川口市 栄町2丁目町会

主な町会行事や公民館活動予定のご案内と
ニュース・トピックス等々
前町会長雑記他

7月の主な行事予定

2013年06月29日 08時09分50秒 | 今月の主な行事予定

 1日 定例理事会  午後7時~   会館2F

       終了後「盆踊り大会準備委員会」第3回 会合

 3日              第2回「キュポラ広場大盆踊り大会」 打ち合わせ 10時~ 

 4日             (参議院議員選挙 公示日)

                  川口市防犯協会 総会 午後2時~ フレンディア

 5日              新海今朝巳 「川口市教育長就任祝賀会」 午後6時半~

 7日 大規模公園清掃  午前9時~  サン緑地公園

10日              本町小学校 特別授業 「初午太鼓」 午前10時~正午過ぎ

                     「栄2打楽団」メンバーが客員講師を務めます 

                                      昼休み  「栄2太鼓クラブ」 演奏

                            他に 「栄1少栄会」「本3太鼓クラブ」出演

11日              非行防止キャンペーン 午後4時~  キュポラ広場

                  栄町公民館 「運営審議会」 午後6時半~  栄町公民館

12日 「盆踊り」会場設営 開始日

13日              幸町小学校 「防災キャンプ」 開村式 午後2時~

14日                      〃          閉村式 午前8時~

17日 「盆踊り大会」寄付金受付開始

  ~ 19日        町会会館 午前10時~正午 午後1時~3時

      19日・20日  会場   午後6時~9時

18日              地区町会長・協議会合同会議

19日 「納涼 盆踊り大会」 初日  午後6時~8時50分

20日              中央地区合同ラジオ体操 午前6時20分 本町小校庭

     「納涼 盆踊り大会」 2日目 午後6時~8時50分

21日 「盆踊り」会場 解体・撤収 清掃  午前9時~

                 (参議院議員選挙 投開票日)

22日 町会「ラジオ体操」 初日 午前6時30分~  会館前

       7月31日まで連続10日間 開催  雨天中止

23日             「川口市庁舎建設審議会」 №7 午後2時~ (予定) 

                   (但し、委員交代の場合 依頼無し)    

27日             幸町3丁目町会「盆踊り大会」  午後6時~

                 栄町1丁目町会「盆踊り大会」初日 午後6時~

28日 資源回収  午前8時半~

                 栄町1丁目町会「盆踊り大会」2日目 午後6時~

31日 町会「ラジオ体操」 最終日  出席優秀者景品授与  雨天順延

               


のど自慢?

2013年06月25日 08時25分49秒 | ご無沙汰散歩

 23日 公園で解散し 家で一休みの後 午後2時過ぎから

またまたご無沙汰の「お散歩」にご主人様を先頭に出発

今回訳あっていつもと違う迂回コースを通り土手を目指します

 リリア 1F 催事ルーム 側の玄関前に向かいます

巷で噂の「たたら祭り 市民カラオケ大会」予選会会場と書かれた

大きな立て看板が立っています

8月3日 「たたら祭り」初日の オートレース会場メインステージでの

恒例となった「市民カラオケ大会 (本選)」の出場を賭けたバトルの真っ最中です

 看板の脇には神出鬼没?(失礼) 最近市内各地で大活躍中の方がひとり

佇んでいました

午前中まで一緒に公園にいたのに ここでもその存在感を誇っています

 案内されて中に入ると(ご主人様はお外で待機)大勢の参加者と

揃いの黄色いTシャツを着た主催者側のYEG(川口商工会議所 青年部)の

担当スタッフでごった返しています

 歌い終わった人は受付で持ち込んだ音源(CDやカセット)を受け取り

さらに審査員からの簡易の評価表を渡されてため息をついています

 出番待ちの人は玄関の外で発声練習に余念が有りません

壁に向かって、歌っています

 予選会には160名以上がエントリ―  予選通過した「ポップス部門」10名

「演歌部門」10名が3日の本選でその「のど」をさらに競います

 実は、ある方(男性)とのデュエットでここ数年参加の意向を示していたのですが

毎回、本選と「たたら流し踊り」とが重なってしまい止む無く辞退をしている経緯があります

予選を通過できるかどうかも分からないのにも関わらずです 

 予選会の悪ふざけの通用しない 「ガチレース」 の雰囲気を垣間見ることができ

「今年は出たかったのになー」が「出なくて良かったー!」と心変わり致しました

予選にエントリーもしていないのにそんな自分が恥ずかしく 

ひとり照れ笑いを浮かべながらリリアをあとにしました

 「来年こそは必ずエントリーするぞー」とはもう言いませんよ!

 お散歩はこれから「浮間ゴルフ場」に向かいます


「盆踊り大会」始動

2013年06月24日 08時15分19秒 | 町会長雑記

 23日 梅雨空続きの毎日ですがこの日だけは晴天となりました

前日深夜からの雨も上がり絶好の 「恒例 資源回収事業」が始まります

多くの有志の参加を得て、順調に作業が進みます

折角の晴れ間の日曜日 皆さんには頭が下がります

 この数か月 パッカー車の出現のお蔭でハイピッチで

終了となりました

 これより、いつものおにぎりタイムですが 昼飯ともつかない

時刻、10時のおやつタイムとなりました

 約30分後、今日は特別な作業が待っています

7月19,20日に開催される「納涼 盆踊り大会」の特設会場に欠かせない

備品の 倉庫からの搬出、点検です

 

4年振りとなる今年の盆踊りです、倉庫2階の置き場は埃と蚤・ダニが主として

君臨しています  皆さん全員マスク着用し、虫よけスプレーを全身に浴び

帽子か手ぬぐいで頭部を守ります

 一旦倉庫から出し、この陽射しを利用して天日干し

雑巾やハタキを用いて埃と汚れをぬぐいます

 そして、設営日まで会館1Fホールに仮置き致します

正午前に作業終了 皆さん大変お疲れ様でした

 これから、「大会準備委員長」Y野さん 「大会執行委員長」増Dさん

「大会会場設営責任者」S関さんは居残り 「設営総監督」I塚さん

それに前述のKハウジングの鈴木社長を待ちます 

ほどなく集まり 5名で会場である「栄町サン緑地公園」に向かいます

 テントの位置やならび、ヤグラの位置等を入念にチェック

雨が降れば消えてしまうのも覚悟で石灰(炭酸カルシウム 人体に無害)で

ラインをひき、イメージを膨らませて 設営実行日に備えます

 大会はまだまだ1ヶ月も先の事ですが この設営準備が命運を握っています

備えあれば憂いなしと言ったところでしょうか

 公園内にいた人たちは暫し怪訝そうな顔をしていました

怪しい者ではありませんよ


プレ執行委員会

2013年06月21日 17時10分27秒 | 町会長雑記

 20日 午後7時 町会会館1Fにて

「執行委員長」を快諾された 増田さんと

「会場設営責任者」に自ら名乗り出た 関さん

加えて今回初めてヤグラ等の組立てをお願いする鈴木さん

それに私 以上4名で 

7月1日の第3回 準備委員会に向けて 会場設営のイメージの

共通化とこれからのスケジュール合わせの為に会合を開きました

 以前まで、会場設営特にヤグラや看板等の設置に関しては

町内在住のI塚工務店 I塚社長にすべてを取り仕切って頂いていました

が、ご本人が高齢になりしかも手配する職人も高所作業は難しいとの事で

町会長にお任せするとのお言葉があり、急遽Kハウジングの鈴木さんに

お声をかけたところ、「盆踊り」のヤグラ作りは初めてとの事で

躊躇されていましたが からめ手を用いて 何とか承諾を頂く事ができ

 今回の初会合となりました

関さんとは同じ年代 ウマが合いそうです

執行委員長の増田さんも前向きです

 一歩、二歩  7月の本番に向けて始動です

殺風景な会館1Fですが、熱気に包まれています


執行委員長

2013年06月18日 18時19分37秒 | DY話

 13日 午後7時より 第2回 「納涼盆踊り大会」準備委員会を開催いたしました

大会開催日時は、7月19日(金)、20日(土)の両日

「栄町サン緑地」公園にて 18時~21時 を予定しています

 2年毎の大会ですが、一昨年は「大震災」の影響での「計画停電」やら

夏場の節電協力、社会情勢等を考慮して中止と致しました

 従って4年振りの開催となる今回です

町会役員に大きな変動は有りませんが、皆等しく4歳年を重ねています

前回通りと言う多数の方の発言にも何故か昔話を聞いているような感が有ります

 栄2町会では、町会本体が主催する行事として認可されていませんが

先の定期総会にて「盆踊り大会」に全面協力する決議を致しました

 この結果を受け 「実行委員会」が立ち上がりました

有志が集い「実行委員会」方式をとり、独自の予算で大会を運営致します

とは言え、ほとんど町会役員が兼務をすることとなります

 今では、取り仕切りはやはり町会長の役割となっているのが現状です

町会長に就任して以来、3回目の「盆踊り大会」となります

 町会本体とは金銭面では一線を画しているとはいえ、町会長が兼務するのは

芳しくないと、私は副町会長時代から「実行委員長」を務めていました

そして町会長となってからは、今度は適任者がいないと言う事で

「実行委員長」を押し付けられています それを打開するために

 今年から、私は「大会準備委員長」として、また長老にはその委員として

寄付金の管理や、設営の準備や対外的な事の対処等に専念をする事と致します

  「執行委員長」(執行委員会議長)を置き、その下に各事業担当委員を配置し

大会の運営は「執行委員会」で決定していく事と致しました

企業で言えば「取締役会」と「執行役員会」といったところでしょうか

「実行委員長」の名が無くなっただけとのご批判もありますし

上手くいくかどうかも分かりませんが ともかく一歩です

 


独自献立

2013年06月12日 08時13分38秒 | 町会長雑記

 10日 正午 本町小学校に向かいます

「こども110番の家」招待給食と銘打っての

5年生の児童と一緒に給食を味わうと共にお話をし

地域の方と児童の距離をより近付けると言う趣旨の活動だそうです

 私は今回初めての参加です、要領が分からずにいましたが

栄養教諭の高田先生に説明を受け、お迎えに来る児童を待ちます

招待されたのは5名、5クラスある各クラスに1名づつ

入ります そこで児童と共に給食を頂きます

 私は1組の児童2人に案内されて4階の教室に向かいます

 今日の献立は「今月の独自献立」となっている本町小学校ならではの特別メニューです

通常は市より指定されたメニューだそうです 独自献立は月に1回なのかな?

 児童の司会で始まります

黒板に張り出された式次第も児童の手作り 

すべて児童によって進められる食事会で担任の先生は手も口も出しません

 鯛めし、鯛の潮汁(ワカメと豆腐)、もちもち五色卵、牛乳、イチゴ味のジョア

いずれも児童より大盛りになっていて十分な量です 勿論お味の方は最高でした

 食事が進み、児童からの質問コーナーとなります

見知らぬオジサン(おじいさん?)に興味があるとは思いませんが

思いもよらぬ質問が次々に飛び出し、少々答えに窮する場面も

「これからの夢はなんですか?」と聞かれても困りますよね

「95点目指します!」なんて冗談でも言えません

 これも時代の流れなのかな  彼等は10歳から11歳

半世紀の年の差ですが取りあえず会話は成立したのでしょうか?

 食事が終わり お別れのときが近付きます

最後は歌のプレゼント  全員が起立し合唱してくれました

給食も、児童の応対も、そして合唱もすべて美味しく頂きました 大変ご馳走様でした

 再び、担当の児童が会議室まで送ってくれました、またまた恐縮です

会議室で栄養教諭の高田先生を囲み記念撮影 (お一人は既に帰られました)

アレッー 右端の方はお顔が良く確認出来ませんが誉れ高い「市P連会長」ではありませんか?

すぐに認知度は赤丸急上昇する事でしょう  ご活躍が期待されます

 

 今回の他にも様々な活動が1年を通じて行われているようです

このような活動の積み重ねが昨年度「学校給食」文部科学大臣表彰に輝いた一つの要因

なのだろうと思わせる、しかも楽しい時間でした

 


八面六臂

2013年06月11日 07時57分30秒 | DY話

 9日 正午ごろ 太鼓の音に導かれ

とある公園に向います 6月第2日曜日 恒例のとある団体のお祭りです

露店も出て、賑やかです

そこに栄町1丁目町会「少栄会」チームが招かれ太鼓ショーが行われています

大人子供合わせて60名位の大きなチームに育っています

梅雨の期間?ですが毎年好天に恵まれています

この日もじっとしていても汗ばむ暑さです

このチームを支えているのが 長く会長兼師範を務める

昨日連合町会長に就任されたばかりの矢作栄1町会長その人です

プレーイングマネジャー宜しく中央で叩いています

町会は勿論、地区内でも地域の活性化への貢献度はピカイチです

暑い最中大変お疲れ様でした

 


交代!

