今日のごはん、何?

日々のできごとと今日のごはんを徒然なるままに。

テレサテン状態?

2018年02月18日 21時39分02秒 | お家!
昨年は家の裏に積んである我が家のリフォーム廃材を伐っては燃やす状態だったので、ひと冬に一体どれくらいの薪を使ったのか、正確にはわかりません。今年は冬が始まる前に薪棚を一杯にして、更に別の場所にも薪サイズに切っていない状態の木を置いていたのですが、実際のところ全然足りなかった!なので、今は年末に「来シーズン用」と思ってもらってきた木も燃やしている状態です。
さて、そうは言っても、暖かくなる前に来シーズン用の薪は準備しなくてはなりません。年末頃にはまさかこんなに薪不足になるとは思っていなかったので、今の我が家の薪棚は「今すぐ使えそうな薪」と「来シーズンまでは使えない薪」が混在しています。この間毎日「なだれの予感…テレサテンの歌にこんなタイトルのやつあったよなあ。(いや、「別れの予感」です!)」と思いながら、棚から「使えそうな薪」を引き抜いて使っていましたが…。
今日の午後、1本の薪を取って「あっ」っと思った1秒後くらいには足元に薪が降り注いで片付けるまで身動きができない状態になっていました。結構な量の薪が崩れてしまい、「泣き出して~しまいそう~」を地でいく感じ…。(←わからない方は「テレサテン 別れの予感」で検索してみてください)とにかく積み直さなければ脱出できないので「私には~、で~き~な~い」なんて言わず、ついでに「使えそうな薪」と「使えない薪」を分けて積み直すことに。積み直してみたけど、「使えそうな薪」これだけで足りるのかなあ?そのうち、巨木の破片も燃やすことになりそうだ。
あじの塩焼き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ越しができない!

2018年02月17日 21時19分01秒 | 他、いろいろ
娘が東京で就職するので、当然のことながら引っ越しの手配をしなければいけません。ご本人の希望は「3月19日の週」今日は引っ越し屋さん数社に見積もり依頼の電話をかけましたが…。
繁忙期だけあって、どの業者さんも「その時期なら単身でも20~30万かかります」とか「その時期の受付は終了しました」とか…。ええっ、繁忙期の引っ越しってこんなに大変なことなの?
引っ越し屋さんが見つからないことには引っ越しもできない。まあ、最終手段は「本当に必要な物だけ桜号に積んで、東京往復」なんだけど、東京では運転したことないのでそれは何としても避けたい。もう少し探してみよう。
かわはぎの煮付け。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リクエストにお応えして

2018年02月16日 20時29分18秒 | ごはん
ファッションショーが終わって気が抜けたのか、先週からの「東京1泊4日、帰宅翌日神戸日帰り、次の日から遅番バイト連続」というハードスケジュールのせいか、東京にも神戸にもマスクを忘れて行ったからか(或いは全部が原因?)今週は2日も学校を休んでいる娘。(しかし、昨日は自分で車を運転して学校に出席した上、帰りに映画を見に行っていた。なんで休養しないの?)
今日も学校を休んでいる娘のために、お昼ごはんは先日のリクエストにお応えして「餃子」

我が家の餃子の欠点は「薄味なのでいくらでも食べてしまえる」こと。今日はいつもより小さめに作ったとはいえ、30個の餃子を2人でぺろりと食べてしまった。ん~、食べ過ぎ食べ過ぎ。
お昼ごはんで反省したかと思いきや、晩ごはんはあじフライ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式のお知らせ

2018年02月15日 20時01分33秒 | 他、いろいろ
今日配達された郵便を見ると、娘の学校から私宛にお手紙が。「え、まさかこの期に及んで学費滞納とかじゃないよね?」(学費の納入は娘に任せている)と思って開封してみると「卒業式のお知らせ」でした。小規模校ならではのお知らせ…。
卒業式は来月。もういい大人だし、親が列席する必要はないのでは?と思っていたけど、生徒だけでは参加者が少なくて淋しすぎるってことなのでしょうか?行ってもいいけど、何着て行こう。普段着(作業着)じゃダメだよね?
鮭のアラの塩焼き。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校林作業を思い出す

2018年02月14日 21時18分00秒 | 他、いろいろ
今日は久しぶりに庭の巨木との戦いはお休みして、神社の木をもらいに行ってきました。積み上げられた伐採木から薪になりそうな木を発掘していると、高校生の頃の「学校林作業」を思い出します。
前にも書いたことがあると思いますが、私が通っていた高校には「学校林」というものがあり、毎年2月14日は1・2年生総出で草刈りや簡単な伐採作業をしていました。(普通科と理数科しかない学校なのになぜ「学校林」を持っているのか、いまだに謎)その日は2月からお休みの3年生の唯一の登校日でもあり、高校生の頃は「みんなが学校林作業や登校日をサボるのを防ぐためにこの日に設定してあるんだろうか?」と思っていました。田舎暮らしを始めてみると、今の時期は草も少ないし木を伐るにはいい時期だ、ということがわかったんですけどね。(それでも、曜日や天候にかかわらず毎年必ず2月14日と決まっていたことには何らかの作為を感じるが)
学校林作業って、今もやっているのかな?
鶏ごぼう鍋。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする