さむい、だるい、眠たい。当分寒波が居座るということで、こればっかかも。
いつものケツ風景。
ところで、うちの新事実が判明した。年末から、ストーブを出して、調子悪い悪いといって、なだめすかし使っていたけど、本日あることに気がついた。
たしかストーブは7秒点火だったよな。 →えんえんと3分くらい唸っている。
2,3年前にたしか買ったよな。→結構年期入っているなあ。
もっと小さかったよな。 →でかいんだよな。
調子よかったよな。→3分で自動消火するなあ。
とうことで、製造年をのぞき込むと03年製ということは14年前? 2,3年前じゃないよ。ストーブを購入した理由は、前のストーブが調子悪かったのと点火が遅かったのがあって、確か捨てたよな。ということは新しいのを捨てたのかという疑問がふつふつと。念のため、家の中を探して見ると、なんと2階の納戸の奥にしまっているではないか。あちゃーずっと、壊れたストーブを使っていた。ひっそりと奥さんが2階へじゃまだからしまって、すっかりそれを忘れてらしい。この馬鹿野郎とでもいいたいが、ぐっと我慢我慢。みんな、忘れていたし、意外に根に持つタイプだから。
ということで、1つ解決よかった、よかった。これで修理にでもだすか、春まで使っていたら大笑いだった。
春になったとき、家を全部かたづけよう。いろんなものが見つかるかもしれない。20年も同じ家に住むといろんなほこりがたまるものだ。