明日は年金3級アドバイザーの試験日。
1日勉強していたかったけれど、なんだかんだ出たり入ったりで忙しかった。
はっきり言って合格が目標じゃなくて、100点が目標。
ところがケアレスミスがあってどうしても100点にならない。
せわしないと問題文を読み飛ばしてしまうんだよねえ。
試験会場が一番落ち着いて問題文を読めたりして。
それだと100点なんだけれどなあ。
今年はコロナで問題が易しいという説あり。
宅建がそうらしいんだけど、宅建は相対評価だからごうかくてんが上がってしまう。
年金3級は確か60点以上合格。
100点続出だとかわパパが目立たないなあ。(笑)
角松敏生の年末恒例、中野サンプラザコンサートの抽選結果が発表された。
12月12日土曜日の分。
結果
当選!!
やったね。
今年は中止が多かったから、当選無理かも思っていたから、喜びもひとしお。
即代金入金しにローソンヘ。
端末機がコピー機含めて4台あって、どれがチケット用なのか分からず外国人店員に尋ねたら、
「アカ」「アカ」と言う。
赤の端末機ということだった。
無事入金完了。
あとは12月4日のデジタルチケット発券を待つだけ。
気分がよくて、歩いてむさしの森珈琲に行って、パンケーキを食べたよ。
往復5千歩。差し引きカロリーオーバーかもね。(笑)