かわパパのお気楽日記

お気楽に思ったことをテキトーに毎日書いています。

一ヶ月以内に悪玉コレストロールを下げたい。

2013-12-26 21:55:42 | 日記
本日、午後半休を取って病院で検査を受けた。
検査の結果、悪玉コレストロールが基準よりかなり高いことが判明。
動脈硬化のもと。
担当医から、薬を飲むかどうかの境目とのこと。
実はもう一カ所別な病気で通っている病院の先生からも同じ検査をして同じこと言われていた。横の連絡がないからお互いの数値を知らない。
こんなの組合健保なんだからネット上で情報共有出来ないのかねえ。時間の無駄。人間ドックの数値なんて参考になるだろうにねえ。

ところで、私の返事は、もう一カ所の病院の先生に相談します、とした。時間の猶予を貰うため。薬はできれば飲みたくない。

なのでもう一カ所の病院に行くのが一ヶ月後。それまでに悪玉コレストロールを一気に下げることにした。
先ずは、もずく酢を6個買ってきた。毎朝夕食事の前に飲むことにする。後は意識して運動。

とにかく一ヶ月以内に正常値に持っていく。
断食も考えているけど続くか不安だからなあ。まあ研究しよう。
考えることがストレスだけどね。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛車のインパネ修理す。

2013-12-25 21:42:31 | 日記
先日ナビゲーション画面のうえのところの銀メッキが少しはがれているのに気がついた。
そこをティッシュで力を入れてゴシゴシしたらもっとはがれてしまった。下地の白い部分がかなり出てきてみっともなくなってしまった。

そこでディーラーに修理を出すことにしたよ。
13500円なり。
今日作業してもらった。銀メッキ部分を全取っ替え。30分ほど。
サービスで洗車もしてもらった。

最近身の回りのものがよく壊れる。
プリンター。スーツもちょっとほつれて直しに出している。

でも壊れたまま、キズついたまま、やぶれたまま使う気にならないよねえ。今直しておけば新年は気分新たに迎えられる。
やっぱりそれがいいよねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわパパ、プリンターを購入する。

2013-12-24 22:41:23 | 日記
ついにプリンターが壊れた。
キヤノンの普及品。3年ぐらいで壊れたんじゃないかなあ。
確かビックカメラで前モデルで安く売っていたのを買ったと思う。

で、今回はキヤノンじゃなくて、エプソンの普及品にした。
これは自分の中では大きな決断。
日本のキヤノンの信頼感よりネット接続と小さいというのにひかれた。
アマゾンで購入。価格ドットコムの最安値とほぼ同じ値段。
送料無料で配達時間指定できるのでアマゾンにした。
安心感もある。

プリンターの調子が悪くて家電量販店で価格調査したがポイント入れてもアマゾンの方が安い。アマゾンおそるべし。

もうプリンターって自分の中では消耗品。
修理して使うという感じはない。
このままエプソンを買い続けるのか、またキヤノンに戻るのか、今回の製品にかかっている。

審判員は、かわパパ。楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわパパ、サンシャインシティを行く。

2013-12-23 20:47:33 | 日記
今日は何となく師走を感じたくて、池袋のサンシャインシティに行った。
別に買いたいものはなかったけれど雰囲気雰囲気。
蕨から首都高飛ばして20分で到着。午後2時半なのに駐車場は空いていた。
みんなジャスコに行ってるのかねえ。(笑)

若者がやはり多い。みんな電車できているんだろう。
噴水広場でアイドルグループがライブ。

東急ハンズに行く途中、アムラックスに寄ったら今日で閉店だって。
車が好きでよく来ていた。23年だって。寂しいねえ。時代を感じる。若者が集まる場所に車のショールームの人気がないなんてね。

ぐるぐる見てたら時間がたったので駐車場代金節約のために
東急ハンズで超軽量109㌘の折りたたみ傘を購入する。
折りたたみ傘は軽いのがいい。重たいと毎日持ちたくなくなるからねえ。

これでかばんの中で一番重たいのは、タブレットになったよ。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の支出を分析。来年の課題が決定。

2013-12-22 22:39:36 | 日記
今日はプライベート用の手帳を2014版に移行した。
実は2011年から収入と支出を記録してる。
そこで見えてきたものがある。
2012年と今年を比較すると、
*クレジットカードでの支払いが増えた。年で40万円も。
*現金支払いが減った。年10万円。
差引30万円2012年と比較すると支出増である。
2012年にはなかった大きな支出としては、車検代と息子のスノーボード一式代。そして愛犬の薬代。13歳だから今年から飲みはじめた。

まあクレジット払いをするとポイントが付くのは大きいからねえ。
アメックスで1%。なるべくクレジット払いするようにしている。
あとネットの活用。
必要なものはなるべくネットで購入。もちろんクレジット払い。

ところで給料明細を見ると前は気にならなかった項目がとても気になるようになってきた。
厚生年金と企業年金の支払い額。
自分が年金を貰うようになって、それで暮らせるかという不安。
以前はこんなに引かれているのか。今はもっと引いて欲しい。(笑)
2014年の課題は支出額を減らすことにする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする