川口市 栄町2丁目町会

主な町会行事や公民館活動予定のご案内と
ニュース・トピックス等々
前町会長雑記他

10月の主な行事予定

2014年09月29日 17時07分06秒 | 今月の主な行事予定

 1日 定例理事会  午後7時~  会館2F

    冒頭 平成26年町会退任役員感謝状 贈呈式を行います

        終了後 第2回 祭礼実行委員会全体会議

 2日       第19回 地域安全運動推進大会 午後2時~ スキップシティ

 3日 「神輿担ぎ手」会合 午後8時~ 会館1F

 5日 「幸栄地区 体育祭」 午前9時開会式 幸町小学校 設営隊集合朝7時半

10日       本町小学校 「校内音楽祭」 午後1時~ リリアメインホール

12日 「地区ミニテニス大会」 午前9時~ 中央ふれあい館 

13日 「神輿」組立 午後1時~  会館  

15日 「祭壇」組立 午前9時~

16日 「神輿」「子供みこし」「山車」組立 午後6時~ 会館

16日~19日 寄付金・奉納品受付 午前10時~正午 午後1時~3時 会館1F

17日       日光御成道まつり「雑踏警備・一部清掃」ボランティア

         スタッフ説明会  午後6時~ 市庁舎 5F

18日 「神幸祭」 宵宮  午後5時~  宮司のお祓いは午後6時の予定です

19日 「神幸祭」 

25日       南中学校「舟戸学園祭り」 

26日 資源回収 午前8時半~

    「地区親睦壮年ソフトボール大会」 午前8時半~  南中グランド

         「地区体育祭」反省会 午後6時~

29日       全市合同町会長会議 午後2時~ スキップシティ

 

 


エキサイトシート

2014年09月26日 18時07分56秒 | DY話

エキサイトシート

 21日(日) 9月10月で町会関連の行事の無い唯一の日曜日 

家でゆっくりとしていたいところですが 知人から 東京ドーム デイゲームの

お誘い しかも エキサイトシートとくれば 断る理由も訳もいりません

ご存知の方も多いでしょうが この席は 今までは外野のファールゾーンだった

ところを大リーグの球場のように観客サービスの向上の為、臨場感アップの

ネット無しの開放的なシートです 床は人工芝のまま フェンス高も腰の位置です

そして目の前がサードです 座席に着くと ヘルメットとグローブが用意されています  

シートもホームベースの方に向いていて ファールボールは自己管理

で対処すると言うことが徹底しています  (ヘルメットを被っていた人はあまりいませんでした)  

 すぐ後ろの内野席最前列のレジェンドシートと記されたところに

元巨人軍の吉村が TVの副音声解説者として 座っています

 試合は一進一退 ルーズベルトゲームのような展開です

延長11回 6-7で巨人軍は残念ながら敗れてしまいました

捕ったファールボールは頂けるのですが その機会も実はあまりなく ゲットはなりませんでした

2時プレイボール で試合終了が6時過ぎ 2試合分楽しめました

最後に とあるお方からの写メをご紹介いたします

当日深夜のスポーツニュース番組での 1シーン です

ウォ-リーを探してください  

 カテゴリー通りのD(どうでも)Y(よい)お話でした


南中学校 体育祭

2014年09月24日 16時38分26秒 | 町会長雑記

 9月13日(土) 前々日の雨により心配されていたグランドも回復し

絶好の体育祭日和となりました 予備日があるとは言うものの

例年台風等との格闘を強いられている生徒は勿論の事、準備をする教職員

PTAの方たちも開催に一安心というところでしょうか?

例年のように、11時近くにお邪魔します

お目当ては、本町小学校と同じで お昼前のリレー観戦の為です

受付を済ませ本部テントについた時は 綱引き の最中でした

写真は勝ち残ったクラスとPTA+教職員チームとの親善試合です

さて、リレーが始まります

先ずは1年生

このリレーには校長をはじめ教職員も参加します

2,3年生と進みます

抜きつ抜かれつ、バトンタッチのあや等見どころ満載のレースでした

見届けたうえで 私は退席致しました

グラウンド外で 飲み物を販売しているテントを

表敬訪問 歴代のPTA会長達が 頑張っていました

 

お疲れさまです


長寿を祝う会

2014年09月24日 08時25分10秒 | 町会長雑記

 9月12日(金) 町会長になり8回目のご招待をうけ参加しましたが

平日開催は初めての事です

 

11時少し前に町会1Fに準備された会場に入ります

この会は9月に今年77才の喜寿や米寿等を迎えた方

それに80才以上の方々へ

市や社会福祉協議会、町会、栄寿会(本会)からお祝いの記念品を

贈呈する会でもあります

S崎さんの司会により 進行していきます

プレゼンターは T平 会長(前町会長)です

多くの方が祝福され 場内は拍手で包まれます

約40分の会が終わると 全員2階に上がって 

T徳 さんの乾杯により懇親会が始まります

私は仕事中の為 お茶ケでお茶を濁します

皆さんとてもお元気で 和気藹々とした楽しい会でした


第5次川口市総合計画? その2

2014年09月15日 14時02分59秒 | 町会長雑記

 では、当日の流れについてご報告いたします

座談会(と称しています)は概ね90分 

先ずは一人ひとり在住歴や職種、関心にある分野、川口市のイメージ等を交えての自己紹介

次に 川口市の良い点、悪い点、不満点

特に 環境問題、ごみ問題、道路・下水道等のインフラの整備状況、住環境、防災・防犯

地域コミュニティ等について

さらに、今後の川口市に期待したいこと

地域活動や行政への参加に対するご自身の考えを述べる

時間の流れも内容もほぼ予定通りに進みます

 発言内容については、(自己紹介での)在住歴や職種、地域性の違いではっきりと

意見が違ってきます 勿論性別も相違点になります ここでは割愛致します

座談会の中身については、6グループでの座談会での意見交換が野村総研により

集約され総合計画策定業務に生かされるとのことです

 なぜ、12年計画のいまだ2年目になる「第4次総合計画」を「第5次・・・」に

更新しなければならないのかの答えは鳩ケ谷地区との合併による規模の違い

都市計画の見直し、さらに中核都市構想の推進によるものだということです

 ただ第4次計画の概要に書かれていることすべてを見直しすることの合理的な

根拠は軽薄であると感じました  資料で描かれている市の形と、人口等が

鳩ケ谷地区が加わることで変化しているくらいです 

いずれ「第5次総合計画」が発表される時が来ると思います

今、9月の定例市議会も開かれています 市会議員を通じて

より多くの情報や意見をアピールするときでもあります

直接市長あてのメールもあるようです

どんどん活用し、住みやすい安心安全な街づくりのための英知を集め

この計画に盛り込まれ実現できるよう願います

 


第5次川口市総合計画? その1

2014年09月10日 16時10分09秒 | 町会長雑記

   8日(月) 午前10時半 お馴染の中央ふれあい館 特別会議室 に

6名の一般市民とインタビュアー2名、市の職員2名 計8名による意見発言形式の会合です

正式には「第5次川口市総合計画策定に向けた市民グループインタビュー」となっていて

主管は川口市 企画財政部 総合政策課  インタビュアー役は野村総研となっています

 2週間ほど前に矢作連合町会長より依頼を受け概要が分からぬままの参加となりました

私なりには、地域ごとに分かれて 何か所かで開催されると思っていたのですが 

ふれあい館入口の掲示板に目をやると、会議室をいくつも使用し 時間もずらし

スケジュール板にはその時間帯と会議室の部屋番号が記載されています

どうやら 市全部で6グループ(約33~50名)の会合を1日で終わらせるようです

 メンバー構成は 市内各公民館で推薦を受けた1名がそのメンバーのようです

 私の入ったグループは、栄町公民館の私をはじめ 東川口地区、西川口地区

芝南地区、青木地区、鳩ケ谷地区の方々です(正確な公民館の名は分りませんでした)

男性3名女性3名の 計6名です

 定刻 会議が始まり この趣旨が市職員から述べられた後、簡単な自己紹介

そして聞き手役の野村総研の職員の方の進行で会議が進みます

   以下次号

 


第1回「神幸祭」及び「祭礼」実行委員会

2014年09月03日 17時12分36秒 | 町会長雑記

 1日 定例理事会 終了後直ちに表記委員会を開催致しました

5月の総会時で承認を得た町会協力のもとでの実行委員会方式2回目の会合です

8月の理事会終了後の役員会において実行委員の選出の為の祭礼準備会を経て

今回正式に第1回の開催となりました 第2回は10月1日理事会終了後 です

その間も各担当は小委員会を開き 準備を進めていきます

因みに、「若手担ぎ手会」(仮)の会合は7月以来既に3回の会合を開き検討を重ねています

 「神幸祭」は2年に一度開催され すでに数十年歴史がある一大イベントですが

時代の流れが「いつもと同じ」「前回と一緒」と言う安易な考えを許してはくれません

新しい若い委員が加わらないと メンバーの平均年齢は着実に2歳上乗せされます

当然ながら体力も知力も向上は見込めません

 伝統文化と一口に言っても 継承するには相当の意気込みとエネルギーが必要です

町内の住民の構成も以前とは比較にならないほど変化しています

 各委員が押しつぶされ、くじけそうになるのを食い止めるのが 実行委員長である私の役割だと思っています

すべては「町会の為」「地域活性化の為」が有名無実となら無い様

「神輿で町興し」が空回りしない様 力を合わせて頑張りましょう

 神輿を担ぐ人、その担ぐ人を担ぐ(支える)ひと、表に出る人、裏方に徹する人 役割は様々です

みんなが笑顔で、そして 次に繋がる 「やって良かった!」と声を揃えて言える様な 

お祭りになれば良いと思っています

 

 10月18日(土) 宵宮

 10月19日(日)「神幸祭」並びに町内渡御

スケジュール等の詳細は追って回覧等ご案内致します

皆様のご協力を平にお願い致します