2013年06月10日 17時57分30秒 | 町会長雑記

 8日 午後5時半  「幸栄地区連合町会 平成25年度定期総会」 が

地区内の駅近くにある大人数で会合が出来る 数少ない会場の一つ

K南春 8Fを使用し開催されました

例年6月第2土曜日に開催されています

 今日、連合町会長が交代致します

 思い起こせば、一昨年の大震災からちょうど3か月が過ぎた6月11日

社会全体がいまだ混乱と混沌から醒めぬ中での就任でした

計画停電なるものに振り回されていたあの頃です

以来2年間 いろいろな行事・イベント等が多くありました その都度関係する

多くの方々にご支援、ご協力を頂きお陰様で何とかその役割を終わることが出来ました

 心より感謝と御礼を申し上げます、と共に至らぬ点や、配慮に欠けた言動に対し

この場をお借りして深くお詫びを致します ご容赦頂ければ幸いです

 総会には、この日たくさんの行事が重なっていると思われる市長を始め

県議や地区内在住の3名の市議、学区内小学校の学校長やP会長、歴代の連合町会役員

などの多数のご来賓の方々ご臨席を賜りました、重ねて感謝申し上げます

 各町会からも10名ほどの役員が出席していますので総勢90名位になりました

 定刻、栄3押田町会長の司会で総会が始まります

この時、既に市長も着座しておられます 本来懇親会でのご挨拶を予定していたのですが

会長の開会の挨拶と総会議事の間にご挨拶を頂く段取りとなりました

 ご挨拶の後、直ちに次の会合に向かわれると言う事で

会長挨拶は急遽ショートバージョンにての対応と致しました

 二年前、就任時の挨拶がなんと30分をゆうに超えていたと言うことから

関係する多くの皆さんには挨拶が長いとのイメージが定着しています

この悪しき伝説を打破するためにも、また退任の挨拶でもあるので、引き際が大事と

これを機会にアッと言う間の挨拶と致しました  皆さんには拍子抜けのご様子でした

(市長からは「もう少し聞きたかった」とのお言葉が有りましたが あとの祭りです)

 次に段取り通り市長からのご挨拶が終わると、市長は次の会場へとご退席されました

これより議事に入ります 役員改選までの議案は私が議長を務めます

 24年度の行事報告、収支決算報告、監査方報告と進みます

すべてが原案通り承認され 次の役員改選案が上程されます

 ここで新連合町会長の就任が満場一致で承認され議長がかわります

矢作新会長のもと、25年度行事予定、予算案も承認され

すべての議事が終わりました

 とてもスムーズな進行に感謝申し上げます

この後、退任会長と、連合女性部長、元公民館館長に感謝状が

新会長より手渡されました  ここで第1部「総会」が無事終了致しました

 5分の休憩を挟みこれより第2部 「懇親会」が始まります

司会は幸2の松井町会長が務めます 響き渡る低音と洒脱な言い回しには

定評があり、最良の人選です

 先ず、新会長就任の挨拶です

栄1町会 矢作町会長が新連合町会長となり初めての挨拶です

短くも、的確な挨拶です 見習わないといけませんね

 次にご来賓の祝辞となります

1番前のセンター寄りの席で、しかも主催者側ですので写真を撮るには

ご批判に耐える勇気が必要ですが強行します

 E袋さんの写真は撮れませんでしたすみません

次にご来賓のご紹介です、20名を超えるご来賓です、お名前を読み間違えたり

役職名を間違えると後々厄介ですが松井町会長に抜かりはありません

この方は本町小学校の上原新学校長です 学区が異なる方が多くおりますが

とても丁寧なあいさつでした

遠くに立っているのは この所売出し中の南中学校 田代P会長です

手前には矢作新連合町会長と栄1福島前町会長が写っています

ご三名とも栄1町会です  ゆくゆくの町会長候補者でしょうか?

