予定に追加有 14日 栄寿会 総会 11時~  会館1F