おでぶな、あらため太めのコーギーと迷い子猫と都会に帰りたいおじさんの切実なつぶやき! 

40代でUターンしたおっさんが、
田舎のなにもなさに飽きて、太めなコーギー
マリィと居候猫ピピに愚痴をつぶやくところ

今年に入ってからのイラスト整理

2017-01-12 23:14:51 | イラスト

 

今年になってからのイラストネタ。

マリィけつ鏡餅。

ここいらへんから、マリィお色気シリーズかきだした。これはアキラ100%をガキ使で原田龍二がしたのをリスペクトした社長が書いた。

 

これもその続き。

このポーズは普通にマリィがする。

残った餅をほしがるマリィですかい。

こたつ豚になるマリィのけつ。

普段はこんなマリィです。

 

以下、いつもの愚痴

フィリピンに5年で1兆円だすくらいなら、せめて公立小中学校くらい無料、保育園無料、その他子供の医療費無料にせんかい。やっとのこさ出た奨学金はたった数十億円でしたよね。少子化が問題なのだから、日本の経済の力が残っている間に集中投資しんしゃい。外国にいい顔してもどうせ金ずるとしかみてもらえまへんで。某国と張り合っても所詮は多勢に無勢、戦前の日本軍みたいじゃない?同じ土俵で勝負してもだめなのは明かでしょう。見栄をはるだけの援助はもう卒業してもいいんじゃない、もはや、力ないのだから。もっと国民に恩恵のある金の使い方できないのかい?国民もなにも言わない変ですね。終わり。


ガラケーからスマホに変えて半年の結果

2017-01-12 12:21:17 | 携帯電話

昨年、ガラケーからスマホにするのに大手携帯から、プロバイダーの格安スマホに変更し、結局家族4人とも切り替えた。

simフリーのスマホ4台、1台1万5千円で購入、固定電話の光とプロバイダー、携帯料金込みで契約。それまでの、タブレットも込みで、5台分での料金、前の1台分の料金で5台分(1台あたり2千円かかってなかった)まかなえた。

家にWIFI環境あるから、データ通信し放題だし、外で使っても、通信量増えても遅くなるだけで無料だし、映画でもみないかぎり十分な能力発揮する。電話使うにも、使う人だけ音声電話し放題にすれば、そんなにかからないし、ずいぶん便利で安く済んだ。

安いスマホだから、カメラ機能はすこし・・というところがあるが、今はカメラのいいのも安くなっているから換えればいい。交通手段の時刻検索も、道路案内も、いろんな無料機能も使い放題でいい。

こうなれば、大手のキャリアも大変だろうね。ガラケーで十分と思っていたくらいのレベルだったら、まず、格安スマホで十分、というか素晴らしい機能と思う。

スマホは、時刻表の替わり、カーナビの替わり、ビデオの替わり(ミラーリングでリビングの大画面で映画をみることもできる)など、安くて素晴らしい文明の利器だった。

わしは、まだ、全部は使いこなしてはいないけど、1台あれば(急速充電機もっておけば鬼に金棒)、まずもってなんでもいける。ありがたい。