 ご紹介が終わり、5時半の会議が始まって約1時間を超えた6時半過ぎに

乾杯となりました ご発声は幸3稲垣町会長です

6人の町会長が事業報告やら~報告等、司会もこなさなければなりません

引っ切り無しのお仕事ですがここでやっと一段落となります

 料理が並び始めると各テーブルには歓談の花が咲き始めます

時間が経つにつれそれが大輪の花と変化していきます

自分の席は何処なのか、遊牧民かはたまたジプシーのようです

8時過ぎに閉会となるまで 場内は談笑の声が渦巻いていました

 なんと閉会の辞は監事となった私の役目です チャンス到来と準備していた挨拶をしようと

考えたのですが  「乾杯」と「締め」の発声は短いほど良いと言う原則を守り

ここでも直ぐに三本締めといたしました  (後ほど皆さんから高評価を受けました)

 皆さんお疲れ様でした

そして、2年間有難うございました

こらからは幸栄地区「矢作丸」を宜しくお願い致します

 最後に吉田館長、奥ノ木さん、高野さんには「総会」に際しいろいろ

お世話になり有難うございました

 


第35回たたら祭り実行委員会

2013年06月08日 12時09分12秒 | 町会長雑記

 6月8日 午前10時半 SKIPシティ 多目的ホールにて

「市制施行80周年」と冠しての実行委員会が開催されました

例年この時期に開催されています

 メンバーは市長を始め副委員長5名、各連合町会長、市内各企業団体等の常任委員

さらに、運営委員長の市民生活部長、自治振興課長等の事務局を始め運営委員の関係諸団体の

責任者の方々、加えて本まつり会場に出店やイベントを企画する各団体のプロデューサーの

皆さん達です

 

実行委員長である市長挨拶、さらに議長挨拶と続き、議事に入ります

議長には岡村市長が務め、議案が上程されます

 昨年度の実地報告、収支決算報告、監査報告と続き

今年度第35回の企画内容、実施要項 、予算案等について

審議しすべて上程通りに議決されました

 昨年は両会場で約35万人が来場されたようです 

 途中議長である市長が退席をされ渋谷副市長に交代されましたが

「川口市PTA連合会総会」に向かわれたのかな?

新海教育長は退席されなかったので別件かな?

 などと考えていたのも 市P連総会で今年度会長に我らの若手ホープの関さんが

就任するので気になっていたもので、余計な勘繰りですね

 さて、 今年度は8月3日、4日の両日開催され

3日(土)の市役所開場前では 恒例の

 16:20~16:50  初午太鼓 百連太鼓ショー

 17:00~18:00  流し踊り

 18:10~19:40  サンバパレード  が開催されます

オートレース会場では、3日4日と前回同様に開催され

4日の「花火大会」で終了となります

 栄2町会も子供太鼓クラブが太鼓ショーに

 女性部を中心としたグループで流し踊りに参加する予定です

 会議が終わり皆さん退室です

 ここで参考までに会議場内のレイアウトをご紹介

正面に市長を中心に 市議会議長

2人の副市長、商工会議所会頭、教育長の6人が座り

右袖には市民生活部長はじめ、職員が

左袖には 各団体のプロデユーサーが座っています

そして連合町会長等は正面に向って座っています

 ここ数年変わっていません

私も常任委員としての出席は今回が最後となります


紫陽花

2013年06月04日 08時12分12秒 | ご無沙汰散歩

 バレーボール大会 会場を離れ 一旦帰宅し

ご主人様と文字通りのご無沙汰散歩に出かけます

天気も良く、心地よい風に心も体も軽い感じがします

いつもの芝川沿いの散歩道 今日は人影もまばらでペースが速まります

この散歩道コースには四季折々の花々が咲きます 誰が植えたのかな?

上流に向かって右側のコースには青の紫陽花が

反対側には赤い紫陽花が咲いています

日当たりの違いなのか、土壌の違いなのか、それとも品種が違うのかな

なんて考えながらの気持ちの良い散歩でした

往復で約1時間 因みに約6500歩でした

ご主人様もご満悦のご様子です